もう随分前に完成していたパンジーのティファニーランプ。
やっとベースを購入したのでアップしま~す。
青い花の右横の花、黄色とオレンジで作ったので両方載せますね。
時々小さなベースに乗せて見ていたんだけど、こんなもんかなぁ~って感じで
あまり感動が無かったのよね~。
でも丁度良い高さのベースに乗せると、な~んと高級品に見えるじゃありませんかー。←自画自賛
ただ照明をつけた写真だと本当の色が出ないのが残念。
バックの色はもっと深いグリーンです。
完成までに8ヵ月くらいかかったかな?
明かりを入れた時の写真見たかったんです。
やはり素敵です。大きいサイズだから立派です。一番下のリムを取り付けるの大変でしたでしょうか?
私はリムを取り付けた事がまだありません。
私も頑張らないと!目も心も癒されました。
やっとお披露目する事が出来ました。
私が習っていた教室では、リムはランプの内側に取り付けるらしくガラスの下に取り付けた事が無いそうなんです。
ですから、リムをカットして仮止めだけして頂いてあとは以前に違う先生からリムの取り付け方をちょっとだけ教えて貰っていたのを思い出しながら自分でしました。
ですから最初は試行錯誤で難しかったですが、段々慣れてくるとスムーズに行きました。
他の工房さんの展示会で、リムがどうやって付いているのか目に焼き付けておいたのも役に立ちました。