久しぶりの更新になっちゃいましたねぇ~。
忙しかったと言う訳じゃないんですが、DVD付きの手話の本を借りまして
夜はなるべく勉強するようにしてました。
手話って単語だけ覚えてもダメなんですよね。
その時の表現方法や顔の表情も大事なんです。
手話表現が出来ても、読み取る事が中々難しくてね~。
なので少しでも読み取れるようにDVDを見ながら頭をフル回転させています。
これで少しは脳ミソのシワ増えるかな?
久しぶりの更新になっちゃいましたねぇ~。
忙しかったと言う訳じゃないんですが、DVD付きの手話の本を借りまして
夜はなるべく勉強するようにしてました。
手話って単語だけ覚えてもダメなんですよね。
その時の表現方法や顔の表情も大事なんです。
手話表現が出来ても、読み取る事が中々難しくてね~。
なので少しでも読み取れるようにDVDを見ながら頭をフル回転させています。
これで少しは脳ミソのシワ増えるかな?
あっという間に腕越されました。私よりハンダが綺麗に仕上がってる~。
やはり勉強熱心な方は違います。
丁寧な作業に見習わないとと作品見て感じました。
そして、どの家にもいろんな物を破壊する子がいますよね。困ったものです。
我が家は怒っても効果なしです。
また新しい作品楽しみにしてます。
木馬は楽しく製作する事ができました。
お褒め頂いて嬉しいです。
でもまだまだkawato373さんのように色んな作品が作れる訳ではないので、早くkawato373さんに近付けるようになりたいなぁ~といつも思っています。
家中あちこちクックに齧られてボロボロです。
生き物と一緒に暮らすのは、こういうことも我慢しないといけないですよね。。