goo blog サービス終了のお知らせ 

MEGUMI DAYS

イラストレーター村上めぐみのブログ。
アートや日常にまつわることを書きます。

マンガと書

2017-03-01 00:00:00 | Weblog
ニュースです!


3/30(木・大安)幻冬舎コミックスさんから発売の月刊バーズ5月号にて新連載の人気漫画家、青野春秋氏作
【花束をください】
のタイトル書を担当させて頂きました。






青野春秋さんといえば、



【俺はまだ本気出してないだけ】で主人公のダメ可愛いおっさん“シズオ”に心をわしずかみにされ、



【スラップスティック】で幼少期のシンクロを思い出して号泣し、
【100万円の女たち】でとっても複雑な気持ちになったりと。。。


なんだかんだでほぼ全作読ませて頂いている漫画家さんなのですが、
不思議なご縁で光栄にも今回、書のオファーを頂き、マンガと書でのコラボが実現いたしました!


これまでもお仕事でブランドロゴや店名、ポスターやジャケット、
衣装やグッズなど様々なものに村上の書を提供させていただいてきましたが

今回のマンガと書でのコラボレーションは初めての経験なのでとっても新鮮です。


貴重な機会をいただき、青野さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

新連載の作品は“甘く切なく、うざくて暑苦しい、チェリーな香りの青春哀歌”ですよ!

コミカルながらも【生きること】について、愛情を込めて丁寧に丁寧に描かれて行く作品なのではないかと思います。

まだ連載が始まっていないため、私も読んでいないので勝手な推測ですが。。


とにかくこの素敵なコラボ、よろしければぜひチェックしてみてくださいね。
また発売日が近づいたらUPするかもです。
まずはご報告まで☆






月刊バーズはamazonでも購入できます。





Crazy party is coming soon.

2017-02-05 18:56:23 | Weblog


今月のエキシビジョンに向けて、
ムラカミメグミ、オリジナルテキスタイルを数種類描きおろしています。
これらの布を使って、天才ミヤケノリコが理屈抜きにカワイイ衣装を縫い上げます。
さらにナカムラタカコがその衣装を着てスーパースペーシーな音楽を演奏します。
春の日に夢のような3週間をお約束いたします。
女子と女子から生まれたすべての人たちに捧げます。
パーティーのご準備を。

Crazy party is coming soon.
Don't miss it!

2017.2/25〜3/12
【クレイジーヒナマツリ】
サロン薔薇と迷宮にて開催
広島県福山市東桜町8−2
tel:090-7377-8618













#exhibition #megumimurakami #薔薇と迷宮 #art #music #colors #fashion #illustration


「ガジラ通信」vol.7

2017-01-17 20:35:48 | Weblog


「ガジラ通信」vol.7

今回も表紙、映画コラム、
あと似顔絵のイラストを描かせていただいてます。
サイトでweb版もご覧いただけます。

http://www.taguchi.co.jp/guzzi-tsu/

紙版も可愛いので見かけたら迷わず手に入れてくださいね♡

設置場所はコチラ▶http://www.taguchi.co.jp/guzzi-tsu/#map




今回の映画コラムでは黒住光さんが【ひるね姫】
について書かれています。映画はまだ観ていないですが場所が私の育った児島ということもあり、
アニメのシーン毎に現れる景色がどれも見覚えのある風景で、じんわりと心に響きます。

倉敷市児島。
絶景スポットがたくさんあります。
機会がありましたらおでかけくださいね。






2017年のごあいさつ

2017-01-17 20:19:20 | Weblog


遅ればせながら。。。
完全にあけましておめでとうございます!

寒い日が続きますが、みなさま、
すこやかに過ごされていることを願います。

鶏年のごあいさつには、虹色の中にまっしろな鶏を描きました。
ドヤ顔なのはいつもの感じです(笑)

年末は少し手首をやらかしていたため、
手書きの文字が書けなかった方、ごめんなさい。
あと完全に出しそびれてしまった方もごめんなさい。











部屋の中から見た初日の出。



年が明けて、ずいぶん伸びていた髪を20cmほどカットしました。
とても気持ちがよいです。



そんなわけで、
たいせつなみなさま、どうか喜びの多い1年になりますよう。






発狂するほどかわいくてクレイジー

2016-12-28 22:24:24 | Weblog





2017.2/25〜3/21
【クレイジーヒナマツリ】✨
サロン薔薇と迷宮にて開催
〒720-0065
広島県福山市東桜町8−2
tel:090-7377-8618

ミヤケノリコ(テキスタイル)
中村隆子(マトリョミン演奏)
村上めぐみ(イラスト&書)


2017春。
発狂するほどかわいくてクレイジーなエキシビションをサロン薔薇と迷宮にて開催します。
アート、音楽、ファッションの融合体で私たちの考える「かわいい」を脳に直接訴えたい。
女性ならきっと誰もがハイになれる作品で、薔薇と迷宮を埋め尽くします。
ぜひご体感ください✨

