どっくんのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事                 

Kazzdokkから どっくん に変更しました

ラストウォーク

2018年11月30日 | Weblog

毎朝、出勤時に新宿駅から池袋まで歩いているが、今日でラストウォークになる。

10月から11月末までの期間で、会社が社員向けに、健康増進を目的とした「歩こうキャンペーン」なるものを企画した。
個人賞、組織賞も用意されているようなので、ついつい欲に目がくらみ?爺もとにかく歩け歩けと歩数稼ぎに邁進してきた。

10月25日に、新宿駅から池袋にある会社まで初めて歩いてみたのだが、いつも乗る湘南新宿ラインの一本早い電車に乗れば、会社到着時間もほぼ変わらず、かと言ってそんなに早起きすることもなかったので、継続することにした。
11月1日は、かなりの二日酔いだったので、その日は歩かなかったが、それ以降は新宿~池袋間を毎日歩いて出勤している。

そして本日、11月30日。今日で歩こうキャンペーンも終わるので、爺の中の歩こうキャンペーンも本日で終了する。
今日で新宿~池袋間のラストウォークになる。

新宿駅中央東口改札をほぼ7:25に出る。
ルミネ前を抜けて、新宿文化センターへと向かう遊歩道を歩いていくと、新宿ゴールデン街があり、早朝なのに呑み屋で盛り上がっている大声が聞こえてくる。羨ましい~!!




この遊歩道を抜けると、日清食品本社がある新宿六丁目交差点に出る。
ここからは明治通りをただひたすら池袋を目指して歩き続ける。




途中にあるドンキで、最近、昼食のおにぎりを買う。おにぎり1個税込み84円也。


少し歩くと、学習院女子中等科と高等科がある。愛子様もここに通っているのかな。


更に進むと、都営荒川線が姿を現す。この先が学習院下駅である。


下り坂の後の上り坂。
ジュンク堂書店がある南池袋一丁目交差点まで来ると池袋駅も近い。


東口五差路からサンシャイン通りを抜ければ、そこに会社がある。




新宿駅から会社まで時間にして1時間程度、歩数は約9千歩。
本日をラストウォークと位置づけていたが、歩きなれると、そうきついものではないので、12月以降も続けるか。
とりあえず1日、2日は仕事は休み。
それ以降のことは一切考えず、2日間はのんびり過ごすことにしよう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おにぎり対決 | トップ | 紅葉&イルミネーション »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
疲れましたが (ゴッチのスープレックス)
2018-12-08 12:33:21
私は平均23000歩でした。疲れましたが体重が5キロ減りました。狙い通りです。せっかく鍛えたのに運動を止めてしまうのはもったいないので今週月・火ともに10キロ走りました。忘年会が続くので合間を縫って走ろうと思います。因みに私も時々明治通りを歩きましたよ。
返信する
継続 (kazzdokk)
2018-12-09 17:57:13
継続することが重要ですね。
私も月・火ともに新宿~池袋を歩きました。
明日からも可能な限り・・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事