株式投資時々音楽鑑賞と旅

時は金なり、時は健康

5日 後場の動き日経平均 21042.09-139.55(15:00)21056.04 -125.60 (14:52) ドル/円 105.57 - 105.58 (14:51)

2018-03-05 16:48:14 | 今日の株式の動き
日経平均21056.04↓ -125.60(14:52)日経JQ平均3972.72↓ -93.84(14:52)
225先物(18/03)21060↑ -70(14:51)東証2部指数7140.08↑ -110.27(14:52)
TOPIX1696.71↓ -11.63(14:52)ドル/円105.57 - 105.58(14:51)
20937.26(14:30)安値・・2万1千円割れが・・

日経平均21042.09↑ -139.55(15:00)日経JQ平均3964.74↓ -101.82(15:00)
225先物(18/03)21060↑ -70(15:07)東証2部指数7118.01↓ -132.34(15:00)
TOPIX1694.79↑ -13.55(15:00)ドル/円105.58 - 105.59(15:07)

日経平均は大幅に4日続落、TOPIXは17年10月以来の1700ポイント割れ=5日のマーケット動向
2018年03月05日 15時45分全文は
<株式>
 5日の日経平均株価は前週末比139円55銭安の2万1042円09銭と4営業日続落。
共立メンテが3日ぶり反発、三菱UFJモルガン証は業績予想を上方修正|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/229037#QlP9FxC.twitter_tweet_ninja_l
トヨタ、グループの情報子会社3社を統合、一貫したトータルITソリューションを提供へ|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/228998#QlOlo1h.twitter_tweet_ninja_l

藤森工業が急伸、第3四半期累計業績の好進ちょくを評価|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/229003#QlOmHNq.twitter_tweet_ninja_l

東映が小動き、三菱UFJモルガン証は18年3月期以降も最高営業利益更新が続くとの見方|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/229038#QlP9Szo.twitter_tweet_ninja_l

報復関税なら「EU車にも税」 米大統領、ツイッターに投稿
独第2党の党員投票、伊総選挙 金融市場、4日の欧州政治イベントに警戒 「想定外」なら週明けの東京市場に影響も、「安定政権の発足がさらに先延ばしされるインパクトは金融市場では瞬間的には大きいかもしれない」と話す。
 その場合、政治・経済の両面で欧州の要であるドイツの政局混迷を嫌気してユーロに売り圧力がかかり、リスク回避の円買いや株売りに波及しかねない。
 イタリアの総選挙も、展開次第では不安が広がる恐れをはらむ

いきなりステーキ、急成長に潜む一抹の不安 国内200出店計画、総店舗数は1年で倍以上に外食チェーンでは、大量の出店を急ぐあまり、店舗立地の選定を誤ったり、人材確保や教育が追い付かずに客離れを招く、というケースが往々にしてある。1月の既存店売上高は前年同月比7%増とまずまずのスタートだった。既存店の伸びを継続しながら、もくろみどおりの店舗網拡大を実現できるか。2018年はいきなり!ステーキにとって勝負の年となりそうだ。
野党「事実なら内閣総辞職を」=森友文書疑惑これに対し、自民党の武見敬三参院政審会長は「(政府が)近々、事実関係を説明することになる。それをしっかり見守る立場だ」との考えを示した。

西村康稔官房副長官、カジノ入場料「2、3千円で線引き」 与党調整で柔軟見直しギャンブル依存症対策として、政府は入場回数の上限を「週3回、月10回」までとする規制案も与党に示している。西村氏は「最初から入場制限をするのは世界初だ」と政府の依存症対策の取り組みを強調した。


<分は長崎の例ですが、私も清掃員でモッタイナイと感じる、ゴミが多数で・・物を大切にと感じますね
ごみ焼却場の1日 垣間見える人々の営み 回収業者「まだ使えるのに」冬は資源ごみが減るそうで、「寒いとペットボトルのジュースを飲まなくなるからね」と分析する。「生ごみは重くて体力を使うのよ」と腕をさすりながら車に戻った。

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOHP


5日 前場の動き 日経平均21043.61-138.03(11:35)21064.35 -117.29 (11:21)

2018-03-05 11:55:06 | 今日の株式の動き
24,538.06-70.92米国株
日経平均21093.06↑ -88.58(09:04)日経JQ平均4064.48↑ -2.08(09:04)
225先物(18/03)21090↑ -40(09:04)東証2部指数7251.72↑ +1.37(09:04)
TOPIX1700.98↑ -7.36(09:04)ドル/円105.63 - 105.64(09:03)
USドル105.63 - 105.64-0.03 (09:04)ユーロ130.12 - 130.16-0.17 (09:04)
●ヨーロッパ
イギリスポンド
145.69 - 145.73+0.01 (09:04)

21164.38↑ -17.26(09:21)先物がプラスに・21138.69↓ -42.95(09:29)・
21124.32↓ -57.32(09:37)・・小安い、反発気運が無い?・・

小安い動きが、ドル円105円台が

21041.42↑ -140.22(09:58)21031.69(09:59)21003.62(10:09)安値圏で・・21017.11↑ -164.53(10:16)21024.08↓ -157.56(10:29)2万1千円台は維持も
21129.71↓ -51.93(10:48)・・先物から戻して21064.35↑ -117.29(11:21)

日経平均21043.61-138.03(11:35)日経JQ平均4000.57↓ -65.99(11:30)
225先物(18/03)20980↓ -150(11:39)東証2部指数7181.19↑ -69.16(11:30)
TOPIX1696.49↓ -11.85(11:30)ドル/円105.46 - 105.47(11:39)

結局130円程安く前引けに・・ドル円105円46前後で円高への動き・・

日経平均は138円安と4日続落、NYダウ・欧州株安に円高で売り優勢、海運、鉄鋼株など安い=5日前場全文は
2018年03月05日 11時42分
 5日前場の日経平均株価は前週末比138円03銭安の2万1043円61銭と4営業日続落。朝方は、前週末のNYダウ・欧州株安や円高・ドル安を受け、売り優勢で始まった
<個別株動向>セーラ万、PRTIME、ジャックス、オカダアイヨ、ダイサン=5日前場
2018年03月05日 11時48分全文は
 セーラ万<7992.T>―第105期定時株主総会の招集通知から「継続企業の前提に関する注記」の記載を解消すると発表。前週末比58円高の309円。 PRTIME全文は
 5日午前9時25分時点の日経平均株価は前週末2日比23円33銭安の2万1158円31銭。2日のNYダウ安や欧州株安を受け、売りが先行した

楽天が売り先行、三菱UFJモルガン証は目標株価1070円に引き下げ
2018年03月05日 09時12分全文は
 楽天<4755.T>が売り先行、一時12.6円安の902.3円まで売られている。三菱UFJモルガン・スタンレー証券は2日付で目標株価を1300円から1070円に引き下げた

日経平均は133円安スタート、NYダウ・欧州株安に円高が重し=5日寄り付き
2018年03月05日 09時06分全文は
 5日の日経平均株価は前週末2日比133円83銭安の2万1047円81銭で寄り付いた。2日のNYダウ安や欧州株安を受け、売りが先行した。1ドル=105円台半ば近辺への円高

ビジネスホテル、満室御礼でも伸び悩むワケ 競争激化と人件費高騰で業績はすでに踊り場懸念されるのはこうした状況が持続可能なのかどうかだ。不動産サービス大手CBREの調査によれば、2020年までに東京や大阪など8都市のホテルの客室数は2016年末比で32%増える見通し。そのうちの9割が宿泊に特化したタイプのため「差別化が重要になる」(ホテルを担当する土屋潔ディレクター)。
ただ、急な方向転換は難しい。アパグループは従来どおりの拡大戦略を続ける。大型のシングルベッドやテレビを標準仕様とするほか、2019年2月に国会議事堂前で高級仕様のホテルを、同年秋に横浜で約2300室の大型ホテルなど「ブランド力アップを見据えたホテルの展開を図る」(会社側)。

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOHP

<NHKの受信料は衛星契約(1年)25,320円ですね・・NHKは強気に?・・
私はBSが主体で観てます・・オペラ、外来演奏会等楽しんでます・・年間2万5千円負担は安いかな???
<a title="スイス、受信料廃止案を否決 公共放送で国民投票" href="https://news.goo.ne.jp/衛星契約(1年)・・・25,320円article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2018030401001863.html" target="_blank">スイス、受信料廃止案を否決 公共放送で国民投票公共放送局のスイス放送協会は、公用語のドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語でテレビ・ラジオを放送。運営は受信料を中心に賄われ、一般世帯で年間約450スイスフラン(約5万円)の負担が法的に義務づけられている。
ken0912kawamiya さんのブログの先週(2月25日~3月3日)のアクセス数をハイライトでお届けします。
ページビュー数1398 PV(先週比 24%減)訪問者数689 人
ページビュー数3060 PV(先週比 14%増)訪問者数930 人