今しがた、こんなニュースが飛び込んできて、ちょいと愕然としております…
NHK、BSの相撲中継終了へ 春場所を最後に - 47News
反対じゃ反対じゃ。
断固反対じゃい!!
NHKの衛星波削減が理由の一つにされているけれど、要は相撲協会も実入りが少なそうな衛星放送の中継を削減したかったんじゃないのかしら?
NHKも衛星波の削減でどこかで番組を削減しなければならない必要に駆られ、相撲協会がどこまで番組にお金を出しているかどうかは分からないけれど、そうした予算を削りたかったのかもしれない。
まあ、そりゃ15日間の本場所中、どの程度の人たちが午後1時からやっているBSの相撲中継を見られるのか…という、根本的な問題もあるわけで。
しかしですよ。
やっぱり相撲ファンからしたら、午後1時くらいからだと三段目上位あたりの取り組みから放映してくれるから、明日の関取を目指す力士たちの取り組みの中から、「この力士は…」と思えるような存在を見つけられるのが楽しいじゃんかよう…。
まあ、相撲ファンでもそのような向きは、黙っていても本場所のたびに国技館やら地方場所に足を運ぶだろうし、ましてや何時ごろに場所入りするかなど言わずもがなという奴だろう。おいらだって、本場所を見るときは、どうしても取り組み開始の頃までとは言わずとも、午前9時か10時ごろまでには開場入りしていないと気がすまない(^^;)
かといって、場所中毎日会場に足を運べるのはほんの一握り中の一握りで、気になる番付下位のあの力士の取り組み、相撲の取り口をチェックしたいと思ったら、BSが放送してくれる時間帯というのはものすごく重宝するんです。
「幕下以下の取り組みは、総合テレビの中継内で随時フォローします」とはいうけれど、今だって番組内のプログラムはギリギリ一杯だと思われるのに、どれほどフォローできるというのか。
「幕下以下の取り組みにつきましては、『goo大相撲』をご覧下さい」ってーんじゃあ、味も素っ気もねえぜよ。
それに、テレビに映ることで、「今度は総合テレビに映ってやるぜ」くらいの意気込みで相撲道に精進する力士だってそれなりにいただろうに…。
力士だもの、クニのオヤジやお袋さんに、少しでもいいところを見てもらいたいと意気込むのが、BSで映る三段目上位あたりだと思うのだ。
幕下に上がるにつれて相撲内容がどんどん厳しくなっていって、幕下上位辺りに行くと、もう憧れの関取の座まですぐ、しかし勝ち進んでも番付が上がるのはごくわずか、少しでも負けが込めばあっという間に中位、下位まで番付が落ちる厳しい世界をくぐりぬけて、ようやく晴れの関取の座を射止める。そんなドラマを描きそうな若い衆を見つけるのも、あの時間の大きな楽しみの一つだろうし、故郷で息子の活躍の報を待っている親御さんたちにとっては、BSの時間帯であろうと、息子の晴れ姿を拝める、またとないチャンスではないか。
…まったく、世知辛い世の中になっちまったぜ。
世の中、「無駄は一切省くべき」なんていう御時勢だけれど、おいらに言わせれば、「無駄のないものというのは、なんと無駄なものだろうか」(by寺山修司)ということである。確かに無駄かもしれないが、必要な無駄はいくらでもある。
NHK、BSの相撲中継終了へ 春場所を最後に - 47News
NHKは19日、BS2の大相撲中継を3月の春場所で終了し、5月の夏場所以降は総合テレビだけで放送すると発表した。
NHKのBSが4月1日から、現行の3波から2波(BS1、BSプレミアム)に再編されるのに伴う編成。
現在BS2では、午後1時から同6時まで生中継。今回の決定により、幕下以下の取組は生中継されなくなる。
日向英実放送総局長は「総合テレビの中継の中で、幕下の主な取組は取り上げていきたい」と話した。
反対じゃ反対じゃ。
断固反対じゃい!!
NHKの衛星波削減が理由の一つにされているけれど、要は相撲協会も実入りが少なそうな衛星放送の中継を削減したかったんじゃないのかしら?
NHKも衛星波の削減でどこかで番組を削減しなければならない必要に駆られ、相撲協会がどこまで番組にお金を出しているかどうかは分からないけれど、そうした予算を削りたかったのかもしれない。
まあ、そりゃ15日間の本場所中、どの程度の人たちが午後1時からやっているBSの相撲中継を見られるのか…という、根本的な問題もあるわけで。
しかしですよ。
やっぱり相撲ファンからしたら、午後1時くらいからだと三段目上位あたりの取り組みから放映してくれるから、明日の関取を目指す力士たちの取り組みの中から、「この力士は…」と思えるような存在を見つけられるのが楽しいじゃんかよう…。
まあ、相撲ファンでもそのような向きは、黙っていても本場所のたびに国技館やら地方場所に足を運ぶだろうし、ましてや何時ごろに場所入りするかなど言わずもがなという奴だろう。おいらだって、本場所を見るときは、どうしても取り組み開始の頃までとは言わずとも、午前9時か10時ごろまでには開場入りしていないと気がすまない(^^;)
かといって、場所中毎日会場に足を運べるのはほんの一握り中の一握りで、気になる番付下位のあの力士の取り組み、相撲の取り口をチェックしたいと思ったら、BSが放送してくれる時間帯というのはものすごく重宝するんです。
「幕下以下の取り組みは、総合テレビの中継内で随時フォローします」とはいうけれど、今だって番組内のプログラムはギリギリ一杯だと思われるのに、どれほどフォローできるというのか。
「幕下以下の取り組みにつきましては、『goo大相撲』をご覧下さい」ってーんじゃあ、味も素っ気もねえぜよ。
それに、テレビに映ることで、「今度は総合テレビに映ってやるぜ」くらいの意気込みで相撲道に精進する力士だってそれなりにいただろうに…。
力士だもの、クニのオヤジやお袋さんに、少しでもいいところを見てもらいたいと意気込むのが、BSで映る三段目上位あたりだと思うのだ。
幕下に上がるにつれて相撲内容がどんどん厳しくなっていって、幕下上位辺りに行くと、もう憧れの関取の座まですぐ、しかし勝ち進んでも番付が上がるのはごくわずか、少しでも負けが込めばあっという間に中位、下位まで番付が落ちる厳しい世界をくぐりぬけて、ようやく晴れの関取の座を射止める。そんなドラマを描きそうな若い衆を見つけるのも、あの時間の大きな楽しみの一つだろうし、故郷で息子の活躍の報を待っている親御さんたちにとっては、BSの時間帯であろうと、息子の晴れ姿を拝める、またとないチャンスではないか。
…まったく、世知辛い世の中になっちまったぜ。
世の中、「無駄は一切省くべき」なんていう御時勢だけれど、おいらに言わせれば、「無駄のないものというのは、なんと無駄なものだろうか」(by寺山修司)ということである。確かに無駄かもしれないが、必要な無駄はいくらでもある。
うちも昨年末に地デジと丸いアンテナも導入。
この一月場所から、観られる限り、BS中継から観ています。
せっかくの楽しみも三月で終了。
NHKも幕下以下は大相撲としての価値なし…。
と判断したのでしょう。
個人的には力士が主役の大相撲かもしれませんが、
行司、呼出しの裏方さんだって、
オレにとっては注目の対象です。
特に幕下以下の7番相撲が『激アツ』なんですよ!
東京MXのサブチャンネルで大井競馬中継するような感じで、NHKも同様なことができませんかねぇ…。
今度、国技館で大相撲中継アナに苦言を申したいと思います。