鎌倉を訪れたら、やっぱり大仏を見に行きますよね。
大仏は中にも入ることができて、こんな風に空洞になっているんだ…みたいな感じで感心しました。
大仏の方は江ノ電でも行けるけど、梶原などに行くバスが20分ごとに出ているので、これに座ってのんびり行くのもまた良いですね。
Check out 大仏前バス停 (鎌倉市, Kanagawa) on @FoursquareGuide: http://4sq.com/awgRkZ
鎌倉を訪れたら、やっぱり大仏を見に行きますよね。
大仏は中にも入ることができて、こんな風に空洞になっているんだ…みたいな感じで感心しました。
大仏の方は江ノ電でも行けるけど、梶原などに行くバスが20分ごとに出ているので、これに座ってのんびり行くのもまた良いですね。
北鎌倉を出て南の方に下り、建長寺を訪れました。門構えがすごく立派ですね。
さらに進むと、鶴岡八幡宮があります。この日もとても沢山の人が訪れていました。
昼食は八幡宮の目の前にある、鎌倉峰本 本店へ。お蕎麦と葛切りがとても美味しかったです。
2024年の年末ジャンボは、11/20(水)~12/21(土)まで発売で、大晦日の12:40過ぎに1等の抽せんを行うとのことですね。
1等前後賞合わせて10億円。私みたいにバラで買った場合は1等で7億円です。
もし7億円が当たったらどうしましょう。取りあえず引っ越して、車買って、旅行行って、後々のために資産運用もしたりして…
やっぱり夢が膨らみますね。なかなか難しいのでしょうけど。
北海道・十勝を代表するような広大な牧場を見てみたいと思い、ナイタイ高原牧場を訪れました。
その途轍もない広さには目を見張りましたね。ナイタイテラスという施設はとても新しい造りで、楽しく過ごすことができました。
北海道の上士幌町は、十勝のイメージに合ったとても広々として自然豊かな場所ですよね。
上士幌神社は、その町の中心部に鎮座する神社です。階段の上からの眺めもすごく綺麗です。
帯広の旅行では「馬車BAR」を体験してきました!
間近で見る馬車のお馬さんはとても可愛らしくて。夜の帯広の街もすごく綺麗で、素敵な時間を過ごすことができました。
「室井慎次 敗れざる者」に続く後編ということで、伏線の回収がとても沢山あって、なるほどそうなったか…と思わせる場面が多かったですね。
全体的に、地方の長閑な環境の中で物語が進んで行くので、倉本聰氏の作品を連想させるような、落ち着いていて淡々とした感じの良い映画になっているなあと思いました。
但し、物語のラストにはやはり劇的な展開が用意されていますね。ここに来てそういう劇的なのは要らなかったかなあ…なんて思ったりしてしまいましたが。
北海道帯広市/JR根室本線
←西帯広駅 帯広駅→
高架のローカルな無人駅というのは全国的にも珍しい存在で、独特の素朴さがあってとても好きです。