「食べる」をとことん楽しんじゃお♪

「見せる食育」がモットーの親子cookingを主催しています。
頑張り過ぎない、のんびり種蒔き育児の記録など。

ねこさんスパゲティーだよ♪

2006-06-20 | おやこで作って食べる講座
食育講座改め親子cooking講座がありました。

5組と親子と2人のママさんがご参加くださいました。
皆さん楽しんでいただけたでしょうか?

企画者としては致命的ともいえる「cookingの主役である『ケチャップ』を、未完成のままお持ち帰りいただく」という失態をしてしまって、反省材料てんこもり!!
あつあつのケチャップ瓶...皆さん、無事に持ち帰れたでしょうか??

でも、猫さんスパゲティーは、こんなにかわいく出来上がりました。
「車がいい!」「犬さんがいい!」
いろんなリクエストが出ました。

楽しく食べる。楽しく作る。

これがモットーの講座ですから、絵本は猫でも、好きな形でいいんだよ♪
楽しい車型のスパゲティーも出来上がりました。

ゆぅちゃん、イヌさんスパゲティーも作ってみてね(^_-)

デザートは「バナナんジャムアイス」と「トマトのコンポート」

トマトのコンポートはおなじみCOOKPADで検索。Bluebirdさんのレシピを参考に、自家製プラム酒で作りました♪
★ご希望の方にプラム酒おゆずりしますよ~!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また来てね♪ (keke)
2006-06-27 18:47:42
今回は、本当にママだけ参加メンバーさんに助けられました。ありがとう!!

講師としては、かな~り未熟な私の講座に、何度も足を運んでくださる皆さんのおかげで、私も少しずつ成長させていただいております。

初回には、子供達の前で、絵本を読み聞かせすることさえできない小心者だったのですから。成長した...よね?



7/6には茶房もあるし、7/29にはままとんまつり内でいなり寿司を作るよ!!

次回の講座は8/29の予定。

ウエルカム~
返信する
Unknown (チビデブごん)
2006-06-25 23:00:57
楽しめました「子供抜きでの初めての食育講座でしたが自分の子を連れていないと

他に来ていた子供たちのかわいいこと

枝豆スープとても美味しかったです。結構牛乳をいれたように思いましたが薄くもなく丁度いい味でした

次回も楽しみにしていまーーーす
返信する

コメントを投稿