小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

千葉そごうにて

2015-05-19 20:52:09 | Weblog
\ざんぎ!ざんぎ!/\ざんぎ!ざんぎ!/\ざんぎ!ざんぎ!/\ざんぎ!ざんぎ!/

…その割には写真はざんぎじゃありませんが(´・ω・`)

今日まで千葉そごうでは「初夏の北海道物産展」が開催中。
立ち寄ったのは昨日18日月曜日だったのですが、北海道物産展ではざんぎが目的で立ち寄ったあたし。
そらもう、小樽にこの1年だけでも2回行ったのに、食べたのは寿司だけでざんぎの一つも食べなかったあたしは、そういう意味では先の2度の北海道紀行でざんぎうを食そうという気がなかったことにものすごく後悔しているわけでありまして(´・ω・`)

そんなわけで、ざんぎを買い求めたく千葉そごうの北海道物産展に立ち寄ったわけですが。

このところ、まったく腹が減らないという身体の状況のあたしにあって、どうやら千葉そごうにたどり着いた夕方5時頃にはうまい具合に小腹が空いてきた。
そらもう、イートインコーナーではタイムサービスで「小ぶり」の海鮮丼をそれぞれ1000円(税込み1080円)でやっておりまして。

そらもう寄るしかありませんがな(・・;)

うん、うまい。

問題はこの小ぶりな丼でも1000円といいお値段だったことで、同じような味、同じような品質で小樽の三角市場だったら、これにもう少しご飯も具も入ってそれほどお値段が張らずにいくらもサーモンも頬張れるはず。
このあたりは輸送量と考える他ないですな。

でも、この丼を出していた函館朝市のお店も間違いがなく、いくらは口の中で溶けるようでそれだけでもう満足。

あう、また北海道が呼んでいる(´・ω・`)


 ブログランキング・にほんブログ村へ 

  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