ミニチュアダックスフンドは、
ケネルクラブでも人気上位の犬種。
アナグマの意味の「ダックス」と、
犬を表す「フント」を合わせ、ダックスフンドになりました。
巣穴のアナグマを狩るために、
手足を短く改良され現在のスタイルになりました。
落ち着いた性格で、
鼻が長くとても嗅覚が優れています。
元々の猟犬のDNAのせいか遊び好き・元気・
やんちゃな印象もあるようです。
因みに、ダックスフンドの起源は古くて
古代エジプトの壁画に刻まれるイヌが酷似していることも
注目されているんだそうです。
日本でもとっても愛玩犬として人気の
ダックス、歴史はとても深いものなんですね~。
![](//crosspartners.net/ai/Dh4LzaTy-5NyES7w2-0)