最近は、新型コロナウイルスの影響で、色々なイベントが中止になり、舞台での演奏も今はないので、今がチャンス‼️と、いつも使っている尺八の修理を製管師にお願いしました! いつも使っている楽器は、師匠から譲り受けたもので、私が習い始めた頃師匠はこの楽器を、もう使っていました。 なので、今回修理に出した楽器は、製作されてから、70年以上経っているので、割れ止めで巻いていた籐が切れてしまい、巻き直してもらう事にしました。

メインで使っている尺八を修理に出している間、予備の楽器を使っていようと取り出すと……。
あちゃ〜〜〜‼️😱😱😱
こちらの楽器に、ひび割れが‼️‼️😭
割れは、内側までは広がってないので、こちらも、早いうちに修理に出さなければ……。
