本日は、山登りの必須アイテムの紹介をします。
山登り行く際に、自分は必ず携帯するアイテムがあります。それは・・・・サプリメントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
サプリなしでは、長時間・長距離歩き続けるのは厳しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
まして年齢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
そこで、自分が日頃使用しているサプリを紹介します。
(自分の体にあったものなので、あくまでも参考までに・・・・)
① MUSASHI:NI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/35/698be5a318eb871234f6b954bcf3c5a1_s.jpg)
山登り行く前日の寝る前(1袋)当日の山登りスタート時(1袋)飲みます。また、帰宅後に(1袋)飲みます。
これは、筋肉疲労緩和と疲労回復の狙いがあります。
② ザバス:PowerAmino2500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/e2/7c62a7c98e203ec023ab41f03a1b3bcd_s.jpg)
山登り行動中、約2~3時間間隔で1袋服用
これは、行動食で体力のリカバリーを目的としてます。
※このPowerAmino2500はホヘイペプチド素材でアミノ酸の吸収が早いのが特徴
③ 味の素:AminoVITALタブレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/9c/a5d680fe97a0ba3cd1a307d476755b13_s.jpg)
山登り行動中、適度に数回服用(1日の山登りでだいたい15粒ぐらい服用)
これは、行動食で常にベストコンディション維持の為
※水なしで服用できるので便利
1粒でアミノ酸が500mg摂取可能
④ 味の素:AminoVITALスーパースポーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/34/9ca2a7376b5f50f8c77c0ba43938992d_s.jpg)
山登り行動中、適度に服用(1日の山登りでいつも5パック持参)
これは、エネルギーチャージを目的としてます。
※飲みやすいゼリー状でアミノ酸が3000mg摂取可能
自分は、凍らして持って行ってます。
以上サプリの紹介でした。
全て安価で入手でき、自分には合っていると思われるのでこれからも使って行こうと思います
※今後使用していきたいと思うサプリが1つあります・・・・
MUSASHIのREPLENISHです。
水分補給を目的とし、疲れが緩和・コンディション維持が望まれます。
スポーツショップに行くと人気があるらしく品切れが多く、なかなか入手できませんが入手したら使用時の体感をコメントします。