![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/3c41a1cb7b3e53287c09cc0ad4d0f09b.jpg)
本日のハイライトはスタメン発表。「9番、セカンド…」「あ~っ…orz」(でも良かった…)。
塀ちゃんはやっぱり愛されてるよなあ…。
ロッテ猛打で16点、6回には8連打…西武に大勝(読売新聞) - goo ニュース
[ニッカン式スコア]
○ ビールは水分補給になりません 8勝4敗
● 西宮東口 4勝5敗
HR 内灘海岸17号、ジョゼ7号
今日は5月末のヤクルト戦以来、久々にライトスタンドで観戦。
昨日はあれだけ煮え立った試合終了後、上野まで出て、前の職場の同僚達と3年ぶりに飲んでいて、昼間から出来上がっていたおいらは、結局かなりの量のアルコールを摂取したことに。
当然ツケは翌朝、つまり今朝方に来ましてですな…。
起きようと思ったら、左ふくらはぎと右足裏が痙攣しましたorz
両足が痛いもので見事に悶絶。痛みで失神したわけでもないだろうが(←大袈裟)、目覚めてみたら朝10時。
…開門時間だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
元々、ちはら台の「ユニモちはら台」で、千葉ネタTシャツがあるよ…との話を観戦仲間から聞きつけて、「じゃあ寄ってから行ってもいい?」と、前日に一応お断りは入れておいたのだが、さすがに朝10時じゃあ、起きて電車に乗ってちはら台まで行ってマリンに着いたらとっくに試合が始まっちゃうよ…。
とゆーわけで、いそいそと家を抜け出して、マリンに着いたのは11時半頃。
昨日より風があり、心地よくライトスタンドに吹き込んでくれたので、外野には屋根もあることが幸いして、今日は実に快適な観戦環境。っつーか、3塁側が暑すぎだ…。
しばらくスタンドで練習を見ていたら、スタンドから「ヘイ、ヘイ」との声が。
まさか…と思ってみてみたら、「○2」の背番号をつけた選手がセカンドの練習をしてますなあ…。
ショートは…、男根元がやってますなあ…。
まさか…。
登録・抹消情報 - マリーンズ公式
俺達のヘイボーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
さあもうスタンドは騒然。
昨日は10点取られても勝てなかったマリーンズ。
目には目を。
歯には歯を。
弁慶の泣き所には弁慶の泣き所を。
沼者にはヘイボーを。
暗黒を持って暗黒を制する。
で、スタメン発表ですよ。
「9番、セカンド…」
52で来い!
5→2で来い!!←違
「ホセ・オーティズ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_hungry_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
誰が4のアタマで来いって言ったんだよ…orz
あのスタンドの落胆振りというか安堵感というかなんというか、最近ではなかなかお目にかかれない空気を体験させて頂きました。
その塀ちゃんは守備固めで登場。
なにげにサードフライを処理したら、スタンドからやんややんやの大喝采。
本当に加藤茶の往年のギャグ「ちょっとだけよ、あんたも好きねえ」を、まさに地で行くシーンが展開されたのはワロタ。
試合のことは、もう言うこと無し。
スンスケが4回以降はパーフェクト、なんと88球で完封勝利という( ´エカ`)…じゃなかったエコ試合。
打つ方は…とにかくよく覚えてません。
決して飲んだくれていたわけではないけれど、怒濤の8連打とか16点とか今季最多の20安打とか、これが西武相手の記録ですよ奥さん。5年前だったら絶対に考えられないシーンだもんなあ…。
まあ、このカード3連戦で32点取って負け越しという事実には触れない方がいいのかな。
ただ、これまでにもさんざん言われている通り、打「点」が打「線」になってきて、投打が噛み合う状況であれば、7月反抗、8月反抗は、決して絵空事でもなんでもなくなる。8月にはオリンピックも開幕し、いよいよ変則日程の極みに達する。それまでに、なんとしても投手陣の立て直しを図って欲しい。「取ったら取られる症候群」では、いくら打っても勝利は覚束ないだろう。
ところで、おいらの真後ろに座っていらっしゃったご家族連れ。
実に気合いの入ったゲーフラは結構だけれど、
ド M
↓↓↓
というゲーフラの真下に、小さい娘さんを座らせるのは、正しいけれど限りなく間違っていると思うよ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
塀ちゃんはやっぱり愛されてるよなあ…。
ロッテ猛打で16点、6回には8連打…西武に大勝(読売新聞) - goo ニュース
[ニッカン式スコア]
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | |
0 | 2 | 2 | 1 | 4 | 6 | 1 | 0 | × | 16 | 20 | 0 |
○ ビールは水分補給になりません 8勝4敗
● 西宮東口 4勝5敗
HR 内灘海岸17号、ジョゼ7号
今日は5月末のヤクルト戦以来、久々にライトスタンドで観戦。
昨日はあれだけ煮え立った試合終了後、上野まで出て、前の職場の同僚達と3年ぶりに飲んでいて、昼間から出来上がっていたおいらは、結局かなりの量のアルコールを摂取したことに。
当然ツケは翌朝、つまり今朝方に来ましてですな…。
起きようと思ったら、左ふくらはぎと右足裏が痙攣しましたorz
両足が痛いもので見事に悶絶。痛みで失神したわけでもないだろうが(←大袈裟)、目覚めてみたら朝10時。
…開門時間だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
元々、ちはら台の「ユニモちはら台」で、千葉ネタTシャツがあるよ…との話を観戦仲間から聞きつけて、「じゃあ寄ってから行ってもいい?」と、前日に一応お断りは入れておいたのだが、さすがに朝10時じゃあ、起きて電車に乗ってちはら台まで行ってマリンに着いたらとっくに試合が始まっちゃうよ…。
とゆーわけで、いそいそと家を抜け出して、マリンに着いたのは11時半頃。
昨日より風があり、心地よくライトスタンドに吹き込んでくれたので、外野には屋根もあることが幸いして、今日は実に快適な観戦環境。っつーか、3塁側が暑すぎだ…。
しばらくスタンドで練習を見ていたら、スタンドから「ヘイ、ヘイ」との声が。
まさか…と思ってみてみたら、「○2」の背番号をつけた選手がセカンドの練習をしてますなあ…。
ショートは…、男根元がやってますなあ…。
まさか…。
登録・抹消情報 - マリーンズ公式
【抹消】
45 松本 幸大
【登録】
52 塀内 久雄
俺達のヘイボーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
さあもうスタンドは騒然。
昨日は10点取られても勝てなかったマリーンズ。
目には目を。
歯には歯を。
弁慶の泣き所には弁慶の泣き所を。
沼者にはヘイボーを。
暗黒を持って暗黒を制する。
で、スタメン発表ですよ。
「9番、セカンド…」
52で来い!
