株式投資時々音楽鑑賞と旅

時は金なり、時は健康

12日 後場の動き 日経平均 22269.88 +19.63 (15:15) ドル/円 114.06 - 114.07 (15:21)

2018-11-12 15:33:51 | 今日の株式の動き
日経平均22269.07↓ +18.82(13:07)日経JQ平均3611.03↑ -14.84(13:07)
225先物(18/12)22260↓ -10(13:06)東証2部指数7276.78↓ -50.84(13:07)
TOPIX1672.73-0.25(13:07)ドル/円114.00 - 114.01(13:07)
22276.39↑ +26.14(13:29 ドル円114円台も
22242.33↓ -7.92(14:12)
日経平均22269.88+19.63(15:15)日経JQ平均3605.88↓ -19.99(15:00)
225先物(18/12)22250o -20(15:15)東証2部指数7256.37↓ -71.25(15:00)
TOPIX1671.95↓ -1.03(15:00)ドル/円114.06 - 114.07(15:21)
22121.70(09:00)22324.01(12:37)22046.29(09:18)
24270.62(2018/10/02)20617.86(2018/03/23)

小高い大引けにドル円114円台が

日経平均は19円高と小反発、方向感に乏しい、上げ転換後に再度マイナス圏入りの場面も=12日後場全文は
マーケット情報 国内市況 株式
2018/11/12 15:11
 12日の日経平均株価は前週末比19円63銭高の2万2269円88銭と小反発。朝方は、米金利上昇への警戒感から、9日の米国株式が下落した流れを受け

キリン、ビール類販売2カ月ぶり増 第3のビール好調で

<個別株動向>三機工、ビジョン、アルファポリ、nmsHD、レオン自機=12日後場
株式 全文は
2018/11/12 15:12
 三機工<1961.T>―19年3月期連結業績予想の引き上げおよび

マザーズ指数7日ぶり反落、利益確定売り先行=新興市場・12日
マーケット情報 国内市況
2018/11/12 15:10全文は
 マザーズ指数が7日ぶりに反落。利益確定売り先行の展開でそーせいグループ<4565.T>、サンバイオ<4592.T>、エクストリーム<6033.T>などが軟調。東証1部市場のジリ高基調にも連動せず

太陽誘電が急落、通期業績予想を増額も材料出尽くし感
株式 全文は
2018/11/12 14:13
 太陽誘電<6976.T>が急落。9日引け後の決算発表で、19年3月期通期の連結業績予想を増額したが、いったん材料出尽くしの動き

石原産が急騰し一時ストップ高、上期営業利益超過達成で通期予想を上方修正
株式 全文は
2018/11/12 13:41
 石原産業<4028.T>が急騰。9日引け後の決算発表で、19年3月期上期の連結営業利益が計画超過達成となり

日経平均は22円高、プラス寄与度上位はファナック、ファーストリテ、東エレクなど
国内市況 株式 全文は
2018/11/12 13:28
 12日午後1時25分時点の日経平均株価は、前週末比22円42銭高の2万2272円67銭。後場は、円安・ドル高歩調などを

サムスン、折り畳み式スマホを100万台以上生産へ−聯合ニュース
22262.54↓ +12.29(13:11)小高い
22282.97↑ +32.72(13:45)

ユニマットRが急騰、上期および通期業績予想の上方修正を好感
株式 全文は
2018/11/12 13:10
 ユニマット リタイアメント・コミュニティ<9707.T>が急騰。9日引け後に、19年3月期上期および通期の連結業績予想を上方修正した

小野薬品社長、本庶氏に感謝 「貢献ない」発言には困惑小野薬品は1980年代から本庶氏の研究室に社員を出向させるなどしており、免疫療法でがんは治療できないとみられていた時期から協力関係を構築。2014年にオプジーボを発売し、がん治療法に新たな道を開いた。

マイホームは資産になりません! 増税前の「駆け込み需要」に乗ってはいけない現在、都心でも10軒に1軒は空き家だと言われていますが、野村総研の試算では、2033年には30%が空き家になるとのこと。
 さらに、マンションには老朽化の問題が出てきています。今日本には、644万戸(2017年)のマンションがあって、このうち10年後に築40年を超えるマンションは185万戸あります。
 築40年といえば、そろそろ建て替えを考えなくてはならない時期ですが、建て替えられるマンションはほとんどなさそうです

