株式投資時々音楽鑑賞と旅

時は金なり、時は健康

11月9日 前引け 日経平均 16483.29   -688.09 (12:30)225先物(16/12) 16320 ↓  -880 (12:30)

2016-11-09 12:34:11 | 今日の株式の動き
日経平均16483.29-688.09(12:30)
日経JQ平均2518.15↓ -55.27(12:30)
225先物(16/12)16320↓ -880(12:30)
東証2部指数4476.46↓ -129.57(12:30)
TOPIX1308.17↓ -55.32(12:30)ドル/円101.64 - 101.66(12:30)
大幅安に

日経平均16788.90 -382.48(11:35)日経JQ平均2533.51↓ -39.91(11:30)
225先物(16/12)16510↑ -690(11:39)東証2部指数4523.09↑ -82.94(11:30)TOPIX1332.64↑ -30.85(11:30)ドル/円102.29 - 102.36(11:38)
USドル102.19 - 102.24-2.95 (11:39)ユーロ114.05 - 114.08-1.77 (11:39)  
●ヨーロッパ
イギリスポンド127.31 - 127.4-2.89 (11:39) 

17281.95(09:00)17427.71(10:01)16646.04(11:24

大幅下落に、大統領選が予想外?トランプ氏優勢に・・円高、株安で短期的に世界的に不安感増大化?・・政治、経済に?・・・

後場先物から一段安へ?・・・16700↓ -500(11:58)・・先物

日経平均は382円安と大幅続落、米大統領選の票取りにらみ乱高下、一時1万6700円割れ=9日前場
2016/11/09 11:44
(11/09 11:23)
現在値
全文は
日本化学工業231-31
メディカルシステムネットワーク353-72
東洋ゴム工業1,516-84
ブリヂストン3,775-157
日本板硝子743-43
 9日前場の日経平均株価は前日比382円48銭安の1万6788円90銭と大幅続落。朝方は買いが先行した。現地8日(日本時間9日)投開票の米大統領選で民主党候補のクリントン氏が優勢との見方が強まり、米国株高や円安を受け、いったん上昇した。その後、選挙の票取りにらみで


日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼 以前のブログ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