遅くなりましたが、寺岡山元三大師に行ってきました。
人混みを避ける為に正月じゃなくあえてこの時期です。
本当は昨年の様に節分にと思ったのですが
どんどん感染者数が増えて行くので今のうちに行かなきゃってことで。(^^;
朝一番の御祈祷でしたが、御住職の説法がよかった。
文章力が無い為、申し訳ありませんが内容は省略デス。(笑)
お参りの人は私を入れて7人。かなり念入りに拝んでもらえてる気がしてありがたい。
今日までの厄を焼き払って、力を授けていただきました。(*^_^*)
何だかスッキリした気分で気持ちいい~♪
スッキリ繋がりの話題ですが、昨日から読んでいる本。
さだまさしさんの「ラストレター」がいい。
ラジオの若手アナウンサーが初めて深夜番組を担当するお話ですが
番組内で週をまたぐ時間の直前に言う言葉が素晴らしい。
「ありがとう。さようなら今週!そしていらっしゃい来週!」
「まもなく今週が終わります。一緒に明るく元気な来週を迎えましょう。」
これ、この言葉、いただきました~♪
自分で自分に言ってあげよ~っと (´艸`*)
結構なんでも引きずりやすい私だけど
嫌な事や不安な事があっても、さよなら今週!できっぱりさよなら出来そうジャン!!
スッキリ気分で来週をお迎えするぞ~♪ (^^)/
最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(__)m
今日の東京、大阪は大変な数に上った様です。
群馬もおちおちしていられない数になりました。
特に高崎市は何時の間にか県で一番になっているではないですか。
増々外出が出来なくなってしまいました。でもスーパーは行かない訳には行きませんし、困った事です。
初詣、今年初めて参るから初詣
正月の松の内に行かなくては駄目なんて決まりは無いですよね。
これでスッキリされた事でしょう。目出度し目出度し。
栃木県も恐ろしい程の感染者数になっています。(^^;
スーパー、人の少ないのは1時頃ですが
それって、午前中に沢山の人が集まった後で大丈夫なの?
だったらやっぱり朝一番のがいいの?って
訳がわからなくなります。(^^;
初詣、そうですよね~今年初めて参るから初詣!
ありがとうございます。(^^)/
意識の切り替えを意識しないと・・・なんです。
何かの本で読んだのですが
うつ病になる人は諦めが悪いって(^^;
最初にこの言葉に出会った時はえ?って感じでしたが
じっくり考えると意味は分かります。
諦め=引きずらない=切り替える
そういう事なのでしょうね。
これからは毎週、明るく来週を迎えます。(^^)/
初詣は、近所の氏神様で済ませましたが、ケイさんは、ご祈祷までして頂いたのですね✨スッキリできたなんて、良かったですね(*^^*)
「ありがとう。さようなら今週!…」の言葉♪気に入りました!私も結構引きずるタイプなので、「今週」を「今日」にしてみてもいいかもしれません〜🍀
お写真も素敵です✨仏具って、意外にもキラキラしていて、美しいですね(*^_^*)
寺岡山元三大師って立派で華やかで神々しいです。
母が生前、私を身延山に連れて行ってくれたのを思い出しました。
ご住職の説法はほんとにありがたいことを導いてくれるので自分の宝物になります。
ラストレター愛読されてるんですね。
元気な来週を迎えますように・・・
同感です。
うちの場合、氏神様が・・・
神様じゃなくてお守りしている人の問題ですが
田舎なので関わりは深く色々とありまして
氏子達もさすがに (^^;
そんなこんなで、初詣はこちらのお寺で護摩祈祷を受けていますが
御住職が印を結ぶ姿や護摩の炎を見ていると
悪い物が吹っ飛んで行くようでスッキリします。(´艸`*)
身延山ですか、長崎に住んでいた叔父が何度も本山の
身延山にお参りに行っていました。
残念ながら私は行ったことがないのです。
お母様といらした思い出があっていいですね。
さだまさしさんの小説、今回は「ラストレター」でしたが
その他のも良かったですよ。(´艸`*)
初詣 御祈禱されてきたのですね、
厄を落とし今年一年家内安全 身体健康で過ごされるといいですね、
40年ほど実兄の初詣の手伝いしてきましたが、歳には勝てず2年前に止めました、
今年は地元で初詣に行ってきました、
40年も続けてこられたとは感慨深いでしょうね。
歳には勝てず・・・私もだんだん増えてきました。(^^;
お互いに家内安全の一年でありますように♪ (*^_^*)