週末は「飛脚」という珍しい銘柄の日本酒を呑んでいる。
今週は月曜日から猛ダッシュをしたので、後半は疲れがたまってきた。
月曜日は、立川勤務時代の呑み助4名(うち1名女性)が集まり、赤坂で日付変更線まで語り呑み。
火曜日は、こよなく愛する新橋で男3人(自分含む2名は連荘)のとことん呑み。
気が付きゃ寝過ごし逗子まで直行。
タクシー代は呑み代の3倍で、経済効果に貢献し過ぎた。
そして今夜は、自宅でじっくり呑み。3本ある日本酒の4合瓶からチョイスしたのは純米大吟醸「飛脚」
精米歩合45%、低温熟成、アルコール分15度。
米の甘み、旨みがしっかりしていて、駅で売ってるワンカップのようなベタベタ感はまったくない。
「飛脚」とは?
yahoo辞書にはこう書いてある。
手紙・金銭・小荷物などの送達にあたった者。古代の駅馬に始まり、鎌倉時代には鎌倉・京都間に伝馬による飛脚があったが、江戸時代に特に発達。幕府公用のための継ぎ飛脚、諸藩専用の大名飛脚、民間営業の町飛脚などがあった。明治4年に郵便制度の成立により廃止。
日本酒の銘柄に「飛脚」。
辞書を見る限り、関連のありそうな記述は見当たらない。
では、何故「飛脚」なのか。
実は、下のマークの会社にお勤めの方に頂いたものなのだ。
呑みやすさのあまりペースも上がり、酔いのスピードは「飛脚」にも負けないかもしれない。
飛脚を頂き飲みました。とてもおいしかったです。祖父にぜひ送りたいのですが、いくらくらいするんですか〓
さて、お酒の価格ですが、頂きものなので、お幾らか分かりません。
回答できなくてすみません。