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH
ken0912kawamiya さんのブログの先週(11月4日~11月10日)のアクセス数をハイライトでお届けします。
ページビュー数1125 PV(先週比 13%減)
訪問者数518 人

miken_001 さんのブログの先週(11月4日~11月10日)のアクセス数をハイライトでお届けします。
ページビュー数1654 PV(先週比 40%減)
訪問者数537 人

12日 前場の動き日経平均22284.23↓ +33.98(11:30)22065.00 -185.25 (09:18)

2018-11-12 11:53:38 | 今日の株式の動き


日経平均22120.30↑ -129.95(09:05)日経JQ平均3620.62↑ -5.25(09:05)
225先物(18/12)22110↓ -160(09:05)東証2部指数7267.23↓ -60.39(09:05)
TOPIX1663.33↓ -9.65(09:05)ドル/円113.85 - 113.86(09:05)
22131.92↓ -118.33(09:10)100円安前後の動きが
上値は重たいか?・・22065.00↓ -185.25(09:18)2万2千円の攻防に・・
22168.23↓ -82.02(09:31)
22121.70(09:00)22209.10(09:31)22046.29(09:18)
22211.14↓ -39.11(09:33)先物買戻しで急速に下げ渋りに22223.07↓ -27.18(10:00)
22273.77↑ +23.52(10:09プラス圏へ
22252.86↑ +2.61(10:33)22237.99↑ -12.26(10:57)22240.09↓ -10.16(11:02
動意薄で変わらず近辺で
日経平均22284.23↓ +33.98(11:30)日経JQ平均3614.14↓ -11.73(11:30)
225先物(18/12)22280↑ +10(11:28)東証2部指数7273.24↓ -54.38(11:30)
TOPIX1674.08↓ +1.10(11:30)ドル/円113.98 - 113.99(11:32)

小高い前引けに

日経平均は33円高と小反発、売り一巡後に上げ転換、円弱含みに上海株高も支え=12日前場全文は
マーケット情報 国内市況 株式
2018/11/12 11:42
 12日前場の日経平均株価は前週末比33円98銭高の2万2284円23銭と小反発。朝方は、米金利上昇への警戒感から、9日の米国株式が下落した流れを受け、売りが先行し、一時2万2046円29銭(前週末比203円96銭安)まで下落する場面があった。一巡後は

<個別株動向>三井不、IBJ、川田TECH、酒井重、ケンコーマヨ=12日前場
株式 全文は
2018/11/12 11:44
 三井不<8801.T>―海外事業における持分法投資損益の改善を

日本ドライが急騰、19年3月期第2四半期の損益黒字転換を材料視
株式 全文は
2018/11/12 11:10
 日本ドライケミカル<1909.T>が急騰し、一時60円高の1302円を付けている。前週末9日引け後

<相場の読み筋>11月12日
2018/11/12 7:36全文は
 前週末9日の米国株式は、NYダウが前日比201.92ドル安の2万5989.30ドルと5日ぶりに反落、ナスダック総合指数が同123.983ポイント安の7406.902ポイントと続落して取引を終了。出来高概算は

旅工房がストップ高カイ気配、差し引き17万株超の買い物
株式 全文は
2018/11/12 10:47
 旅工房<6548.T>が、前週末比150円ストップ高の1104円カイ気配となっている。午前10時45分時点では

日経平均は7円安、プラス寄与度上位はファナック、東エレク、セコムなど
国内市況 株式 全文は
2018/11/12 10:27
 12日午前10時25分時点の日経平均株価は前週末比7円72銭安の2万2242円53銭。朝方は、米金利上昇への警戒感から

日経平均は38円安、業種別値下がり率上位は非鉄金属、海運、パルプ紙など
国内市況 株式 全文は
2018/11/12 10:04
 12日午前10時時点の日経平均株価は前週末比38円39銭安の2万2211円86銭。朝方は、米金利上昇への警戒感から、9日の米国株式が下落した流れを受け、売りが先行し

三井金属が急落し年初来安値、19年3月期の連結業績予想を下方修正
株式 全文は
2018/11/12 9:40
 三井金属<5706.T>が急落。一時605円安の2550円を付け9月12日の年初来安値2778円を大きく割り込んだ

日経平均が続落スタート、前週末の軟調な動きや米国株安が重し=12日寄り付き
国内市況 株式 全文は
2018/11/12 9:04
 12日の日経平均株価は、前週末比128円55銭安の2万2121円70銭と続落してスタートした

<相場の読み筋>11月12日
2018/11/12 7:36全文は
 前週末9日の米国株式は、NYダウが前日比201.92ドル安の2万5989.30ドルと5日ぶりに反落、ナスダック総合指数が同123.983ポイント安の7406.902ポイントと続落して取引を終了

老舗シチズン「アップルと戦わない」時計戦略 スマートウォッチ開発で米フォッシルと提携米オンライン調査会社のスタティスタは、2017年10〜12月期のアップルウォッチの出荷台数がスイス製腕時計の台数を上回ったと指摘している。
そもそも腕時計は携帯電話やスマホの登場により、移動先で時間を知る手段としての絶対的地位を失った。実際、市場規模は縮小の一途をたどっている。さらに腕時計型ウエアラブル端末が成長し、時間を知る以外の利便性が認知されてきたため、

アリババの「独身の日」セール取引額、約3.5兆円−最高記録また更新この年次イベントは、今やアリババだけでなく中国全体にとっても先行きを占う重要指標となった。米中が互いに相手国製品に関税をかけ合い緊張が高まったことで株式相場は下押しされ、中国経済への打撃が大きくなる恐れも出ている。しかし、こうした中で開催された今年の独身の日セールは

お金持ちに「手ぶら」がやたら多い本当の理由 「大型リュック」で通勤する人が知らない真実布と同じですが、バッグも整理力、管理力が重要です。本当に必要なものを絞ることで、取捨選択する能力がつきます。余分なポイントカードなども持たないことで誘惑に惑わされなくなり、バッグが軽いと肩がこることもありません。まずは富裕層を見習い、不要な物だけでもバッグから出してみてはいかがでしょうか。
寺社、団体外国人に困惑 南蔵院、個人以外お断り 境内で大音量音楽、屋根に上って写真日本でのマナー 根気よく説明を
 九州大大学院比較社会文化研究院の松永典子教授(多文化共生教育論)の話 南蔵院の外国人客の受け入れ停止は、そうせざるを得ないほどひどい状況だったということだろう。ただ、文化の違いから起こりうることでもあり、日本で求められるマナーについて根気よく説明する必要がある

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH

9日 大引け日経平均 22250.25↓ -236.67(15:00)22258.10 -228.82 (14:54) ドル/円 113.90 - 113.91 (14:54)

2018-11-09 16:46:28 | 今日の株式の動き
日経平均22258.10↓ -228.82(14:54)日経JQ平均3624.63↑ -4.31(14:54)
225先物(18/12)22250↓ -250(14:53)東証2部指数7333.16↓ -61.03(14:54)
TOPIX1672.06↓ -9.19(14:54)ドル/円113.90 - 113.91(14:54)
22471.31(09:00)22494.58(09:47)22226.01(12:30)
24270.62(2018/10/02)20617.86(2018/03/23)

日経平均22250.25↓ -236.67(15:00)日経JQ平均3625.87↓ -3.07(15:00)
225先物(18/12)22240↓ -260(15:04)東証2部指数7327.62↑ -66.57(15:00)
TOPIX1672.98-8.27(15:00)ドル/円113.91 - 113.92(15:05)

早くも反落で2万2250円台に

品川リフラが急騰しストップ高、通期業績予想の上方修正を好感
株式 全文は
2018/11/9 14:22
 品川リフラクトリーズ<5351.T>が急騰。8日引け後の決算発表で、19年3月期通期の連結業績予想を上方修正したことが好感され

日経平均は193円安、売買代金上位はソフトバンクG、任天堂、ファーストリテなど
国内市況 株式 全文は
2018/11/9 14:20
 9日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比193円85銭安の2万2293円07銭。後場は売り優勢で始まった。中国・上海総合指数安が重しとなり、下げ幅を拡大し

日経平均は214円安、マイナス寄与度上位はファナック、ファーストリテ、ダイキンなど
国内市況 株式 全文は
2018/11/9 13:27
 9日午後1時25分時点の日経平均株価は、前日比214円08銭安の2万2272円84銭。後場は売り優勢で始まった

西尾レントが急騰、通期業績の超過達成を好感
株式 全文は
2018/11/9 13:48
 西尾レント<9699.T>が急騰。8日引け後の決算発表で、18年9月期の連結業績が計画を超過したことが好感され

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH

8日 後場の動き 日経平均22486.92 +401.12(15:00) 22504.63 +418.83 (14:46)

