自転車という友達に出会い・・・

引っ越ししました→http://echizan.com/

到着シリーズ!キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!

2019年07月05日 | 自転車日記
さぁ〜到着シリーズ!ですね〜!
今回は何が到着したのかなぁ〜

さぁ〜早速開けてみましょう

ダンボールの中に入っていたのは〜



PW0902 ブレードロック
自転車 頑丈 コンパクト 鍵 ロック 折りたたみ式 カギ式 取付ブラケット付 取扱説明書付


サイクリング中に高い高級ロードバイクを、コンビニ・トイレ・サイクルハンガーにワイヤーのロックで止めといて
一瞬でワイヤーカットを使って《パチン!》と切られて我が物顔で乗って行く動画をユーチューブで見た事がある

盗む時間は約3〜5秒だったと思うw

高額で購入した自慢のロードバイクが・・・3〜5秒で持って行かれんるんだよ〜

そんなの見たら今使ってるワイヤーロックなんか使ってられないでしょ

そこで色んな動画を見て購入を決めた感じだね

ではこいつがどんなものか見ていこう


中を開けるとこんな感じで出て来た。
《PW0902 ブレードロック》の外には自転車のボディに取り付けるゴムのケースが付いてるね


カバーゴムを外すとこんな感じだね。

こいつは、「頑丈で安心!」 5.7mm厚の14本の鋼鉄プレートに樹脂コーティングを施し、
非常に高い引張強度、破断強度を持つフォールディングロック。
セキュリティレベル は《9》です
「愛車を傷つけない樹脂コート」 プレート表面は樹脂で覆われているので、フレームに傷もつきにくい。
「コンパクトに畳める!」 多関節なのでコンパクトに畳むことが出来、持ち運びも便利。
「余裕の長さ」 全長は870mm。自転車を3台まとめてロックしたり、街中で「地球ロック」に固定したり、自在に使える。
「取付ブラケット付属」 専用ブラケットに納め自転車に固定が可能。走行中にロックがガチャガチャ動く心配がない。
ロック本体重量:約642g
問題は重さだね この重みがどれだけ負担になるかだね

では《PAW ブレードロック》をテスト使用して見ましょう

まず手に持って大きさを見てみると・・・
少し大きめのチョイ悪オヤジが掴むとこれくらいの大きさです。
仮面ライダーの変身する為のアイテムっぽいよね〜(○゚∀゚)ガハッ∵∴

一応、取説は付いてます。
でも読むより、やって見る方が早いね


右の方に鍵本体をグルグル回して行くと・・・・


こんな感じで広がります。


仮に鍵をかけると、こんな風に先端をボディに入れて真ん中の棒を押し込んで施錠します。


まぁ〜普通のワイヤーカットでは切れないねw
海外のYouTubeでこのタイプの鍵を壊してたのを見たが、相当デカい金具切りで時間もチョットかかってたねw

かたずけるのは凄く簡単で、左のほうに巻いてくと収まります。



重さは少しだけ《ズシン》と来るけど、高級ロードバイク盗まれるよりマシだわな
ロングライドで使用してるウエストポーチに余裕で入ったからOKです

コンビニから出て来て、ワイヤーカットで切ろうとしてる奴が居たら、
飛び蹴りして頭掴んでコンクリートにズリズリしてやるわさ


最後にクオータでテストを・・・・・・・・


エェエェエェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエェエェエライコッチャ
クオータが無い
一体どうしたんだぁ〜

・・・・・・・・・・(/ー▽ー)/フフフ・・・・・・・・・・・・・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。