自分はおもふ。

これは筆者がその日に書きたいことを書いています。
1更新ごとにまったく逆なことも書くので要注意!!

1885回目の更新

2012-08-12 00:14:11 | グチ
どうも、久しぶりのスピリッツ系のお酒に酔ってます。

ちなみにアルコール度数8%です。

さて、今日バイト先でイヤな言葉を耳にしました。

それは店頭からバックヤードに入る際にその相手方が

「エーまじでー!」

うすうす自分がパートさんたちから嫌われているのは感じてましたが、今回の上記の言葉で確信しました。

オレは嫌われてる。

オレの居場所ないかも・・・・。

主婦・女性にはもっとも男性として嫌われてはいけないところ。

存在自体を否定されてる感じがして、なんかもう居場所無くて問題起こしそう・・・。

↑たぶん起こさないだろうが・・・・。

まぁ嫌われるにも理由と思われる事項もあるし、それとなく感じるし。

今日は久しぶりにコンビニでスピリッツ系の普段では飲まないアルコール度数8%の酒850ml飲んで更新してます。

頭ん中というか酔っていてまともにこのブログを更新できません!!

まぁ仕方ないですよね。

嫌われ者がいないと店は回りませんし・・・。

なんか久しぶり?のグチでごめんなさい。

あ~頭ん中ラりっていてBGMとして聞いてるラジオもロクに聞き取れないし、ブラインドタッチもたどたどしい・・・。

反省・・・。

自分のコミュニケーション能力のなさがいらだちます。

友人は地元から離れていてもたくさんのつながりを持っています。

自分はどう他人と接しればいいのかわかりません。

もしかすると「結婚」も!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドルだって

2012-08-11 00:57:20 | 日記
女の子だから、握手会にタッチしたらいかんて。

普通に女の子が急に男から胸タッチしたら驚くし、ひくよ。

下手したら「キャー!」って叫ばれたり、下手したら警察沙汰。

アイドルだって女の子。

彼女たちを支えるファンはその子に手を出しちゃファンじゃなくて、彼氏彼女の関係。

アイドルは英単語で「幻想」。

幻想だからいてもいないと思わないと・・・。

いわゆる宝石、未知のモノと思って接しないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1884回目の更新 思い出した!!

2012-08-10 02:31:33 | 日記
この更新を読む前に、1回前のブログタイトル「無題」を読んでください。

今日書きたかったことをヤフーのニュースで思い出しました!!

「もう中学生」と「おかもとまり」破局?

あのねぇ、中学生さんは30まで童貞を守る!と公言してるし、おかもとまりも処女と公言してるらしい。

たぶん憶測だけど、付き合っていくうちに「カラダ」の関係に発展していくと思うの。

今の高校生カップルでもそれなりの期間付き合えば、そういう関係に発展していくんじゃないの?

オレ付き合ったことないからわからんが・・・。(泣)

で、おかもとさんは中学生さんと「カラダの関係」したかったと思うの。

本当に彼のことが好きだから。彼のすべてを知りたいから。

でも彼はちゃんと貞操を守るというかなんというか、そういうのがあって、関係なくなって、それで疎遠になって・・・。

まぁ彼ももしかすると「女性」に対して不安感とかあったのかもしれない。

中学生さんとまりさんがもっとごくごく普通の高校生が一緒に帰って行くみたいな「純」な恋愛をしてほしい。

中学生さんってたぶんそういう恋愛をもっと長い間したかったのかもしれん。

オレはそう思う。

では、今日こそは部屋の掃除する!!

だってホコリとかハンパないから!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2012-08-10 00:51:52 | 日記
以前から書きたいことがあるのに、なぜか投稿画面になるとすっかり忘れてしまう。

今の自分の状況です。

なんか書きたかったけど、忘れちゃう。

うぅん、年かなぁ?

試験まで2か月なのに今頃になって本気の本気モードに入りそうです。

年に一度しかないチャンス。

自分の中ではこのチャンスに失敗したら、一生ダメな人になる気がする。

まぁすでにダメな人なんですが・・・・。(笑)

今思えば、なんで最初に就職した企業にいなかったんだろうって思う。

まぁ前の状況ならこんなこと考えたりできないからそれはそれで仕方ない。

過去を振り返っても仕方ないし、それはそれ。

自分ができることを精いっぱいやるしかないんだ。たぶん。

「正直者は馬鹿を見る」というが最後は「正直者が勝つ」と信じてる。

そう信じてかないとなんかやってられん気がする。

今日はこれだけ。

ばいちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1883回目の更新

2012-08-07 21:31:49 | 日記
今頃のオリンピック。

柔道。

日本のお家芸とされていた柔道。

今回のオリンピックでは男子が金メダルを取れなかった。

もちろんお家芸とはいえ、時期の早い、遅いにかかわらず起こり得ても不思議でないと思う。

そのいい例が「相撲」だと思う。

もう何年日本人横綱が誕生していないのか、優勝していないだろうか?日本の国技ともいえる相撲。

「相撲」と「柔道」はスケールが違うという点も否めないが、でも確実に「日本人」ではなくなっているには違いない。

今回はその代り「銀」「銅」が多かった。

それでいいじゃない。

なんか選手も「日本のお家芸だから金を取らないと」っていうプレッシャーもあったと思うし、もうそういう考えを捨て去る時期に来てるのかもしれない。

「どこどこのお家芸」なんてもう昔の話。

今を将来を見ようよ。

それが新たな世界に立ち向かえる選手を生む原動力になることを願って・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする