株式投資時々音楽鑑賞と旅

時は金なり、時は健康

6日 大引け 日経平均22147.75+248.76(15:00)22116.28 +217.29(14:54)

2018-11-06 15:50:12 | 今日の株式の動き
日経平均22116.28↓ +217.29(14:54)日経JQ平均3592.43↑ -4.39(14:54)
225先物(18/12)22120↓ +250(14:52)東証2部指数7054.53↓ +6.97(14:54)
TOPIX1658.46↓ +18.07(14:54)ドル/円113.32 - 113.33(14:53)
22018.87(09:00)22160.83(13:40)21994.28(09:03)
日経平均22147.75↑ +248.76(15:00)日経JQ平均3591.59↓ -5.23(15:00)
225先物(18/12)22140↓ +270(15:02)東証2部指数7047.43↓ -0.13(15:00)
TOPIX1659.35↑ +18.96(15:00)ドル/円113.34 - 113.35(15:02)

22160.83(13:40)高値  大引け高値圏で・・堅調な動きでした

日経平均は248円高と大幅反発、NYダウ上昇に円安が支え、トヨタ決算効果も=6日後場全文は/a>
マーケット情報 国内市況 株式
2018/11/6 15:17
 6日の日経平均株価は前日比248円76銭高の2万2147円75銭と大幅反発。朝方は、5日のNYダウ上昇や前日の大幅反落(344円安)の反動で買いが先行した

<個別株動向>シンフォニア、ヤマダコーポ、セリア、あすか薬、日触媒=6日後場
株式
zennbunnha
2018/11/6 15:11
 シンフォニア<6507.T>―モーション機器事業が好調で

日経平均は231円高、売買代金上位はソフトバンクG、トヨタ、任天堂など
国内市況 株式 全文は
2018/11/6 14:21
 6日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比231円55銭高の2万2130円54銭。後場は、昼休みの時間帯に中国・上海総合指数が下げ幅を広げたことで、売り先行で始まったが
3社値下げ競争激化へ…孫氏「値下げでも増益」携帯電話の通信料金を巡っては、NTTドコモが10月末、来年度から2〜4割程度の値下げを表明している。値下げにより、2020年3月期以降の営業利益が減益となる見通しだ

テクノスマトが急騰、第2四半期累計業績予想の上方修正を好感
株式 全文は
2018/11/6 14:29
 テクノスマート<6246.T>が急騰。5日引け後に、

トヨタが上げ幅拡大、19年3月期の業績予想を上方修正、自社株買いも実施
株式 全文は
2018/11/6 14:01
 トヨタ自動車<7203.T>が上げ幅を拡大し、一時234円高の6728円を付けている。6日午後1時25分、19年3月期第2四半期(18年4-9月)の連結決算(米国会計基準)を発表。

ワコムが急騰、第2四半期累計業績の好進ちょくを好感
株式 全文は
2018/11/6 13:59
 ワコム<6727.T>が急騰。5日引け後の決算発表で、19年3月期第2四半期累計(18年4-9月)連結業績の好進ちょくを確認
9月家計支出、3カ月ぶり減=地震、台風が影響―総務省サラリーマン世帯(2人以上)の実収入は1世帯当たり44万7459円で実質1.5%減少した。比較的賃金の低い60歳以上の労働者の割合が増え、平均でみた世帯主の収入が落ちた。
 
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH


6日 前場の動き 日経平均 22121.81 +222.82 (11:35) ドル/円 113.27 - 113.28 (11:48

2018-11-06 11:57:43 | 今日の株式の動き
日経平均22020.76↑ +121.77(09:06)日経JQ平均3603.37↑ +6.55(09:06)
225先物(18/12)22020↑ +150(09:06)東証2部指数7048.64↓ +1.08(09:06)
TOPIX1647.91↑ +7.52(09:06)ドル/円113.23 - 113.24(09:06)

小高い動きに22026.85↓ +127.86(09:09)上値は重たい様な22001.45↓ +102.46(09:10
22059.82↑ +160.83(09:16)22109.58↑ +210.59(09:32)一段高に
22093.85↓ +194.86(09:40)22132.75(10:01高値
22093.33↓ +194.34(09:49)22108.83↓ +209.84(10:11)
22096.99↓ +198.00(10:21)
日経平均22121.81+222.82(11:35)日経JQ平均3594.04↑ -2.78(11:30)
225先物(18/12)22090↓ +220(11:46)東証2部指数7053.12↓ +5.56(11:30)
TOPIX1658.03+17.64(11:30)ドル/円113.27 - 113.28(11:48)

22137.18(11:21)高値 前引け高値圏で・・

日経平均は222円高と大幅反発、NYダウ上昇や円弱含みが支え=6日前場
マーケット情報 国内市況 株式
2018/11/6 11:42全文は
 6日前場の日経平均株価は前日比222円82銭高の2万2121円81銭と大幅反発。朝方は、5日のNYダウ上昇や前日の大幅反落(344円安)の反動で買いが先行した。対ドルでの円弱含みも支えとなり

<個別株動向>JINS、高千穂交、船井電機、国際計測、メンバーズ=6日前場
株式 全文は
2018/11/6 11:45
 JINS<3046.T>―秋冬物のCLASSICシリーズが好調で

“ミドリムシ”でバスが走る!いすゞとユーグレナが実証走行へ

日経平均は160円程度高、NYダウ高や為替の落ち着きなどで堅調な展開=6日寄り付き
マーケット情報 国内市況 株式
2018/11/6 9:27全文は
 6日午前9時21分すぎの日経平均株価は、前日比160円程度高い2万2060円前後で推移する。

