2015年2月22日(日)9:00~株式会社トクヤマ文化体育館において山口県新空手道連盟拳心館空手道選手権大会形競技の部が開催され、各道場から192名の選手がエントリーし、熱戦を繰り広げました。
開会式

藤井律子会長挨拶

水津館長挨拶

選手宣誓:防府道場 山本 凪選手

競技場の注意射事項説明 演武者 光道場 若月みのり初段 若月哲太郎初段
武道教育の場との観点からコートへの入退場、対戦相手への敬意を表する礼、挨拶についても行うことをお手本として演武しました。

真剣に注意事項を聞く選手、役員。

先ずは、中高一般の黒帯の部から予選、敗者復活戦です。

審判も真剣です。












敗者復活戦は多数演武で2名を選出します。

各クラス予選開始!






















敗者復活戦







敗者復活 敢闘賞決定戦











三位決定戦













決勝戦

















表彰式



















古谷理事長講評

吉岡副館長挨拶

最後に記念撮影
大会開催に前日より準備、当日の運営、審判とお手伝いくださいました有段者、各道場生
お世話になりました。
また、朝早くからお集まり頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
今後も拳心館空手道を宜しくお願いします。
押忍!
開会式

藤井律子会長挨拶

水津館長挨拶

選手宣誓:防府道場 山本 凪選手

競技場の注意射事項説明 演武者 光道場 若月みのり初段 若月哲太郎初段
武道教育の場との観点からコートへの入退場、対戦相手への敬意を表する礼、挨拶についても行うことをお手本として演武しました。

真剣に注意事項を聞く選手、役員。

先ずは、中高一般の黒帯の部から予選、敗者復活戦です。

審判も真剣です。












敗者復活戦は多数演武で2名を選出します。

各クラス予選開始!






















敗者復活戦







敗者復活 敢闘賞決定戦











三位決定戦













決勝戦

















表彰式



















古谷理事長講評

吉岡副館長挨拶

最後に記念撮影
大会開催に前日より準備、当日の運営、審判とお手伝いくださいました有段者、各道場生
お世話になりました。
また、朝早くからお集まり頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
今後も拳心館空手道を宜しくお願いします。
押忍!