2018-11-08 15:28:12 | 今日の株式の動き
日経平均22504.63↓ +418.83(14:46)日経JQ平均3631.20↓ +27.71(14:46)
225先物(18/12)22500↓ +380(14:46)東証2部指数7383.73↓ +305.62(14:46)
TOPIX1682.06+29.63(14:46)ドル/円113.64 - 113.65(14:46)
USドル113.60 - 113.61+0.12 (15:25) ユーロ129.87 - 129.91+0.05 (15:25)
22446.01(09:00)22583.43(10:26)22421.00(09:02)

22487.72↓ +401.92(14:50)2万2500円前後と大幅高に、ドル円で円安、米国株高も
22470.35↓ +384.55(14:54)

日経平均22486.92↑ +401.12(15:00)日経JQ平均3628.94↓ +25.45(15:00)
225先物(18/12)22460↓ +340(15:05)東証2部指数7394.19↓ +316.08(15:00)
TOPIX1681.25↑ +28.82(15:00)ドル/円113.61 - 113.62(15:05)
大引け2万2500円届かずでした・・大幅高ですが

日経平均が401円高と大幅に反発、後場は上げ幅縮小も堅調に推移=8日後場
マーケット情報 国内市況 株式
2018/11/8 15:16全文は
 8日の日経平均株価は、前日比401円12銭高の2万2486円92銭と大幅に反発して取引を終了した。現地7日の米国株高を受け、朝方から買いが先行

<個別株動向>大和ハウス、エーザイ、東芝、シスメックス、ミツバ=8日後場
株式 全文は
2018/11/8 15:17
 大和ハウス<1925.T>―19年3月期の連結売上高・純利益予想を

マザーズ指数5日続伸、安心感高まり主力株に買い=新興市場・8日
マーケット情報 国内市況
2018/11/8 15:04全文は
 マザーズ指数が5日続伸。イベント通過で買い安心感が強まり、米国株式市場が大幅高。東京市場も連動して上昇した

日経平均株価は400円程度高、採用銘柄の値上がり率上位は明治HD、昭シェル、ニチレイなど全文は
国内市況 株式
2018/11/8 14:34
 1日午後2時30分すぎの日経平均株価は、前日比400円程度高い2万2480円前後で推移。引き続き模様眺めムードが強いなか

ロームが自動車業界で引っ張りだこな理由 EV時代の必需品、「SiC半導体」って何だ?SiCはロームにとって上野動物園のパンダのような役割を果たす。「パンダを見に来るついでに、ゾウやキリンも見る」というように、SiCを持っていることが他の車載製品に対する引き合いにつながっている。「次世代の量産車でロームのSiCを使用したい。その前に既存のシリコン製品でロームの品質をチェックしたい」という顧客も多い。

パイオニア、再建計画公表を延期

日清オイリオが急騰し年初来高値を更新、上期業績の好進ちょくを好感
株式 全文は
2018/11/8 14:14
 日清オイリオグループ<2602.T>が急騰。7日引け後の決算発表で、19年3月期上期連結業績の好進ちょくを確認

「伝説の味」を受け継ぐ讃岐うどんの名店が閉店へ…その理由とは?小麦粉やイリコなど材料費の値上がりに加え、来年予定されている消費税の10%への引き上げ。値上げをしたくないという大将のこだわりもあり、お店をたたむことを決めました。
(店に来たうどんファンはー)
「消費税上がったら値上げしたらいいじゃないって僕は思うけどね。続けていただけることの方が僕は大事よね。本当に困っちゃうんだから」
 
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH

7日 後場の動き日経平均 22085.80 -61.95 (15:00) ドル/円 113.19 - 113.20 (15:03)

2018-11-07 15:34:44 | 今日の株式の動き
日経平均22255.90↓ +108.15(13:51)日経JQ平均3610.87↓ +19.28(13:51)
225先物(18/12)22250↓ +50(13:51)東証2部指数7107.63↓ +60.20(13:51)
TOPIX1664.55+5.20(13:51)ドル/円113.20 - 113.21(13:50)
2189.74(09:00)22444.65(11:26)22108.09(09:47)22135.29↑ -12.4(14:52)安値・・21996.94(14:56)安値

前場2万2444円と高値が・・後場上値が重たく
22220.03↑ +72.28(14:202263.65↑ +115.90(14:27)
22187.28↓ +39.53(14:44)先物がー20前後で

