気が付けば9月も半分が過ぎました。
日が短くなって、朝夕の暑さは治まってきたけれど
日中の暑さはまだ応えます。(^^;
ここの所、パンジー・ビオラ・ストックの育苗に励んでおります。
発芽しても暑さで苗が枯れて何度か挑戦し直し
生き残った苗を大事に育てております。(^^ゞ
元気に育って~!とエールを送る毎日です。
昨年も大変だったけど今年の方が難しい感じ。
そう言えばもうすぐお彼岸。
朝散歩の公園に彼岸花が咲いていました。
我が家の彼岸花はまだ芽が出ていません。
↓ 公園での写真です。
↓ センニンソウが満開♪ 今年は公園内のあちこちで見かけます。
↓ ギンナンがたわわになってる。
↓ ハナミズキの実。真っ赤で可愛いです。 スマホ撮影でピントがあまいです。(^^;
↓ ヤマボウシの実。毎年、少しだけ口にしてみますが、初めて「美味しい!」と思いました。
ハゲリンが真ん中のオレンジ色の実を採ってくれたのですが、熟れた柿の実みたいな味でした♪ (^^)/
↓ 時々、こんなに美しい空に出会う事があります。(´艸`*)
↓ セコイヤの木、枝払いなのでしょうがこんな切り方って・・・痛々しいなぁ ( ノД`)
↓ 今月のかかりつけ医のディスプレー
↓ ウサギさんが内緒話してるみたい♪
↓ 私はこれが気になった! 作れそうやん。(笑)
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
残暑が厳しいですね。(^^;
ブログ記事を書いた次の日、庭の彼岸花が芽を出していました。
慌てて出て来たみたいで笑っちゃいました。(´艸`*)
私も、朝散歩くらいで出かける意欲がなくて
ネタ切れです。(^^ゞ
今朝は、秋らしく涼しくて気持ちよかったです。
今だとばかり、ゴミ出しの前に草刈りしたのですが
やっぱり汗だくになりました。(^^;
パンジーやビオラを早い時期から育てるのが
気温が高すぎて難しくなってきました。
今まで以上の工夫が必要な様子。
その工夫を考えるのも楽しみの一つですけどね。(^▽^;)
ヤマボウシの実、熟れると落下してしまうのですが
まだ枝についていたら挑戦する価値ありですよ。(^^)/
東北新幹線でのお出かけは明後日ですか、楽しみですね♪
雨が降らない様に祈っておりま~す。(´艸`*)
追伸です(^^;
東北新幹線に乗るのは、明日ではなく明後日になりましたぁ!
↑どうでもいいことだけど。。(^^;
明日は現地は1日雨らしいのです(泣)
今日もこちらは真夏の暑さ!(>_<)
お気をつけて過ごしてね🍀
残暑が厳しい中、秋の植物が見られてきましたね、
ヒガンバナも咲きだして秋ですね、
こちらではヒガンバナの開花はまだのようです
最近散歩に出ることがなく草取りに追われてネタ不足になってます、
明日からお彼岸だというのに、この暑さ!(>_<)そちらは朝晩少しは凌ぎやすくなってますか?
明日までの辛抱らしいですよ。
明後日は東北新幹線に乗りま~す🚄(ここだけのヒミツ!?笑)
やはりケイさんのお庭のお花も暑さにやられて、苗が枯れてしまってますか。。それを根気よく挑戦して、生き残った苗を大切に育てていらっしゃるという"心意気"が素敵です✨
ヤマボウシの実は、去年初めて知ったのですが、ケイさん初めて食べてみたのですね~♪熟れた柿みたいとは、甘くて美味しそう(*^¬^*)
彼岸花は、こちらも遅いです。。
早く爽やかな秋風の中、お散歩したいですね~🍃
ヤマボウシの実、皮は指でめくれるので
ちょっとかじって見て下さい。(´艸`*)
あたり外れがありますが、今年は美味しい実に出会いました♪
舌触りは少しザラツキ感がありましたが
甘くて熟した柿の実の味でしたよ。
ヒガンバナは今朝、芽が出ているのを確認しました。
例年よりちょっと遅いですね。(^^;
>草むしりをしていて踏んづけてしまったのですよ
よくやっちゃいますよね。わかります。(^^;
日常生活に戻れるまで、もうしばらくの辛抱ですね。
お大事になさって下さい。
花形に作ったもの・・軽くて真ん中がフワフワして
キビガラの様に思いました。(^^;
夫に話すと「キビガラ?」
私が子供頃にはキビガラで遊びましたが
2歳年下の夫は知らないそうです。(^▽^;)
今日、虫にやられたコスモスの隙間からひっそりと出ていました。
コスモスの花は楽しめないようなので
彼岸花をしっかり咲かす為に夕方に切りました。(^^;
これで彼岸花がのびのびと咲きそうです♪
花のようなオブジェ、ごぼうにも見えますよね。(^▽^;)
何かの茎を切って接着剤でつけて重ねているようでした。
私にも作れそうで挑戦してみたいのです♪(´艸`*)
彼岸花、今年は咲くのがちょっと遅いように思っていますが どうでしょう?
暑いので余計気分が落ち込んでますよ。
彼岸花は元気に一番蕾が出ました。ところが何てことでしょう。
昨日、草むしりをしていて踏んづけてしまったのですよ
無理と知りつつ折れた蕾を茎にくっつけ様としているおバカな私がおりました。
最後の花型に作ったもの、十五夜は芋名月とも言われるので里芋で細工した物かと思っておりましたがキビガラなのですか。
今日も暑いですね。でも、この素敵なデコレーションが一時、暑さを忘れさせてくれました。
ケイさんの彼岸花はまだ芽を出していませんか。
我が家の彼岸花はようやく芽を出し始めたところです。
昨年の写真見たら22日には咲いていました。今年は遅いのですかね🤔
それから、ヤマボウシの実、初めて見ました!こんなインパクトのある実なんですね✨😆それも美味しいだなんて意外です。
最後のオブジェ、私もごぼうかな?と思いました。組み合わせて作ったのかな?
創作意欲がかきたてられる面白いオブジェですね( *´艸`)
名指しされるとさらに暑く感じちゃいますよね。
言わないでーって感じ。(^^;
そうですね、これからの季節は服装に困ります。
半袖着たり長袖着たりで忙しい(笑)
ヤマボウシの実は上総さんのブログで食べられると知ってから
毎年、味見をしておりましたが
今年は最高に美味しかったです♪ (^^)/
熟れ加減と水分のありなしで味が微妙に変わるみたいですね。
もちろんハゲリンも美味しいと言っておりました。(´艸`*)
朝夕は散歩しても汗ばむことなく過ごせるようになりましたよね。
でも、今日は暑いなって日に、今日は群馬の〇〇市が暑いって名指しされちゃったりして。
服装考えちゃいますよね。Tシャツだとちょっと寒い時間帯も出てくるのかな~なんて思っていたりします。
彼岸花も咲きだして、いろいろな実もなりだして秋なのね。ですね~♪
センニンソウ、この花が咲いた後にできる種から
名前がついたようで、仙人のヒゲの様に見えるからだそうです。
風車の先にピロピロとヒゲをくっつけた様な
不思議な種ですよ。(´艸`*)
ハナミズキは赤い実がつきますね。
ヤマボウシの実は直径2~2.5㎝くらいかな
皮をむいて食べます。
私もブロ友さんに教えてもらったのですが
美味しいと思えるのに出会えて嬉しかったです。
最後の花・・・材料が不明なんです。(^^ゞ
里芋!見えますよね。(^^)/
触った所、何かの茎の様に思いました。
軽くて簡単にカッターで切れそうな感じ。
似たような材料が見つかるといいなぁ~って楽しみです。(*^_^*)
降りそうで降らない
晴れかと思っていたら突然のゲリラ豪雨 (^^;
ここ最近のこちらの天気です。
雲っていても雨でも蒸し暑くて「これで秋?」と思ってしまいます。
晴れの日の日中はまだ外に出たくないくらい。(^▽^;)
雨は適度に降って欲しいですね。
最後のヤツ・・・材料は不明なんです。(^^ゞ
確かにゴボウにも見えますよね。
了解を得て触らせてもらったのですが
軽くて白い部分はキビガラの様でした。
冬になったら枯れ草等で
似たような材料が見つかるといいなぁと思っています。
ヒゲがいっぱいあるから、仙人なのかな?
ハナミズキ、赤い実がなるんでしたっけ。
ヤマボウシってこんな大きな実がなるんですね。おまけに食べれるの?
うさぎさんの内緒話
「お供えのお団子、食べていいの?」かな?
最後のお花!?切り込みを入れた里芋?
近所のヒガンバナは全然花が咲きそうにもない。
暑すぎるぅ。今日も日中は暑かった。とても。
随分と高い空。こちらは空一面光ってしまう
薄いモヤがある3連休でした。しかも、天気
予報は基本的に「ところにより雨」。。。
で、降らないんですよコレが。降れよモー。。。
最後のヤツ、ゴボウかと。。。スンマセン。