ケイのさんぽ録

写真がメインのブログです

古代蓮の里

2024-06-26 21:00:31 | トルコギキョウの育苗

行田市の古代蓮が満開だと聞いて

今朝、行って来ました。

青空は見られませんでしたが

雨が降らずに思う存分、極楽気分を堪能しました♪

何年も通っている場所ですが、今年の花は特に素晴らしい!

蓮の花が私の背丈を軽く越していて圧倒されました。

見に来たタイミングもドンピシャで満開。

枯れた花も少なくて写真も撮りやすかったです。

なんて偉そうに言ってますが変わり映えしない。(^^ゞ

ここに来たら、公園内の売店でのお買い物も楽しみの一つです。 ↓

黒胡椒とカレー味はハゲリンが好きで毎年購入。

ザラメはお勧めがあり購入!(美味しかったデス (^^)/ )

右端のは胡麻です。

この他にまだ2種類程あったので、それはまたのお楽しみ♪

花苗もお安くて今年はペンタスを購入。

ありふれた花ですがまだ育てた事がないので挑戦です。

 

そうそう、種蒔きトルコギキョウの2年目株

(昨年春まきし開花後に冬越しした株)が開花しました。

23日に開花しましたが2日目に花びらがしっかり開き

色も綺麗に出て来ました。今日は2輪咲いています。

2年目は早く花も咲きますし

株も大きくなって花芽も沢山つきました。

育ててみないと分からないものですね。(´艸`*)

 

【ナメトックス スプレー】

ジメジメといや~な梅雨

YouTubeで知ったのですが花や野菜に直接かけても良いそうです。

お試しに買って見ました。

私は鉢植えを花壇に置く時があるのですが高さを出したくない時は

鉢を直置きする場合があります。

もちろんナメクジが鉢底に・・・(^^;

で、さっそくシュシュ―とした所、嫌がっておりました。

あんなに俊敏に動けるのかと驚愕。

ジッと見ているのも嫌なので鉢をそのまま置いて

次の日に見ると影も形もありません。

メーカーさんの話では縮んで小さくなっているので分かりにくいとか・・

個人的には効果ありと判断しました♪ (^^)/

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコギキョウ

2024-06-22 14:54:39 | トルコギキョウの育苗

梅雨入りしましたが、今日は晴れています。

晴れは今日だけみたいですけど・・(^^;

種から育てているトルコギキョウの状況報告ですが

それだけでは寂しいので、出しそびれたフワラーパークの写真もUPします。

記事が長くなりますので、さらりと流して御覧下さいマセ。(^^)/

 

今年の3月1日に種まきしたトルコギキョウ

一番成長が良い苗は20cmに届きました。

成長に差はありますが、発芽した苗すべて元気に育っています。

実験した荒木田土と市販の培養土の差は正直感じません。

まぁ、小さいポットの時に土を変えただけで

鉢では全てを同じ培養土にしたので

違いが出にくいのは当たり前かもですケド。

荒木田土って水が染み込みにくくて特殊ですし

お値段もお高いので鉢植えで実験するのは躊躇しました。(^^ゞ

 

昨年の種蒔き苗(開花後に冬越しした苗)ですが蕾が沢山ついていて

明日にでも咲きそうな蕾もあります。

トルコギキョウの花は蕾が見えてから開花まで結構な日数がかかります。

苗の成長も遅いですが蕾が開花するのも遅い。ま~じらす事、じらす事!(笑) 

しかも、蕾の色はどれも白っぽくて開花間際まで花の色も分かりません。(^^;

明日は咲くかな~今日は咲いたかな~何色の花かしら~

これも楽しみの中の一つであります。(^▽^;)

 

良い事も悪い事も御報告・・・として

年越し苗の地植え、やっぱり悲惨な事になっています。

下葉が黄色いのは肥料不足? 肥料は固形のも液肥もやっているのですけど

菌にやられている? 色々殺菌剤も散布してみたのですけど

あれこれ手を尽くしましたが改善しないままで現在この状態。

瀕死の状態ですが蕾を付けてくれて痛々しい姿です。

 

鉢植え苗(年越し)でも調子の悪そうな苗があります。

 ↑ 茎の真ん中から下方の葉がダラ~ンと垂れているの、見えます?

水切れではありません。

恐らく立ち枯れ病かと・・・オーソサイド散布して様子を見ています。

一、二年草と言われているのでやむを得ないのかもですが

花が咲くまで踏ん張って欲しい! └(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!! 

 

気分を変えて、あしかがフワラーパークで撮った写真です♪

藤の花が終わり、バラの花が綺麗な頃。

シャクナゲ、芍薬、クレマチス、ハンカチの木、ナンジャモンジャの木

沢山の花が咲いていました。(´艸`*)

藤の終わり・・この雰囲気、好きなんです。

 ↓ シャクナゲ

 ↓ ハンカチの木

 ↓ ナンジャモンジャの木

 ↓ ナンジャモンジャ、こんなに大きな木です

 ↓ オダマキも品種が増えましたね

 ↓ これ、ハイブリッド芍薬だそうです。(牡丹とのかけ合わせ)

 ↓ クレマチスも種類が沢山♪

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城山のレンゲツツジ

2024-06-19 11:36:19 | おでかけ

覚満渕のレンゲツツジが見頃だと知り11日に行った赤城山。

ギリギリセーフと言う感じでした。(^^;

例年は見晴山のレンゲツツジが見頃の時期に訪問していて

覚満渕はまだ咲いていませんが

覚満渕が見頃と言うことは・・・

見晴山は予想道理、終わっていました。(^^ゞ

でも、そのおかげで久し振りに覚満渕の周りを散歩しました。

遊歩道は補修中の所があって途中で山道に入っての遠回り。

覚満渕の後はいつもの様に小沼に行ってから

ソフトクリーム目当ての牧場へ移動。(笑)

そこで知ったのですが覚満渕に熊が出ていたそうな(こわっ!)

先に知っていたら歩いていなかったかも。(^^;

下山前の山の気温は18℃、町に降りて来ると33℃

あ~ずっと山にいたかった! (´艸`*)

 

 ↓ 覚満渕♪

 ↓ 小沼♪

 ↓ 牧場♪

 ↓ サラサドウダンも待っていてくれたかのように、この木だけ花が残っていました。(´艸`*)

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談

2024-06-13 15:35:27 | トルコギキョウの育苗

かかりつけ病院の今月のディスプレー

梅雨入りはまだですが

テルテル坊主が可愛い♪ まねっこ出来そうな感じ。(´艸`*)

 

梅雨入りが遅いと田畑の作物に影響が出そう・・(^^;

日光の華厳の滝もチョロチョロになっているらしくて

動画で見たけれど、えっ!って感じでした。

 

今回の受診時、受付に「6月から人によって料金が上がる」とか何とか書いてありました。

あ~何でも値上げなのねって思っていたのですが

診察時に先生から先月の血液検査の結果と

もう一枚の紙を見ながら説明を受けました。

同じ紙を病院にも置いておくので、こちらには署名を・・と言われ記入。

帰宅してから良く読むと「生活習慣病療養計画書」となっていて

「目標」や「重点を置く領域と指導項目」に色々と書いてある。

まるでケアマネ時代に書いていた計画書みたい。

先生の手間が増えるし診察時間も長くなる

まぁ、これを作成するのは看護師さんかと・・あくまでも私の想像です。(^^ゞ

そうそう、これからは毎回体重も測るそうです。

この日の看護師さん、患者の診察の順番を間違えたり

カルテを回すのを忘れて支払いの計算が遅くなったりと

珍しくミスが多くて変な感じでした。いろいろ大変なんだよね。(^▽^;)

個人的には体重管理くらい自分でするし、先生や看護師さんの仕事量を増やすのは望みません。

きっと何処かのお偉いさんが決めたのでしょうね。

そして、こんな紙が出て来ると、医療との連携とか言って

ケアマネはこの目標を共有しなければいけなくなるんだろうなぁ

今まで以上に病院に行く手間が増えるし、増々病院から鬱陶しがられるよね。

それとも、ネットで情報共有できる程、世間は進化しているのかしら?

 

気がつけば、赤城山のレンゲツツジの季節でした。

覚満渕が満開だと知り、慌てて出かけました。

ギリギリセーフ♪ 花の写真は次回UP予定です。

赤城山と言えば「焼きトウモロコシ」これは外せません。(笑)

 

赤城山の帰りに立ち寄ったホームセンターで

販売されているトルコギキョウの苗を初めて見ました。

ユーチュバーさんが種から育てるのは大変だから

買った方が良いとか言っていたけれど

私は売っている苗を見た事がありませんでした

1つのポットに30cmくらいの花茎が2本ほど伸びていました。

ほほーこんな感じなのね。

これだとやっぱり育てた方がうんとお得です♪ (´艸`*)

 

あれこれと話がとっちらかりましたが

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2024-06-09 14:22:15 | トルコギキョウの育苗

6月4日、権現堂堤の紫陽花を見に出かけました。

曇り空の天気予報でしたが、青空が見えて気持ちいい♪

車の中からスマホでパチリ。 ↓  (´艸`*)  

 

権現堂の紫陽花、花が少ない感じで来るのが早かったかなぁって思いながら見ていると

咲いてない茎には花芽がついていません。剪定時期が遅かったのかしら・・(^^;

ここは沢山の種類の紫陽花があって楽しめます。

UPできていませんがポップコーンや流行りのピンクのアナベルとかもありました♪ (*^_^*)

関東の梅雨入りは6月下旬とか・・紫陽花が終わっちゃいますね。

 

ここからは種蒔きから育てているトルコギキョウの状況報告です。

今年の3月1日に種蒔きした苗、鉢上げするにはちょっと早くて心配しましたが

全部の苗が問題なく育っております。

でも、何度も言っておりますが今年はちょっと生育が遅い感じ。

日照不足が原因ですよね。お野菜も育ちが悪いそうですし。

昨年種蒔きから育てて、開花後冬越しをした苗ですが

鉢植え株、順調に育っています。花茎も昨年の倍以上で蕾が見え始めました♪

しかし、花壇に地植えした苗はショボショボ。( ノД`)シクシク…

ユウチューバーさんの動画では地植えで年越し苗が大株に育っていたけど・・

我が家のこの花壇はジャリだった所を私が開拓したもので

土が良くないのだと思います。水捌け重視で保水性がイマイチ。(^^;

それが原因で春からの生育が悪いのかと思います。

冬越しまでは順調だったけれど、残念!!

良い事も悪いこともすべてを情報提供する事に意義があるって事で

お恥ずかしいですが現状をすべてお見せします。(^▽^;)

 ↓ 鉢植えの年越し苗、茎はしっかりしていて背が高いのは60㎝あります。

 ↓ 今年の種蒔き苗も順調に育っています。

 ↓ 花壇のショボい年越し苗。(^^;

 ↓ 背が高い茎いでも30cm。鉢植えの半分です。(^^;

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする