自転車という友達に出会い・・・

引っ越ししました→http://echizan.com/

健康ジョギング in 健森ロングコース!初めて・・・・

2018年04月22日 | ジョギング日記
この日、天気が良く迷わずジョグで汗を流そう!と思って健森に向かった・・・
ロング15キロコースにするか 中6キロコースにするか迷うが、体の調子も悪く無いからロングコースで走る事に決める


今日は赤のスティーズサングラスを用意して来てふと気が付いたが・・・
上から下まで赤だらけだぁ〜

このコースは春に走ると色んなお花が咲いてるから、
今日は赤い植物を探しながらのジョグにする


走り出して直ぐに真っ赤の葉っぱを発見した
辛くてキライなハードコースの中で、美しいものを発見しながらのジョグ


花の名前はよく知らないオヤジだけど、これは流石にチューリップでしょ


いつもの水場で手を洗い、顔を洗い、少し水を頂く
よく見ると、水を溜めているカンカンも赤だったわ


見えて来ましたね〜!俺の嫌いな心臓破りの激坂


いよいよ近づいて来ましたね〜ヤバイ


激坂上る直前で赤い植物 もちろん!名前は分かりません〜

目で見えたカーブまで来ましたね〜

カーブ曲がっても坂道続きます〜
色んな場所を走ってると、自分の中で辛いコースを一つは作ると思うが、
たまに体が鈍ってると思うと自分の体にムチを打つように辛いコースを選びたくなる。
何で俺はこんな辛いのに走ってるんだろう!と心で叫んでる。


牛越坂ピークにあるお地蔵様の所でお参り。決して休憩してる訳じゃ〜ないよ〜


これはツバキって言うんじゃなかったけ〜 もう時期が終わりなのか、お花がくたびれてましたねw
(間違っていたらごめんなさい)


これもキレイで思わずシャッターを押したが・・・名前は分かりません〜(お花の色が赤じゃ無いよねwww)


これも名前が分かんないけど、キレイだからカシャ〜


八坂神社に到着。 今日はお参りしに行く・・・・・
決して休憩したくてお参りするんじゃないよ〜


良い感じな神社ですね〜 文化財に指定されてるかもね


お参りしたら直ぐにジョギングに戻ります・・・決して辛いから休んでる訳じゃ〜無いよぉ〜

ぶっとい木からエネルギーを頂く




オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
キレイなチューリップだね〜 ただ赤のチューリップだけなら所々の玄関先にあるけど、今日はこのタイプは初めて見ましたぁ〜
キレイなお花を見ると辛さを忘れられるね〜


遅咲きの桜ですね〜 鈴なりに花がなってますね〜 
思わず足が止まるね


これは木蓮ですかね〜

しばらく走るとこのコースの楽しみの一つにしてる明厳寺の掲示板
今日のお言葉は・・・・・


ありがたや〜ありがたや〜
「生死即涅槃」(しょうじ そく ねはん)ですかね
俺には難しすぎてよく解りませんね〜(⌒_⌒; タラタラ

この後から足を動かすのがかなり辛くなってくる。


体力作りリフレッシュする為に辛いコースを選んで走ったが、
辛過ぎて逆にストレスになりそうだわ


最後の健森の坂を走って登る事が出来ずに、歩いて駐車場まで戻ったね


今までジョギングして来て、目標のゴールまで走れなかったのは今回が初めてだにぃ〜
心臓破りの坂がキツかったからな〜


ふくらはぎがツリそうになってるわ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


歩いた残り1キロチョットを30分くらいかけて歩いたわ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。