雨かと思えば猛暑日・・・
くるくる変わる天気に振り回されながら過ごしていました。(^^;
保冷庫で発芽させたストック・パンジー・ビオラはセルトレーに移植しました。
今までは卵ケースを再利用していてセルトレーは初めてです。
天候のせいか水やりの加減か、ストックが徒長したので少し早いとは思ったのですが
(徒長=苗がヒョロヒョロと伸びることです)
セルトレーの一枚分(ストックとパンジーの一部)をポットに移しました。
その時、パンジーと比べてストックの根の成長が遅くて嫌な予感。(^^;
次の日の朝は寒いくらいの気温でさらに嫌な予感。(^^;
2~3日じっくりと観察していたのですが徐々に弱っていき、ほぼ全滅。_| ̄|○
苗を育てる環境を試行錯誤して整えたのにぃ~ ( ノД`)シクシク…
でも、パンジーの苗は元気に育っています。
そしてストックは再挑戦で種を蒔き直しました。← 懲りずにまたやる。(笑)
<ポット苗を育てる環境について>
庭にパンジーのこぼれ種から出て来た芽があったのでポットに移植していたのですが
一日でバッタに食べられてボウズになってしまいました。\(◎o◎)/
苗は被害に遭わないようにと防虫シートを簡単に取り外しできるように工夫して
日中の日差しが強過ぎる時はその上に遮光ネットもかけられるようにしました。
今年は道具も揃えて環境も整える事ができて完璧だと思っていたのに思い通りには行きません。
花育ても奥が深いですね。だから楽しいとも言えます。(´艸`*)
↓ これは現在まだセルトレーで育苗しているパンジーとビオラです。
↓ ポットあげした苗を育てる場所です。日差しが強い時は上にめくり上げている遮光ネットを下ろします。
今、庭で咲いている花のご紹介です♪ (^^)/
一番元気なのは、このスーパートレニア!
西日がガンガン当たってもなんのその、一株だけ植えたのにグングン育っています。 横にはペチュニアさくらさくらシリーズをズラリと。
↓ 全長1メートル越えです。ながっ! (^^;
↓ 「ペチュニアさくらさくら」 横に広がり垂れ下がるように育ちます。
↓ 白と濃いピンクは「ペチュニアさくらさくら」の仲間で「おゆきちゃん」と「桃色吐息」。 奥の赤いのはサフィニアです。
↓ 「バーベナ花手毬」 ピンクと白の花は「ペチュニア ラズベリージャム」
↓ 白い小輪の日々草「フェアリースター」花数が多くて見応えあり! オレンジは小輪のジニア 小輪同士の組み合わせで可愛い♪
↓ クリーム色のマリーゴールド「ホワイトバニラ」 普通のマリーゴールドより背丈が高く花も大きくゴージャスです。
↓ 赤い千日紅「キャンディーポップ」昨年の種から育てました。こぼれ種で出て来るかと思いきや以外にも出てこなかった。(^^;
↓ 「ジニア」ピンクは白とのバイカラーで咲き進むとピンク一色で濃くなります。 どちらも昨年の種から育てました。
以上が現在綺麗に咲いている花たちです。
種から育てる花が多いです。苗を買う時は基本1ポットだけにして
差し芽でバンバン増やして楽しみますが
今年はさくらさくらシリーズの3色をズラーと並べたのがご近所さんに好評でした。
私としてはバーベナやペチュニア・ラズベリージャムを交互に地植えしたのが
なかなか良かったと満足しています。(自画自賛ww)
左手首の痛みはひどい時から比べて3割程度になり
お陰様で、できる動作も増えて来ました。
就寝時と掃除や花の世話をする時はギプスをしています。
痛みはまだ当分残ると思いますが調子に乗って悪化させないように気を付けます。(^^ゞ
最後までご覧いただき、ありがとうございました。m(__)m