21日(日)に開催された、「一葉会大森社中第11回箏曲演奏会」 前日のリハーサルに続き、演奏会当日の午前に、ゲネプロがあるので、自宅を早朝に出発し会場入り。プログラム通りリハーサルが行われ、特別出演の、水野利彦先生、坂田梁山先生、野村倫子先生、小田誠先生による演奏を鑑賞。さすがの演奏に、感動しました‼️ (この時は、また本番でも、客席で観せてもらおうと思ったのでしが、午後からの本番では、超満員で客席に入れず、会場から僅かに聴こえる音楽を、出入口のドアに耳を近づけて聴いてました。😅😅) 私達岳韻会の出演曲は、「六段変化」「ことうた〜民謡〜」「さくら・21」でした。お弟子さん達の中には、舞台経験の少ない方もいましたが、みんな頑張ってくれました。そして素晴らしい先生と方一緒に、超満員の会場で演奏出来た事は、凄く勉強になったと思います。また演奏会後の食事会で、特別出演の先生方が、気さくにお話しして頂いた事も、良い思い出になったと思います。



野村倫子先生とツーショット‼️

坂田梁山先生、三曲協会会長山本晶山先生、都山流香川支部会長東原操山先生と一緒に‼️
本当に楽しい一日でした。😄
食事会の写真、野村倫子先生のブログからお借りしました。😄



野村倫子先生とツーショット‼️
カンパ〜イ‼️

坂田梁山先生、三曲協会会長山本晶山先生、都山流香川支部会長東原操山先生と一緒に‼️