
二文まつりの2日前。
それぞれ仕事を持つスタッフは、夕方、子連れで集まり、販売用の焼き菓子作りを行いました。
帰宅したのは21:00過ぎ。
夜遊び気分で、親も子も、ちょっとドキドキワクワクの時間を過ごしました。
料理研究家の顔も持つHさんは、きちんとお弁当を持参!サスガ!!
私ともう一人は、下にあるコンビニで夕飯を調達しました
ファミリー世帯が多い土地柄、夕飯の時間帯、お弁当などの品揃えはほとんどありませんでした。
弟くんが選んだのはスパゲティー
兄くんは、おにぎりとカップラーメンでした。
母は390円のお弁当。野菜がまったく入ってなかったー!
夕飯にカップラーメンというのが、何だかジャンクな感じで、子ども達には魅力的だったようです
内容はともかく、子供同士で夕飯を囲むことが楽しかったようで、子ども達の笑い声と、母達の小言が響き渡っていました。
こんな日があってもいいよね~♪
.....で、翌日は、野菜とり戻しDAY。
ランチは、弟くんのリクエストでスパゲティー(給食がカレーだと夕飯カレーをリクエストするタイプ)でしたが、ソースはもちろん、パスタにも、野菜を混ぜ込みました。
子ども達がチビチビの頃は、千切りした人参を一緒にゆでたりしていましたが、今回は、生の人参をピーラーでスライスして、茹で上がったパスタに、からめてみました。
意外と合う~♪♪
夕飯は、お鍋でたっぷり野菜を、追加!追加!
毎日が完璧じゃなくていい。
ダメな日があっていい。
頑張る日もあっていい。
それぞれ仕事を持つスタッフは、夕方、子連れで集まり、販売用の焼き菓子作りを行いました。
帰宅したのは21:00過ぎ。
夜遊び気分で、親も子も、ちょっとドキドキワクワクの時間を過ごしました。
料理研究家の顔も持つHさんは、きちんとお弁当を持参!サスガ!!
私ともう一人は、下にあるコンビニで夕飯を調達しました

ファミリー世帯が多い土地柄、夕飯の時間帯、お弁当などの品揃えはほとんどありませんでした。
弟くんが選んだのはスパゲティー
兄くんは、おにぎりとカップラーメンでした。
母は390円のお弁当。野菜がまったく入ってなかったー!
夕飯にカップラーメンというのが、何だかジャンクな感じで、子ども達には魅力的だったようです

内容はともかく、子供同士で夕飯を囲むことが楽しかったようで、子ども達の笑い声と、母達の小言が響き渡っていました。
こんな日があってもいいよね~♪
.....で、翌日は、野菜とり戻しDAY。
ランチは、弟くんのリクエストでスパゲティー(給食がカレーだと夕飯カレーをリクエストするタイプ)でしたが、ソースはもちろん、パスタにも、野菜を混ぜ込みました。
子ども達がチビチビの頃は、千切りした人参を一緒にゆでたりしていましたが、今回は、生の人参をピーラーでスライスして、茹で上がったパスタに、からめてみました。
意外と合う~♪♪
夕飯は、お鍋でたっぷり野菜を、追加!追加!
毎日が完璧じゃなくていい。
ダメな日があっていい。
頑張る日もあっていい。
うちの今日の夕食は、みごとに油満載o(`▽´)o
トンカツ、エビフライ、カキフライ、イモの天ぷら、インゲンな天ぷら( ̄∀ ̄)
凄く脂がのりのり~
野菜もあるけど…
明日は、酢の物、野菜たっぷり味噌汁、蒸し野菜にしますわ(^_^;)
次の日に帳尻合わせればいいのサ^_-
げんちゃんの作るフライ・天ぷらは、サクサクっと音が聞こえて来そう~♪たべたーい!!
お久しぶりです。
毎日完璧じゃなくて良いって言葉に、
勇気付けられます。
風の噂は何となく...今はどちらにいらっしゃるのですか~??
でも、machimachiさんのことだから、新しい環境で、目一杯頑張っていらっしゃることでしょう。
Oくんも生意気盛り?すくすく成長していますか?
Oくんのほんわかした笑顔と、ちょっとおちゃめなところが大好き♪また会いたいなー!
そうそう!毎日完璧にしてたら、子どもの心も成長しないです。
ときどき完璧を目指して、ときどき頑張りましょう!!