小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

負けなかったけど勝てなかった

2010-03-28 11:01:33 | 千葉ロッテマリーンズ
ダルの勝ちを消して大いに喜ぶべきか、再三満塁のチャンスがありながら攻めきれなかったと悔しがるべきか…。う~ん…。

ロ3―3日(27日) 金泰均が九回に同点打(共同通信) - goo ニュース

[ニッカン式スコア]

公 ダルビッシュ-建山-ウルフ-武田久-宮西-木田
鴎 俊介-服部-伊藤-薮田-マーフィー
HR 紺田紺田紺田紺田紺田ぁ~!! 1号


いやあ…。
イキ地獄でしたね。
特に内野席でご覧の方々は、センターから吹き付ける風速7メートルの寒風に底冷えしたことかと。おいらもちょいと2階席まで出かけてみたけれど、まあ寒いこと寒いこと…。
そんな中で何度満塁のチャンス、サヨナラのチャンスがあったことか…。
1回、5回、9回ですか…。
3度の満塁でイキそうでイケないのがマリーンズとはいえ、さすがに一試合3度も寸止め地獄を味わい、最後には勝負を焦らなくていい場面だというのに、今岡が勝負を焦ったか初球勝負で4-6-3。木田がフォア連発で苦しんでいるところなら、初球勝負も分かるっちゃあ分かるんだけどさあ…。
イキそうになるまで極限のサービスを受けたのに、イッてしまうと酷い目に遭う、なんかのビデオのような展開でございましたな。いや、あたしゃその手のものは観たことはありませんが。

まあ、敗色濃厚ありありのスタジアムの雰囲気の中、よくぞ同点に追いついた…というところだけは喜んでおこうかな。
序盤の2イニングを、アウトは全部三振で取るという、これ以上ないくらいの憎たらしい活躍をするダルに対して、オギタカがセンター前で出て二盗、三盗、あんたの犠牲フライで点を取るという、苦労に苦労を重ねてやっとダルからむしり取った1点を、直後のイニングにあっさり紺田にライトスタンドに運ばれて水の泡…ってーんじゃあ、この時点で負ける要素は数々あっても、勝てる要素はあまり思い当たらない訳で…。
とりあえず、昨日こっそり「秘密兵器」を持参することを書いておいたのだけれど、勝ちを消した御利益くらいはあったかなと。



え~。
説明するまでもありませんね。

ヤンジャンのグラビアね。
しっかし、ヤンジャンなんて真っ先に捨てるのに、これだけ捨てずに置いてあったのはなんでだろう…?

さて、11回の攻撃中にオギタカと交錯して担架で運ばれたものの、12回の攻撃をしっかり守っていた西岡剛さんは、どうやらこんなことがあったようなので、どうしてもケガをする訳にはいかなかったようです。

徳澤直子 西岡とラブラブ“初ツーショット” - スポニチ大本営様発表
真剣交際が発覚したプロ野球ロッテの西岡剛(25)とモデルの徳澤直子(25)が27日、東京・有明コロシアムで行われたボクシングWBC世界フライ級王座統一戦をそろって観戦した。

 今年1月に交際が発覚して以来、初のツーショット。ともにカジュアルな服装で並んで座り、試合を見守っていた。

 西岡はこの日午後、千葉マリンスタジアムで行われた日本ハム戦で、延長11回に右前打で出塁。続く荻野貴司(24)の送りバントが小飛球になって帰塁する際、一塁付近で荻野貴と交錯。右太腿を強打し、担架で運ばれ一度退場した。しかし、病院には行かず、12回は笑顔で守備についていた。


え~それでは、昨日は有明コロシアムでしっぽりデートを重ねていたツヨシ選手には、大きなモノを一発運んでもらいましょう。

一発カマせ!ツヨシ~!!


 にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ 

  

あわせて読みたい

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「秘密兵器」こうですか?わかりまse… (JR京阪)
2010-03-28 20:29:31

今日の試合後にこのエントリ見ました!!
しかし、つよぽん!!
全打席出塁に、サヨナラのホームイン!! 写真判定…もといビデオ判定のサプライズも
これなら毎晩デートもOK!!

ひと晩お預けあったけど、気持ちよくイカせてもら(以下自粛w)

ところで、ヤンジャン秘密兵器がわかりません
ロッテ関連でグラビア載るのが、つよぽんガールフレンドか…、

あ? クラさんsドーター!?
顔、知らねーや

愛〇sドーターなら30センチ前で見てるけどw

返信する
ヒント (小馬太郎兵衛)
2010-03-28 21:41:26
昨日(土曜日)のハムの先発投手。
ヤンジャン。

これ、大ヒントですね。
「ダルビッシュ ヤンジャン」でググれば一発です。

しかしツヨシ。
昨夜はさぞ(以下自主規制

多分、ヒザが痛くてそれどころではなかったかも…。
返信する

コメントを投稿