
あと少し

大変なのは、麦わら帽子じゃなくて、
かき氷…

こちらはできています

写真がいまいちだった…
明日撮り直そう
・
・
・
もう、本当にちゃんとした撮影スペースが必要だと感じる
今私の一番の趣味の水槽に、一番良い場所から別の場所に
移ってもらう事にした…
冬に向けて、水槽の数も減らす事にした
水槽の掃除の時間を制作に回す
ウナさんの世話は何もかわらないけど、エビとメダカは
人にあげる予定もあるし、減らそう
少し忙しくなってきました(良い意味で)
自分の作りたいものは、また来年に持ち越しです
一点もののペンギンとコウモリは作れません
犬張子と招きねこは作る
ホームページもウナ丼グッズも
無理だな~
9、10月は木彫りのものは、ほとんど出ないかもしれません
他のものは出す気持ちはありますが、まだちょっとわからない
こうなると、年間スケジュールを出す意味がないと、
自分でも思いますが、でも12月には作っちゃう
たぶん、そういう事を決めてやるのが好きなんだと思う
でも、大事なのは制作に効率とか時間の短縮を求めないこと
制作の時間がないからといって、焦って作る事はしない
自分の焦りとかは、絶対作品に出るから、、、
お客様って、本当に良くみているから
できない事は、潔く撤退
できる事を地道にやっていく