健康ジョギング in 茶臼山 2012年08月07日 | ジョギング日記 今回の健康ジョギングは大阪天王寺 客との接待があり時間が無かったから走るか走らないか悩んだが、最近運動しないと気持ち悪くスッキリしない感じだから走る事に決定 西成を出発してガード下をくぐり、じゃんじゃん横丁の入る手前を右に曲がり茶臼山(動物園)に入る 何でジョギングが茶臼山だって フフフこの山はね大阪冬の陣で徳川家康が北を向いて陣取った場所で、大阪夏の陣では真田幸村が南向きに陣を置いた重要な所なんだなぁ~ この場所には何かあるねぇ 歴史好きのチョイ悪オヤジはやっぱりここを走らないといけないっしょ しかし現代では、この辺りは地元の人もよく知ってる危険地帯でジョギングしてる人はほとんどいない 走る人は大阪城公園の方に行ってるのかな 地元の人相の良くない知り合いも昔この公園で「何回もからまれたことあるでぇ~」と言ってたもんね 公園から天王寺駅の北口に出て来たから 北口の交番でさらに良い走り場所が無いか聞こうと交番の中に入ると「人に殴られたから救急車呼べ・・・」とおっさんが警官ともめている そんな中汗ダラダラの人相の悪いチョイ悪オヤジが入って来たもんだから3人がジロジロガン見するする 警官ににらまれながら茶臼山付近の説明を聞き、更に走り出す その後歴史パワーと動物の臭さを感じながら走りポケットのiPhoneから「3キロです」と聞こえた所で終了 まだまだ走れたが、お客様をあまり待たせる訳にいかないからね 昔、3キロ走るのに30分くらいかかっていたけど、少しだけ速く走れるようになって来たかな #マラソン(ランニング) « オススメの焼きそば屋に行っ... | トップ | サイクリング in 大野!(... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する