DM、随時配布していきます♡



#art #fashion #illustration #textile #calligraphy #music #teremin #color #crazy #joy #of #woman #girls #ladies #salon #roses #labyrinth #japan #tokyo #fukuyama #norikomiyake #takakonakamura #megumimurakami
#exhibition #DM #2017 #spring #crazygirlsfestival

メリクリ

2016-12-25 13:40:48 | Weblog



Merry Christmas。
お天気もあたたかくてみなさん良い日曜日を過ごされていますか。



今日はちょっと覚え書きです。


先日だいじな友人から
「マイナスなことばかりを言っているとマイナスが実現してしまうから気をつけて」
とアドバイスをいただいた。

そのとき反射的に
「でもプラスの発言をその100倍はしてるからたまにはいいでしょう弱音を吐いても私だって」
と答えた。ダメだな、我ながら素直さもかわいげもないなあって思いながら(笑)



でもそのやりとりと自分の言い返したことにずっと違和感を覚えて、
何かが違うと思ってはっと気づいたことを書きます。



そもそも

「マイナスな発言」ってどんなことを言うのか。

「さみしい」
「かなしい」
「せつない」
「イライラする」
「キレそう」
「元気が出ない」

それらはすべてマイナスなのか?

「やったあ、伝わった!超嬉しい!」
「めっちゃたのしい!」
「今日すごい元気ー!!」
「かわいい」
「ほほえましい」
「しあわせ」
「みんなだいすき!」
「明日もいい日になりますように」

これがプラス?


目にして耳にして心地よいのは後者かもしれない。
でもすべて同じ人から出る感情。

弱いのも強いのも、暗いのも明るいのもぜんぶひっくるめて愛しい人間の感情なのだから、
マイナスもプラスもなく、平等に接してあげたい。

というのが私の持論です。
生まれて▶生きて▶死ぬ。
それは平等に起こること。
良いことも悪いこともそれぞれ各自ありますし、
その時それをどうとらえるかは自分の心のコンディションの問題。

だから私は、自分の中から生まれたその貴重な感情を、無視したり、抹消したり、押さえ込もうとしないであげたい。
ふだんは出さずにいられるのかもしれないけれど、時々ほんとうに溢れて苦しくて溺れそうになるのです。
だから言葉を出してちゃんと自分で向き合う。出し切ってしまえば、いずれ静かな自分に戻れるはずなので。

もちろん毎回、前者のような発言ばかりを発していると普通に嫌われますし私も無理ですけど。
まわりに迷惑をかけるのはほどほどの範囲でそこはうまく。


『明るい人だと思っていたら、すごい暗い人だった。』


そう、私は明るくて暗い人です。そして強くて弱い人です。
たぶんみんなそうだと思います。
どっちも自分なので隠す気もないです。
それが作品にそのまま出てると思います。


分かる人には分かりますが、こんなにたくさんっていうくらい誤解を招いていたのでTwitterはやめました。
それ以上にこんなにたくさん!?っていうくらい理解して下さる人たちも多かったのでこんなふうなブログを書きました。
未熟ですみません。

飽きれずに一緒に居て下さる方たち、ほんとに大好きです、ありがとう。



I wish you a
Merry Christmas☆

クリスマスコラボ展御礼と次回告知!

2016-12-14 22:05:20 | Weblog








5inch&megumimurakami Christmas Exhibition incafeZ

ご来場ありがとうございました!
おかげさまで今年も楽しいご来場が続きました。
このクリスマスコラボ展は毎年DMをご案内していないにもかかわらず、
体感で察知してご来場くださる方もいたりして、ほんとうに感謝です。
みなさまの笑顔に会う度、ほっとして、ゴインチファミリーとして、勝手に親類のような心持ちになっています。

みなさまの素敵な様子はぜひ、ブログ:ゴインチな人々で眺めて下さいね。
実際私もこの、人々のブログを何度もなめるように眺めてうれしくてありがたくて涙を流しました。

会社帰りに急いでかけつけてくださったり、不思議なご縁で2度3度とご来場下さったり。
ほんとうに素晴らしい方たちに恵まれているなと感じます。



15年来の相棒であり、第二の母でもあるロックでキュートでパワフルで繊細な素晴らしい女性、5inchマサオカヒロミさん。
こうして毎年コラボ展を開催できるのがほんとうに嬉しいです。
次回このコンビでカフェZに参上するのは2017年の5月、【第10回百個展】でのお目見えとなります。
色々とスペシャルな企画を練っていますのでお楽しみに〜☆


期間中バタバタしてて行けれなかったよ〜というあなた、



2017カレンダー、あります!
村上めぐみのカレンダーはクレド岡山アートスペースミュゼにて
村上トモミちゃんのカレンダーはカフェZにて、
それぞれ販売中ですのでお立ち寄りくださいね♪





そして、イラストレーターめぐみ的に開催する次回のイベントの告知を。


じゃじゃん!
お久しぶりのこちら、
薔薇と迷宮での開催となります!



