シェアしたい日記

今日の発見、個人的な発見、マニアックな発見をシェアしたくて開設しました。雑多なブログです。

私が感じた 田舎 運転 危ない 宮崎編

2018-10-11 | 日記

こんにちは。

横浜から宮崎に移住して3年が経とうとしています。交通の事や、地元ならではの実態もなんとなく把握してきました。

中でも、車の運転事情はそれぞれの地域で諸説あるかと思いますが、宮崎でも感じるものがありました。



・交差点での右左折は基本オーバーラップしてくる

・あおり運転(特に女性)が多い

・路地から主道への合流時に僅かな車間でも急に入ってくる。(歩行者などが良く事故にあっている)その後は非常にノロノロ運転も多い

・外灯が無い道が多く、ハイビームは常識だが対向車が来てもロービームに切り替えない(忘れてる)

・細い道のすれ違い時に、速度を落とす人が少ない、また中央寄りに基本走ってくる

・猪の猪突猛進に似ているので、そう思って運転すべし!

・交差点での事故を3〜4回見かけたが、大惨事が多く、複数台絡み、横転などになる事が多い。

・自然が豊かで美しいのでよそ見運転(てげてげ運転と呼ばれている)が多く、歩行者などが事故に遭う確率が高い

・全国2位の低所得の県で、心に余裕がある人が全国で2番目に多いのが運転に出ている

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個人的主観も有りますが、友人などにもリサーチして特に多かったことを書いています。

地元の人は否定した事を特に書いています。(そう感じてない人が多い。)

宮崎県は、とても良いところなのですが実際の所は県民性もあり交通は安全とは言えない印象が強いです。

これから、宮崎県に旅行で訪れレンタカーで移動を考えている方は、街中を走るときに良ければ脳裏の片隅に置いておくといいかもしれません。

参考:宮崎交通事故 宮崎警察サイト