株式投資時々音楽鑑賞と旅

時は金なり、時は健康

18日 後場の動き日経平均 21584.50+133.65(15:15)21580.90 +130.05 (14:40)

2019-03-18 16:49:22 | 今日の株式の動き
日経平均21579.25↓ +128.40(14:28)日経JQ平均3444.52↑ +17.72(14:28)
225先物(19/06)21390↓ +150(14:27)東証2部指数6857.95↓ +43.61(14:28)
TOPIX1611.64↓ +9.01(14:28)ドル/円111.54 - 111.55(14:27)
21576.36(09:00)21612.67(09:05)21500.32(10:17)
21582.56↑ +131.71(14:35)
21593.33↑ +142.48(14:31)2万1600円前で重たいかな・・
21580.90↑ +130.05(14:40
日経平均21584.50+133.65(15:15)日経JQ平均3449.14↓ +22.34(15:00)
225先物(19/06)21410o +170(15:15)東証2部指数6863.77↓ +49.43(15:00)
TOPIX1613.68↓ +11.05(15:00)ドル/円111.53 - 111.54(16:45)

2万1500円台で大引けに

日経平均は133円高と続伸、4日ぶり2万1500円回復、引けにかけ高値もみ合い=18日後場全文は
マーケット情報 国内市況 株式
2019/3/18 15:18
 18日後場の日経平均株価は前週末比133円65銭高の2万1584円50銭と続伸。2万1500円回復は

日総工産が急騰、1株につき2株の株式分割を実施へ
株式 全文は
2019/3/18 16:00

 日総工産<6569.T>が急騰。15日引け後に楽天地が続伸、大幅増益予想を材料視
株式 全文は
2019/3/18 16:00
 東京楽天地<8842.T>が続伸。
日経平均は122円高、売買代金上位は任天堂、ソフバンG、ZOZOなど
国内市況 株式
2019/3/18 14:19全文は
 18日午後2時15分時点の日経平均株価は、

ニーズウェルが急騰、上期および通期営業利益予想の上方修正を好感
株式 全文は
2019/3/18 14:02
 ニーズウェル<3992.T>が急騰。15日引け後に

日経平均は128円高、プラス寄与度上位はソフバンG、東エレク、ファーストリテなど
国内市況 株式 全文は
2019/3/18 13:33
 18日午後1時30分時点の日経平均株価は、前週末比128円75銭高の2万1579円60銭。後場は

窪田製薬がストップ高カイ気配、差し引き120万株超の買い物
株式 全文は
2019/3/18 13:30
 窪田製薬ホールディングス<4596.T>が、前週末比100円ストップ高の743円カイ気配となっている

観光庁、民泊廃業の背景を調査 3.5%、改善策検討も

ken0912kawamiya さんのブログの先週(3月10日~3月16日)のアクセス数をハイライトでお届けします。
ページビュー数1213 PV(先週比 17%減) 訪問者数661 人
miken_001 さんのブログの先週(3月10日~3月16日)のアクセス数をハイライトでお届けします。
ページビュー数3059 PV(先週比 5%減) 訪問者数891 人

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元


本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH

元号
 ・元優 ・光元 ・

3月18日 前場の動き 日経平均 21579.66 +128.81 (11:35) ドル/円 111.61 - 111.62 (11:37)

2019-03-18 11:55:41 | 今日の株式の動き
日経平均21611.84↑ +160.99(09:03)日経JQ平均3435.56↑ +8.76(09:03)
225先物(19/06)21430↓ +190(09:03)東証2部指数6840.35↑ +26.01(09:03)
TOPIX1611.67+9.04(09:03)ドル/円111.56 - 111.57(09:03)
USドル111.56 - 111.57+0.08 (09:03)ユーロ126.28 - 126.32+0.02 (09:03)
イギリスポンド
148.34 - 148.38+0.19 (09:03)
21576.36(09:00)21612.67(09:05)21544.36(09:09)
21566.32↑ +115.47(09:11)
2万1600円台も21576.28↓ +125.43(09:15)21584.55↑ +133.70(09:21)
21565.45↓ +114.60(09:27)21543.95↓ +93.10(09:59)
21513.52↑ +62.67(10:06)21500.32(10:17)今日の安値圏に
21506.01(10:05)21518.50↓ +67.65(10:39)21542.92↑ +92.07(10:54)

日経平均21579.66+128.81(11:35)日経JQ平均3442.04↓ +15.24(11:30)
225先物(19/06)21400↑ +160(11:24)東証2部指数6855.66↑ +41.32(11:30)
TOPIX1609.40+6.77(11:30)ドル/円111.61 - 111.62(11:37)

前引け128円高に、まずまず堅調な動き・・

日経平均は128円高と続伸、伸び悩み後に持ち直す、上海株の切り返しが支え=18日前場全文は
マーケット情報 国内市況 株式
2019/3/18 11:45
 18日前場の日経平均株価は前週末比128円81銭高の2万1579円66銭と続伸。朝方は、前週末の米国株高を受け、買いが先行し、前場早々に2万1612円67銭(前週末比161円82銭高)まで上昇した

