本年もよろしくお願い申し上げます。m(__)m
新年早々、地震や事故の痛ましい報道に胸が痛む毎日・・・
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

ある芸能人の方がXでつぶやいておられました。
「何も出来なくて歯がゆい人は普通に経済を動かし続けるんだよ
優しすぎる人は苦しんでる人がいるのに
自分は普通にしてちゃいけないって思うんだろうけど
頑張って普通に暮らして下さい。」
私、そうします。頑張って普通に暮らします。
今年は木の実拾いはしませんでした。
ヒマラヤスギの実は受粉からシダローズが出来るまで2年かかるそうで
昨年の冬、沢山拾った木には実が出来ていなくて次の冬の楽しみになりそうです。
退屈な今年の冬はこんな物を作って見ました。 ↓

朝散歩の河原に小さなネコジャラシがドライフワラーになっていて可愛いのです。
これで何か作れないかなぁ~って
庭で咲いた花のドライフラワーと一緒に百均のボックスに入れてみました。
花が痛んで来たら、入れ替えできるしいい感じです♪ (´艸`*)
後、暇つぶしにレース編みもして見ました。
糸は百均、針は持っていた物で間に合わせた為、目が粗すぎ。(^^;

モチーフの編み図をYouTubeで探したせいか
お勧めに毛糸の腹巻帽子が出て来ました。
何年も前から流行っていたんですね、知らなかった。(^^ゞ
色んな使い方が出来るみたいでいいなぁ~!
opalの毛糸がステキなんだけど、高くて躊躇していると
これまたYouTubeから百均の毛糸にも良さそうなのがあるとの情報
で、さっそく百均で毛糸を買って来ました♪
これから編み始めますがワクワクです。(^^)/
腹巻帽子はこんなのです。↓ (図はXからお借りしました)

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m