5→2で来い!!←違
「ホセ・オーティズ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_hungry_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
誰が4のアタマで来いって言ったんだよ…orz
あのスタンドの落胆振りというか安堵感というかなんというか、最近ではなかなかお目にかかれない空気を体験させて頂きました。
その塀ちゃんは守備固めで登場。
なにげにサードフライを処理したら、スタンドからやんややんやの大喝采。
本当に加藤茶の往年のギャグ「ちょっとだけよ、あんたも好きねえ」を、まさに地で行くシーンが展開されたのはワロタ。
試合のことは、もう言うこと無し。
スンスケが4回以降はパーフェクト、なんと88球で完封勝利という( ´エカ`)…じゃなかったエコ試合。
打つ方は…とにかくよく覚えてません。
決して飲んだくれていたわけではないけれど、怒濤の8連打とか16点とか今季最多の20安打とか、これが西武相手の記録ですよ奥さん。5年前だったら絶対に考えられないシーンだもんなあ…。
まあ、このカード3連戦で32点取って負け越しという事実には触れない方がいいのかな。
ただ、これまでにもさんざん言われている通り、打「点」が打「線」になってきて、投打が噛み合う状況であれば、7月反抗、8月反抗は、決して絵空事でもなんでもなくなる。8月にはオリンピックも開幕し、いよいよ変則日程の極みに達する。それまでに、なんとしても投手陣の立て直しを図って欲しい。「取ったら取られる症候群」では、いくら打っても勝利は覚束ないだろう。
ところで、おいらの真後ろに座っていらっしゃったご家族連れ。
実に気合いの入ったゲーフラは結構だけれど、
ド M
↓↓↓
というゲーフラの真下に、小さい娘さんを座らせるのは、正しいけれど限りなく間違っていると思うよ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ](http://baseball.blogmura.com/marines/img/marines88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/976ee869bfde9072915a1d4361191760.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
塀ちゃん!?…キター!!って感じですなww。
約10年位前だったら…、松本尚樹に高橋真裕に山下徳人や山本保司…なんかが出てきたら、周囲は⇒キター!!ってな感じでしたが…私的には、福沢洋一がマスクをかぶった時は‥キター!!ってな感じだったのを覚えてますな~。
さて、日程を見て…どう考えてもエコ?じゃなくて!懐かしの⇒“エカ”の為のデーゲームとしか考えられませんな~(汗)(爆)。
それにしても!「てるてる坊主」とまで称された雨男・スンスケ。
こんなピーカンカン!照りの中で~ナイスピッチングでした。
北京五輪の最終選考から落選した後だけに‥、どうなるかと思ってましたが、、vv。。
ちなみに、「ドM」…よく映ってたし‥目立ってますた(笑)。
あーゆー芸風のゲーフラが少なくなったのは残念ですが、おいらは昔ながらのツボを押さえたネタで大好きです。
なんだかんだ言っても、やっぱり塀ちゃんは塀ちゃんです。みんなに生温く愛されてますよ。
この時期の昇格なので、五輪期間中を見据える意味であることはもちろんですが、おそらくそれ以外に、重要な昇格理由があるような気がします。
なんとかこのチャンスをものにして、闇帝王から暗黒大魔王へ是非とも昇格して貰いたいものです←あれ?
守備での出場だけだったので、当ブログでは特に触れませんでしたが、塀ちゃんのコールを(ある意味)待ち望んでいる我々は、やっぱりドMなのかも知れませんね(笑)。
ああいった雰囲気は、運良く現場に居合わせた人でないと、なかなか体感できないものですから、いい場面に出会えて、いろんな意味で良かったと思います(笑)。
しかしあたしは、オーティズのタイムリーで、
「さすがオーティズや!塀ちゃんなんて最初から(以下略」とか言っちゃいましたよ、ネタで…。
ネタ満載で暑さもぶっ飛んでしまいそうですね。
土曜日しか空いて無くて、日曜は用事があって行けなかった人にとっては、得点差以上に卒倒しそうな場面ですね。
いくら前日に煮え立つくらいフルボッコされても、我慢していればこんなネタにありつけるのだから、マリーンズファンは止められませんね。
こうして日々ドMの調教が(以下省略