小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

祝・有観客試合復活!しかし試合は(ry

2020-07-11 06:10:23 | 千葉ロッテマリーンズ
まあとにかく、一つの日常が戻ってきたというところをまずは評価しなければいけないんでしょうな。

まあ、試合内容は…ってーとですな(´・ω・`)

逆転主役だ西武・栗山 同点弾&V押し出し四球 ファンの視線に「ありがたい」

◇パ・リーグ西武7―6ロッテ(2020年7月10日ZOZOマリン)西武終盤の逆転劇の主役は19年目の栗山だ。4―6の8回1死一塁で、東條の初...

gooニュース

 


◇パ・リーグ 西武7―6ロッテ(2020年7月10日 ZOZOマリン)

 西武終盤の逆転劇の主役は19年目の栗山だ。4―6の8回1死一塁で、東條の初球スライダーを右翼へ今季2号の同点2ラン。「前の打席までふがいなかったので、臆することなく打った」。

 これで終わらない。同点の9回2死満塁では益田から決勝の押し出し四球を選んだ。「ファンに(緊迫した)僕の鼻息が聞こえるんじゃないかと思った」と振り返り、試合後は「皆さんの視線はありがたい。何とかチケットを取って球場に来てください」と呼び掛けた。


ニッカン式スコア ロッテ対西武 - プロ野球 : 日刊スポーツ

プロ野球、ロッテ対西武の日刊スポーツのオリジナル、ニッカン式スコア(N式スコア)です - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポー...

nikkansports.com

 


〇 ギャレット2勝
S ますだ 1勝6S
● ますだ 1敗4S
HR どすこい6丁、ごっちゃし3号、栗山2号

東京で200人以上の新型肺炎感染者が2日連続で出ている世の中にもあって、やはりマリンに行くにもいろいろと皆さん葛藤がおありだと思います。
行くのにも行かぬのにも、それなりの理由があって、最大公約数が現状なのだと思うと、行けるという気力も体力も感染症対策もぬかりがない皆様は、どうぞどうぞマリンへ、他の球場へ、他の娯楽スポーツ界へどしどしとお出かけになれば…と思っています。

【ロッテ】名物ウグイス嬢・谷保恵美さんの「おかえりなさい」アナウンスに拍手…感慨「鳥肌が立ちました」

◆パ・リ−グロッテ6―7西武(10日・ZOZOマリン)千葉のZOZOマリンスタジアムで首都圏唯一の有観客試合が行われ、西武がロッテに逆転勝ち...

gooニュース

 


千葉のZOZOマリンスタジアムで首都圏唯一の有観客試合が行われ、西武がロッテに逆転勝ちした。初回に西武・山川が、3回にはロッテ・井上がともに3ランを放ち、パフォーマンスで“競演”した。ロッテの球団職員で名物ウグイス嬢・谷保恵美さん(54)が試合後、スポーツ報知の取材に応じ、特別な一日を振り返った。

 場内アナウンスを担当して30年目の谷保さんにとっても忘れられない瞬間となった。試合開始直前、この日に合わせて用意した特別メッセージを読み上げた。

 「ご来場のファンの皆さま、ZOZOマリンスタジアムにおかえりなさい! 皆さまのお越しをお待ちしていました。今日は球場での野球観戦、どうぞ楽しくお過ごしください」

 球団に関わる全ての人の思いを込めた言葉をアナウンスすると、スタンドからは割れんばかりの拍手が注がれた。試合後は「感動して鳥肌が立ちました。お客さまがいると選手の皆さんも全然違ったと思いますし、力になっていると思います」と感慨深い表情を浮かべた。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、無観客でのアナウンスも経験。1軍で1800試合以上アナウンスしているが「景色が違うというか、寂しい感じでした」と振り返った。中継を楽しみにしているファンに向けて「元気にやることを心がけていました。私ができるのは元気な声を出すこと。それだけ頑張ります」。今後も変わらない美声をマリンに響かせていく。


実のところ、せめてもう一度のプロ野球復活祭の気分だけでも味わおうと、試合中の夕方に海浜幕張に立ち寄ってはみたんですよね。
観衆5000人では、なかなかもとの賑わいは戻ってくるとは思いませんが、気持ちだけでも…ね。

そういえば昨日は、京成津田沼ですれ違った電車が新京成マリーンズ号8812Fでした。
ここまでそろえば今日はいいことあるじゃろ。
井上の逆転3ランを知って気をよくして家に帰ってみたら東條が満を持して、マ●を自●して東條登場。






なんじゃあこりゃあ(・・;)

まあ明日だ明日。プンスカチン。


 にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ 

  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
失礼いたします。 (tenjin95)
2020-07-11 07:07:48
> 管理人様

8回担当の投手が抜けた穴が、埋まらずにそのまま敗戦という厳しい状況でした。しかし、広島県警に捕まるということは、その頃から怪しまれていたんでしょうね・・・
返信する
お返事が遅くなりました (小馬太郎兵衛)
2020-07-13 04:17:33
コメントありがとうございます。
広島県警で、広島へ行っての逮捕ということは、もともとから内偵捜査が行われていて、任意同行かなにかで広島駅までしょっ引いて、警察車両の中で逮捕…という感じなのでしょうか。
いろいろあって薬物に手を出したくなったその気持ちはわかりますが、それこそが終わりの始まりなんだなと、改めて思います。薬物ダメ、絶対。
返信する

コメントを投稿