<個別株動向>バンクイノベ、イムラ封筒、ニーズウェル、アグレ都市、高見サイ=18日前場全文は
株式
2019/3/18 11:50 バンクイノベ<4393.T>

日経平均は102円高、構成銘柄ではSUMCO、日製鋼、東エレクなどが値上がり率上位
国内市況 株式 全文は
2019/3/18 11:08
 18日午前11時5時点の日経平均株価は前週末比102円68銭高の2万1553円53銭。朝方は

日経平均は66円高、プラス寄与度上位は東エレク、ソフバンG、ファーストリテなど
国内市況 株式 全文は
2019/3/18 10:33
 18日午前10時30時点の日経平均株価は前週末比66円62銭高の2万1517円47銭。朝方は

ワットマンがストップカイ気配、差し引き6万株超の買い物
株式 全文は
2019/3/18 10:33
 ワットマン<9927.T>が、前週末比150円ストップ高の1085円カイ気配となっている。午前10時33分時点では

日経平均は92円高、業種別値上がり率上位は証券商品先物、その他金融、金属製品など
国内市況 株式 全文は
2019/3/18 10:05
 18日午前10時時点の日経平均株価は前週末比92円37銭高の2万1543円22銭。朝方は、買いが先行した。

東洋刃物がストップ高カイ気配、差し引き8万株超の買い物
株式 全文は
2019/3/18 10:06
 東洋刃物<5964.T>が、前週末比300円ストップ高の1620円カイ気配となっている。午前10時時点では、

<相場の見方、歩き方>マーケットは中国の景気刺激策待ち、停滞感を打破できるのか(1) 全文は
2019/03/18 08:15
<国内の機関投資家、3月は身動きとれず>
 鈴木一之です。早いもので来週はお彼岸です。「暑さ寒さも彼岸まで」「節分天井、彼岸底」。この季節はいろいろ言われますが、なんにしても3月中旬は季節の過渡期に当たり

日経平均は130円程度高、買い先行後はやや上値が重いもよう=18日寄り付き
マーケット情報 国内市況 株式全文は
2019/3/18 9:23
 18日午前9時20分すぎの日経平均株価は、前週末比130円程度高い2万1580円前後で推移する

<相場の見方、歩き方>マーケットは中国の景気刺激策待ち、停滞感を打破できるのか(2) 全文は
2019/03/18 08:15
(1)からつづく
<焦点は遠い未来よりも足元の世界経済>
 マーケットの焦点は、遠い未来よりも足元の

日経平均が続伸スタート、前週末の堅調な地合いや欧米株式の上昇などで買い先行=18日寄り付き全文は
国内市況 株式
2019/3/18 9:04
 18日の日経平均株価は、前週末比125円51銭高の2万1576円36銭と続伸してスタート。前週末15日が堅調な地合いだったことや、現地15日の欧米株式が上昇した動きもあり、

デサント社長、退任へ 伊藤忠TOB成立後初協議

不動産バブル崩壊を予感させる融資現場の異変 「かぼちゃ」後遺症で銀行が不動産融資にノーアパートローンなど不動産への新規融資はすでに減速している。また、物件価格高騰に伴うリスク増大で金融機関は、不動産向け融資に一層慎重になる可能性がある。金融庁による規制強化がなくても総量規制時に近い金融収縮や、そこからのバブル崩壊が起きかねない状況にある。
『週刊東洋経済』3月23日号(3月18日発売)の特集は「不動産バブル崩壊前夜」です。

週休2日工事 九州全県で 新年度から建設業は労働時間が全産業平均に比べて年間300時間以上長く、若手就業者の不足が課題。4月から試行を始める熊本県の担当者は「熊本地震からの復旧復興を優先してきたが、将来の担い手確保のためにも週休2日工事は必要」と語った。

日本の観光地を台無しにする「看板公害」の実情 マナー違反を止めるには「看板」しかないのか

14日 モーツァルト・39番40番41番・マーラー・チェンバー・オーケ

2019-03-18 07:30:04 | 外来オケ・指揮者
マーラー・チェンバー・オーケストラHPオペラシティ・ホール全文は             5F/R2-9/19000円
日時 9月4日(水) 18:30-21:15(30分休憩)
過去の外来オケ感想
・・・
月16日 ブリテン ・戦争レクイエム ・指揮:・ハーディング 新日フィル
2016-01-17 | ・ハーディング・ヤンソンス・内田光子
16日(土)14:00開演 会場:すみだトリフォニーホール    3F9-28・4590円

指揮ハーディング、新日フィルの演奏も、何年ぶりの鑑賞でした・・良かったです
全文は
私事ですが、昨年6月の手術から半年を迎え、益々音楽から心、細胞へ元気氣を戴けます・・音楽に、演奏者に・・今の出会いに 感謝 感謝