ストッキング不調、グンゼ減益 猛暑で「素足派」増える

成長する日本の観光業への長期投資で未来をつくる、星野リゾート・リート投資法人
投信
2018/11/6 9:35全文は
 星野リゾート・リート投資法人は、成長する日本の観光産業に投資することをコンセプトに、ホテルや旅館に特化した投資を行っている。設立から5年が経過した同投資法人を運用している星野リゾート・アセットマネジメントのIRディレクター菊池昌枝氏は、成長期待の強い日本の観光業を背景に

日欧EPA、欧州議会委員会が承認 来年の発効に前進保護貿易主義に対抗する姿勢を示すものとなる。

日欧EPAの下、EUは日本車に対する10%の関税のほか、自動車部品の多くにかけられている3%の関税を撤廃。日本はEU産チーズに対する約30%の関税やワインに対する15%の関税を撤廃するほか

NY株反発、190ドル高 食品、家庭用品株上昇

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH

28日 指揮・ラトル マーラー・交響曲9番  LSO・ロンドン響

2018-11-05 15:56:52 | 外来オケ・指揮者

                            みなとみらいホール 2F・P-31・1万5千円

 ラトル指揮者でも動員力は・・S席3万4千円では1階は7割ー8割で空席が・・最近はチケット代が高いですね・・この金額で以前は外来オペラを楽しめましたが・・

9番が第一楽章から凄い演奏が・・聴いていてブラス力は以前から定評がありますが、今回の演奏で凄さ、巧さを感じました、金管群の響きが・・柔らかい、シナやか・・木管の響きと受けます・・此れが木管の同調性が高める事か?・・・絃も以前は初台のホールで3回程聴きてますが、一段と合奏力が増して良かったです・・久し振りに、音楽から演奏から楽しさ、凄を感じました・・幸せです。

ラトル指揮も過去はウィーン・フイル、ベルリンフィル、今回と3度目でした


7日 ベルナルト・ハイティンク指揮 ブルックナー:交響曲第9番 ロンドン交響楽団
2013-03-10 | 外来指揮者・P7-34・10000円
2013年3月7日(木) 19:00開演

全文は/a>               
バイト疲れで、氣持ち良くウトウトと・・
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番・・思い込みでモーツァルトの曲と勘違いで聞いてました・・高音のタッチが切れが無い?、音楽の流れが凡庸な感じが


トヨタ・マスター・プレイヤーズ・/交響曲第41番レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」よりヴィリアの歌 他

2018-11-05 15:56:14 | 外来オケ・指揮者

トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン 4月2日              東京オペラシティ R・3F2-
ウィーン・プレミアム・コンサート

三年振りに聴きに、今回はサントリーホールから変わって・・舞台の真上の右席でした
やや響きが残響過多でしたが・・十分楽しめました、フィガロの結婚」K492より序曲から
ワクワク感がら演奏の感覚がこれから幕が開く期待感も・・

[出演]
安藤赴美子(Sop)、トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
[曲目]
・モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」K492より序曲/
アリア ”愛の神よ、安ららぎをお与えください
アリア「楽しい思い出はどこへ」/ドン・ヴァンニよりあの恩知らずは私を裏切り

交響曲第41番ハ長調 K551「ジュピター」

・J.シュトラウス II:喜歌劇「こうもり」より「チャルダッシュ」、
「ふるさとの調べよ」
・レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」よりヴィリアの歌


11月4日 指揮: アラン・ギルバート NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団

2018-11-05 15:55:26 | 外来オケ・指揮者
NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団  2F・LA3-10・9000円
INFORMATION(ハンブルク北ドイツ)

指揮: アラン・ギルバート・・初めての指揮者でした、都響を指揮してますが、機会が無く聴いてません・・12月に都響で指揮ですね・・聴きに行きたいのですが?・・

旧ハンブルク北ドイツですが、今回三度目、鑑賞です、10年以上前に聴いてますが今回も素晴らしい演奏です

ドホナーニ指揮、ブラームス4,2番 
2000年のヴァントとハンブルク北ドイツのブルは最高でしたね

2018年11月4日 (日) 14:00 開演 (13:30 開場)サントリーホール
出演
オーケストラ: NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団

指揮: アラン・ギルバート
プログラム
ワーグナー: オペラ「ローエングリン」から 第1幕への前奏曲
マーラー: 交響曲第10番 嬰ヘ長調から アダージョ
ブラームス: 交響曲第4番 ホ短調 op.98
革新はさらなる進化へ。
カジモトHP
北ドイツ以前の感想

8・19日・ドホナーニ指揮、ブラームス4,2番 ・ハンブルク北ドイツ放送
2007-05-20 | 外来 演奏会・指揮者全文は
 二日連続で聴きました・・4番が新鮮・鮮度200㌫でした実に一粒の音が煌びやか、艶、音楽がありますね、各パートの技量が優れものです
 矢張り、1番、2番でティンパニが暗譜ですね、驚愕です・・長年演奏会通いしてますが初めて目にした光景です・・実に上手いし、不安感が無いし 驚きです
 2000年のヴァントとハンブルク北ドイツのブルは最高でしたね
[曲目]
・ブラームス:交響曲第3番ヘ長調 op.90/同曲第1番ハ短調 op.68
以前の演奏会/a>

1000分の1秒の指導力 女性指揮者は小澤氏の背を追う
指揮者 三ツ橋敬子氏(下)
全文は
2018/10/2
三ツ橋氏が生まれて間もない1982年には、松尾葉子氏が、小澤氏も優勝して名を上げたブザンソン国際指揮者コンクールを女性で初めて制していた