日経平均22085.80↓ -61.95(15:00)日経JQ平均3603.49↑ +11.90(15:00)
225先物(18/12)22100↓ -100(15:03)東証2部指数7078.11↓ +30.68(15:00)
TOPIX1652.43-6.92(15:00)ドル/円113.19 - 113.20(15:03)
大引けマイナスで61円安に・・

日経平均は61円安と反落、一時盛り返すも再度マイナス圏入り、米議会のねじれが重し=7日後場全文は
マーケット情報 国内市況 株式
2018/11/7 15:17
 7日の日経平均株価は前日比61円95銭安の2万2085円80銭と反落。朝方は、6日の米国株高を受け、買いが先行した。株価指数先物買いを交えて上げ幅を拡大し
<個別株動向>ホロン、テーオーシ、ファミリー、りらいあ、グローブライ=7日後場
株式 全文は/a>
2018/11/7 15:23
 ホロン<7748.T>―19年3月期の連結業績予想を上方修正、期末一括配当予想を従来の10円から15円

マザーズ指数4日続伸、サンバイオが上値追い=新興市場・7日
マーケット情報 国内市況
全文は
2018/11/7 15:02
 マザーズ指数が4日続伸。米国株高を受けて東京市場全般が堅調に推移。東証1部市場は大引けにかけて失速したが

<米中間選挙>順当通過、ドル・円は年内1ドル=115円を指向―あおぞら銀行・諸我氏
マーケット情報 為替 全文は
2018/11/7 15:20
 あおぞら銀行総合資金部 部長 諸我晃氏―米中間選挙は与党・共和党が上院で過半数の議席を押さえ、野党・民主党が下院で多数派に返り咲くという概ね事前の予想通りで決着する見通しとなった。不透明感が払しょくされることに加え、

カチタスが急騰し一時ストップ高、上期業績好進ちょくで自社株買いも実施
株式 全文は
2018/11/7 14:43
 カチタス<8919.T>が急騰。6日引け後の決算発表で、19年3月期上期連結業績の好進ちょくを確認。

日経平均は85円高、売買代金上位はソフトバンクG、ファーストリテ、任天堂など
国内市況 株式全文は
 7日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比85円71銭高の2万2233円46銭。後場は、売り先行に上げ幅を縮小して始まった。いったん持ち直す場面もあったが

日経平均は96円高、プラス寄与度上位はファーストリテ、信越化、ユニーファミマなど
国内市況 株式 全文は
2018/11/7 13:28
 7日午後1時25分時点の日経平均株価は、前日比96円78銭高の2万2244円53銭。後場は

実質賃金、2カ月連続の減 9月速報、給与総額は増加

<米中間選挙>下院で民主党過半数奪取へ、日経平均上げ幅縮小
米中間選挙 全文は
2018/11/7 13:43
 米中間選挙は現地時間6日に投開票され、下院で民主党が過半数を奪取する見通しとなった。複数のメディア報じた。上院ではトランプ米大統領の支持基盤である共和党が過半数を維持する見通しで、
米中間選挙は「大成功」、トランプ氏ツイート上院では共和党がフロリダ州などの激戦州を制し、辛うじて過半数を維持。一方、下院では民主党が8年ぶりに過半数を奪還した。
 トランプ大統領はツイッターに「今夜は大成功だった。みんなありがとう!」と投稿した

「反トランプ」で民主攻勢=かすむ好景気―米中間選挙一方、CNN調査では、「米国が正しい方向に向かっている」と答えた人が41%なのに対し、「間違った道に進んでいる」とした人が56%に上った。郊外地域の女性を中心に、分断や差別を助長するトランプ氏への反発が、決戦の行方に大きな影響を与えたもようだ。 

米中間選挙 下院は民主党多数派奪還へ トランプ大統領に痛手
【速報中】「オバマ再来」ベト氏の猛追届かず 米中間選

消費者・購入者がCM代込み価額で買う事に? 実態はハズキルーペの総売りは???
タブーのCMギャラ暴露も…ハズキルーペの太っ腹に業界沈黙販売元「ハズキカンパニー」の松村謙三会長兼CEO(59)が出演者のギャラを暴露。それによると、渡辺謙(59)はなんと2億円。舘ひろし(68)は8000万円、菊川怜(40)は7500万円。そして、第1子の産休明けの初仕事に同社のCMを選んだ武井咲(24)は7800万円だったという。

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH