ここ数年、河津桜と言えば清水寺となっています。
今年の開花はいつかなぁ~って思っていましたが
先週、咲いていたとツイッターに写真があがっていて
慌てて今朝行って来ました。(^^;
あと2~3日後だったらダメだったかもデス。(^^ゞ
最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
満開になっていたのですね。
ほぼ同じ場所なのに咲き具合。全然違う〜
河津桜はもう満開のようですね、
水仙や椿はもう終わりでしょうか。
こちらの近所の河津桜はこれからのようです。
ホント、近くなのに何故でしょう。(^^;
ここって、日当たりがいい山の斜面だから早いのかも・・・
それにしても違いがあり過ぎ。(^^ゞ
ここの河津桜が少し早かった見たいです。
水仙も黄色の大きなのは、足利フワラーパークでもまだ咲いていませんし
椿も朝、散歩する公園ではまだ咲き出したばかりで
大きな蕾が沢山ついています。
これから楽しい季節ですね♪ (*^_^*)
河津桜満開に間に合って良かったですね、
天候にも恵まれて青空をバックに撮影されてとても綺麗です、
水仙も咲かれてて楽しまれた一日で良かったです、
ギリギリセーフで何とか間に合いました。(^^ゞ
風が強かったのですが一時期よりも暖かくて
気持ちよく撮影できました。
そうなんです。水仙も咲いていて楽しめました。(*^_^*)
河津桜がもう満開なんですね。
こちらはまだ2,3分くらいです。ミモザがはやくて、沈丁花はまだつぼみだし、なんだか調子が狂います。
写真、ピンクと水色がきれいですね。空も花も淡い色合いでわたし好みです~^^
最後の仏さまの写真もすてきですね。…弥勒菩薩?
やはり花の咲き具合がいつもと違うのですね。
淡い色の花っていいですよね♪ (´艸`*)
そうそう弥勒菩薩です!よくご存じですね。
ここには十三佛が並んでいいますが
はげりんが「十三佛」と言う念仏を唱えていました。(^^;
フリガナが無いと「きよみずでら」と読んでしまいますよね。河津桜は色が少し濃いので好きな桜です。北海道の「エゾヤマザクラ」に似た色合いです。こちらでは今年も多分4月末頃開花でしょう。スイセンも様々な種類が出てきましたが、やはり基本種のラッパの形がいいですね。最後の仏像も寺院内のものでしょうね。現物を見てみたいです。
私達も最初は「きよみずでら」かと思っていました。(^^;
ラッパ形の水仙はもう少し先になりそうですね。
仏像ですがお墓のそばで野ざらし状態になっているのです。
日陰で暗く写っているので寺院内に見えますよね。(^^ゞ
どの仏像もいいお顔していましたよ。
野ざらしはもったいないくらいでした。