小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

分かる人だけ分かっていただきたいこと 103

2008-11-21 00:27:23 | 分かる人(ry)
自分の運営するブログならともかく、他人様の運営しているブログなのだから、

・書いても読み手をギリギリで不快にさせないレベル
・他の読み手をドン引きさせない内容
・ブログ主自身があらぬ誤解を受けることの無いような配慮

が求められて然るべきなのに、その線引きが全くつかないままコメントするというのは、「場の空気を読む・読めない」以前の、根本的に他人に対する配慮の欠片もないと言わざるを得ません。
あれじゃブログ主さんに対しても、そのブログの読み手さんに対しても、失礼にも程があるだろ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (コヤマリン)
2008-11-21 08:29:05
たぶん合っていると思うんですが、ちょっとみていられない状況になってますよね、あそこ。
だから私は本文は読んでも、コメント欄やアンケートには全く目を通さないようになりました。
返信する
23 (小馬太郎兵衛)
2008-11-21 11:01:43
↑数字に特に深い意味は、多分ありません(笑)。

残念ながら、多分別のブログ様のことだとは思うのですが…。
でも、

>だから私は本文は読んでも、コメント欄やア
>ンケートには全く目を通さないようになりま
>した。

というのはいいですね、
こうすれば私も、ブログ主さんの及ばないところであれやこれやと気にすることなく、そのブログの記事を楽しむことが出来ますから。
いただきました♪
返信する
いいカメラを使っている (雷庵博人)
2008-11-21 22:05:41
ブロガーさんの所でしょうか。
たしかに、あそこのコメント欄は悲しいですね。ブロガーさんがあからさまに「ネタ」を書いているのにコメント欄で「フロントがうんぬん」って学級委員長みたいなマジメなコメント。
返信する
えーっと… (小馬太郎兵衛)
2008-11-22 02:50:03
多分雷庵さんとコヤマリンさんは同じブログ様を指していらっしゃると思いますが、この場合のブログ様は、確かにマリーンズ関連で、素敵なカメラをお持ちでも、アンケートは行っておりませんので…。

1番タチが悪いことに、たった一人のコメントのせいで、本人は他の読み手をドン引きさせたり、管理人さんを困らせているという事実を全く認識して無くて、空気が読めないコメントを毎日付けて、読み手さんが引いていることなんですよね。
こうなると、ブログ管理人としては辛い立場ですよねえ…。
返信する

コメントを投稿