【crazyひな祭りとテルミン&マトリョミンコンサート】
場所◆サロン薔薇と迷宮
期間:2017.2/25(土)〜3/12(日)
時間:12:00〜20:00
お休み◆ 3月1日(水) 6日(月) 7日(火)
メンバー:
ミヤケノリコ(テキスタイルアーティスト),
中村隆子(マトリョミン演奏アーティスト),
村上めぐみ(イラストレーター,書家)




最高に女子で最高にクレイジーなエキシビジョンにしますので、女子たち、今からわくわくして待っててください!
詳細はまた後日♡

みなさま、すてきなクリスマスをお迎えください。


12月

2016-11-29 20:21:24 | Weblog


みなさーん。あっというまに12月がきますよー。
さあカレンダーをめくって、今年のフィナーレを飾りましょうね。


さて、来週からいよいよ始まります!
デニムバッグの5inchさんと村上めぐみのクリスマスコラボincafeZ ☆
毎年楽しみにして下さってる方も多いですね。









今年もさいこーに可愛いアイテムばかりご用意してお待ちしてます。
テーマは『冬の最強オコモリグッズ』!
DMのイラストを見てください。
ごらんの通り、かなりの気合いで【おこもりグッズ】を整えたしろねこ。
お気に入りの本とおいしい珈琲で完璧な冬支度を。


ということで本にまつまわるやばかわいいアイテムたちをマサオカヒロミさんが
すごいパワーで生み出してくれてます。
気になる方は5inchさんのブログで悶絶してみてください。










あとサイトの方にしれっと追加しておいたのですが、
【shop】が再開しております。
suzuriというサイトでいくつかご要望の多かったアイテムをUPしてますので
よろしかったらのぞいてみてください。
そしてこのタイミングでかわいいブランケットのお取り扱いが始まったとのことですので
さっそくいくつかUPしてみました。

今回のクリスマス展とのコラボブランケットも。





かわいくないですか?

本にまつわるテーマに関しては、今回のイベント期間中、
すてきなプランが他にもありますのでまたおしらせしますね。
もちろん今年も、村上めぐみの2017年イラストレーションカレンダー(壁掛け&卓上)ご用意しておりますので。


ではでは、全国各地からご来場、お待ちしております♡

5inch & megumi murakami
Christmas Exhibition
in cafeZ
2016年12月7日(水)~11日(日) 
11:00~19:00
※最終日は18:00まで
カフェZにて 
〒700-0845 岡山県岡山市南区浜野2-1-35
tel & fax 086-263-8988
定休日 月・火曜日


CREDのクリスマス

2016-11-11 14:29:30 | Weblog


クレドおかやまさんのクリスマスイメージのイラストを描かせていただきました。


店内は一転してクリスマス色です。









本日18:00からは巨大ツリーのカウントダウン点灯式もあるそうですよ。
ぜひ、ご参加ください☆


CREDのXMAS 2016
2016.11/11~25

http://www.cred-okayama.com/



11月☆

2016-10-31 20:00:46 | Weblog
まずは【マッスル乙女塾2016】へのご来場、
まことにありがとうございました!




昨年、衝動的にスタートしたこの企画、
毎回作家とお客様の熱がどんどん高まっていっているのを強く感じます。
みなさま楽しんでいただけましたでしょうか?

新聞、ラジオ、TVにとたくさんの方々の告知のご協力もあり、
初めてのお客様もたくさん足を運んで頂きました。
期間中、3度4度とご来場くださる方もいて、
感度の高さに内心激しく喜んでおりました。



小さなお子様たちもたくさんご来場いただきました。





生レスラー型どりで始まったオープニング。














暴走気味の覆面ワークショップ。



ぽったり屋さんのおいしいおやつ。











京都からかっこいい乱魔さん(OPG)
にご来場頂いてのボディペインティング。









『おしえて覆面先生』では名勝負を一緒に観たり、
プロレスの楽しみ方を直接教えていただいたりしました。


期間中、OPG(俺たちプロレス軍団)選手の皆さんにはたくさんのご協力を頂きました。
ほんとうにありがとうございます。


個人的には今回、オリジナルテキスタイルを用いてミヤケノリコさんと
コラボ作品を作れたことがとにかくとても嬉しかったです。
『縫える人』『服を作れる人』を探していた私には素晴らしい天使でした。
ほんとうにクレイジーでキュートでパワフルな最高の相棒です。
ノリコさん、ありがとう!


















現在予定通り、全員さわやかな“筋肉ロス”になっています(笑)
ネイロ堂。ゆかさんを始め、ハイテンションで素晴らしいメンバーと
展覧会を開催できたこと、とても幸せに思います。
来年へのプランもすでにもりもりです。
また、さらにパワーアップした【マッスル乙女塾2017】でお会いしましょう!




合い言葉は“精神的筋肉”です♡


さて、明日から11月。
現在抱えている案件と、オーダー頂いているものと、
12月のあのイベントにそなえて、
年内はおしごと満タンな感じです。



あのイベントについてはまた告知させていただきますね。
みなさま、それぞれにあたたかい冬をお迎えください。