KEITA BEAR

毎日パートナーのshamoko とテディベアを作って暮らしてます。ブログでは新作を順にご紹介しております。

目の病気

2015年03月27日 | シャーペイの病気のお話
あら?お久しぶり
あたしダイヤよ
あたしの目って先代シャーペイの
ブン太さんに比べて大きいと思わない?

☝︎これがあたし


☝︎これ、おじいちゃん(ブン太さん)
目ぇ、ちっちゃ!!(笑)

シャーペイって犬種は
他の犬に比べ、かなり高い確率で
眼瞼(がんけん)内反症、逆さまつげが発生するのよ。
症状はまぶたが内側に巻き込む事で
角膜を傷つけ、不快感や痛みを伴う。

放置すると角膜炎や結膜炎を併発し
失明することもあるんだって

軽度の場合は、刺激しているまつ毛を
根気よく抜いていくそうだけど。。。

あたし達、シャーペイの場合はシワが多いからね
それだけでは、追いつかず
目を大きく開けるための手術、タッキングが必要になってきます

いわゆる“二重まぶた整形”みたいな感じ (笑)







なので、もしシャーペイの仔犬を選ぶ場合は、
目の大きく開いた子を選ぶと良いかもね~。

それでも注意深く観察、定期的に検査をして
必要であれば、
仔犬のうちに手術をした方が良いよね。
また、成犬になっていくと
シワも成長するから、
再手術をしなければならない子もいるそうよ


そろそろ桜も咲く頃かしら?
みなさん、素敵な週末をね♬





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミロイドーシス

2015年01月10日 | シャーペイの病気のお話
いちばん怖い病気です(シャーペイ以外の犬種や猫にも多いのかな?)

人間の場合ですと
日本では難病指定の病気です

痛風などによる炎症により
(シャーペイの場合は家族性シャーペイ熱でしょうね)
肝臓はいろいろなタンパク質を生産します。
これらのタンパク質は正常ですと
加工や分解されますが
難病にかかったヒトや
動物の場合は、ほとんど分解する事ができず
どんどん、どんどんアミロイドという
特別なタンパク質を溜めて
さまざまな臓器にくっついてしまい
その臓器の機能がうまく働かなくなると言う
とっても怖い病気なの。

この病気に対する有効な治療法は確率していないそうで
(人間用に“コルヒチン”という薬がありますが、
副作用が強くて、確か動物への処方は承認されてないのかな?)

そのタンパク質が心臓に絡み付いたり
肝機能障害 腎機能障害....などなど
進行すると、あっという間だよ

なので、
“アミロイドーシス”に発展する前に
おそらく
引き金となっている“家族性シャーペイ熱”をなるべく出さないように
場合によってはステロイドで抑えたりする必要もあるのかも?
私、ダイヤは胃腸が弱くてステロイドには前向きでは無かったけどね..(^_^;)



ただ、私の場合
しっかりと追究した訳ではないので
原因はわかりません
家族性でも、アミロイドでも無く
ガンだったかもしれないよね...

もし、
シャーペイをお迎えしたいなぁって方が
いらっしゃって
参考になればと思ってね、投稿してみました...


さて、病気のお話は
これでおしまいよ

皆さん 素敵な週末をお過ごしくださいね
ダイヤでした❤︎



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーペイ ムチン沈着症

2015年01月08日 | シャーペイの病気のお話


ごきげんいかが? 私ダイヤよ
前回ではシワの多い子が
シャーペイ特有の病気にかかりやすいと書いたけど今日はそのシワの成分のお話

シワシワの中にはムチンと言われる
成分が大量に含まれていて
そう、いわゆるヒアルロン酸なの^ ^

シャーペイの皮膚は薄くて
傷付きやすいのだけど
そのムチンが適量ならば、簡単に
その傷を治す役割りがあるそうです

でも、そのムチンが増えすぎると
ゼリー状の物質が(水膨れのような水泡)
皮膚表層に沈着して
かゆみや脱毛の原因になるそうです
これが“シャーペイムチン症”と言う
いわゆる皮膚病です

あまりにこの水泡が多くて壊れやすいと
痒くて引っ掻いてしまった時
この水泡が潰れてそこからバイ菌が入り
皮膚病がひどく広がる場合があります
その為、ムチン症がひどい子は
ステロイドを飲んで
ムチンを減らすそうよ

副作用がこわいから
私は飲まなかったけどね



『あら ヤダ!こんな姿も撮られていたの?』

(//∇//)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーペイ特有の病気

2015年01月06日 | シャーペイの病気のお話
家族性シャーペイ熱
(シャーペイシンロドーム)
自己炎症性疾患
“Swollen Hock Syndrome ”
(後ろ足のかかとの腫れる病気)とも呼ばれています。

主な症状は
①原因不明の微熱
②後ろ足のかかとの関節、時に他の関節
やマズルの腫れ。
③緩慢な動き、ぎこちない歩き方、倦怠感
④体重減少、食欲不振、腹痛、嘔吐、
下痢 貧血 、胸痛 不整脈、呼吸困難
など

なぜ
シャーペイ特有の病気なのかと言うと
(僕がネットで論文など読んでもあまり理解できませんが...(笑) )
シワの原因となる遺伝子変異とかが
強く結び付いてるらしいです

ただ、この病気にかかる原因は
まだまだ不明な事が多く
この病気だと決定付ける検査結果は
研究中。
ストレスが引き金となると言われてます

人間の場合も
あまり原因がわからない病気とかそう言われてますよね~

シャーペイの場合の身体ストレスって
やはり、季節や気候の変化
それによる身体の痒みなんですかねぇ?.....(*⌯́ω⌯ ू)。о゜

シャーペイは皮膚も弱くて、ダイヤも
梅雨時や秋口など痒みが酷かったです


次回は
これもまた、この犬種特有の病気で
シャーペイムチン沈着症について
つぶやいてみますね




☝︎マイクロバブルシャンプー
わおん泉!(犬の温泉)
いつもお利口さんにつかってたそうです(๑′ᴗ‵๑)
気持ちよかったのかな?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーペイのダイヤ

2015年01月04日 | シャーペイの病気のお話

お別れの日の朝






天使の翼(ワンコ用の棺)には
沢山の葉牡丹を。
なんだか
シワシワ顔のシャーペイみたいな
葉牡丹がダイヤにピッタリ




そして
マサは....



悲しんでいると言うより
布団と勘違いしてるのかな(^^;;
コラコラ(笑)

‼‼(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする