このところの給付金やらマイナポイントやらで、夫婦間でもマイナンバーカードを作ってみたほうが良いという結論に今更ながら達しまして、先日マイナンバーカードを「証明写真機」で製作してまいりました。
最初はスマホ登録をなんとか試みてみたんですが、いろいろやってみたんですが、どうにも写真登録というところでスマホがウンともスンとも言わねえ。
あとは方法は二つ。
・申請書をダウンロードして自前で写真を撮ってきて送付する方法
これにもう一つ、。
・町中にある証明写真機で、マイナンバー通知カードに記載されているQRコードを読み込ませて、証明写真機からデータを送ってマイナンバーカードを製作してもらっちゃう方法
というのがあるんですな。
いぜれにせよ、証明写真機を使って申請すると、どのみち800円かかるんですが(・・;)
なんかいろいろ証明書だなんだとダウンロードして写真を撮ってくる余裕があるのなら、どうせなら片手間で証明写真機でマイナンバーカードの申請が出来るなら、それにこしたことはありませんね。
というわけで、近所のマイナンバーカードを証明写真機で申請できる場所を検索。
そうしたらば、まずはこうしたサイトがヒットします。
近所では稲毛海岸駅前にあるということで、いっちょう行ってまいりました。
中に入ると、いろいろ画面に選択肢が出てまいりますので、その中に結構な小ささで、「マイナンバーカード交付申請用」というボタンがありますので、バキィっと押しましょう。
「この中なら直接申請、あとは郵送用の写真とスマホデータ用の3つがあるが、どれから選びやがるんだコノヤロー」という3つの選択肢が出てきますから、ここは「めんどくせえからここから直接申請してやるんだよバカヤロー」と毒づきながら、「証明写真機から申請」をビシィッと押してやります。
そうすると、今度は「おい、むかーしマイナンバー通知カードと一緒に送ってやった個人番号カード申請書なんてーのがあったけど持ってるのか?」と問うて来ますから、「ああ持ってるよ」と、「次へ」のボタンをバシィッと押します。
しましたらば、今度は「わかってるんだろうけど、この証明写真機から直接申請してやることもできるんだぞ」と言ってきますから、「んなもんわかってるからここに来たんだろうが」と「次へ」のボタンをビタ押ししてやりましょう。
そうしますと、今度は「おい、交付申請書のQRコードをよこしやがれ」と、こう来ますから、「持ってるよコノヤロー」と言いながら、赤く光ったランプの場所にQRコードを読み取らせます。
そうしましたら、「マイナンバーカード交付を申請してやっているからちょっと待ってろ」と言ってくるので、「おう、よろしく頼むぜ」と言いながら待ちます。
しばらくすると、写真受取口から交付申請を受け付けたという書類が出てきますから、それを忘れずに受け取ってください。
以上でマイナンバーカードの交付申請は完了ということになります。
スマホだ郵送だといろいろ面倒なマイナンバーカードの申請ですが、800円と料金はかかりますが、街中の証明写真機でも気軽にマイナンバーカードの申請が行えるのは、テクノロジーが進んでいる証拠なんでしょうか。
ちなみにこのマイナンバーカードを申請したのが10月初旬。
未だにマイナンバーカードが出来たというお知らせが届かないんですが(´・ω・`)
たまにはマイナンバーカードの作り方のハウツーのエントリでもいかがでしたでしょうかw
最初はスマホ登録をなんとか試みてみたんですが、いろいろやってみたんですが、どうにも写真登録というところでスマホがウンともスンとも言わねえ。
あとは方法は二つ。
・申請書をダウンロードして自前で写真を撮ってきて送付する方法
これにもう一つ、。
・町中にある証明写真機で、マイナンバー通知カードに記載されているQRコードを読み込ませて、証明写真機からデータを送ってマイナンバーカードを製作してもらっちゃう方法
というのがあるんですな。
いぜれにせよ、証明写真機を使って申請すると、どのみち800円かかるんですが(・・;)
なんかいろいろ証明書だなんだとダウンロードして写真を撮ってくる余裕があるのなら、どうせなら片手間で証明写真機でマイナンバーカードの申請が出来るなら、それにこしたことはありませんね。
というわけで、近所のマイナンバーカードを証明写真機で申請できる場所を検索。
そうしたらば、まずはこうしたサイトがヒットします。
マイナンバーカードの顔写真はKi-Re-iで納得の一枚を!|証明写真機Ki-Re-i|株式会社DNPフォトイメージングジャパン
キレイな証明写真・スピード写真で人気の”Ki-Re-i”。マイナンバーカードは身分証明書にもなる大切なカードです。”Ki-Re-i”で納得の...
マイナンバーカードの顔写真はKi-Re-iで納得の一枚を!|証明写真機Ki-Re-i|株式会社DNPフォトイメージングジャパン
近所では稲毛海岸駅前にあるということで、いっちょう行ってまいりました。
中に入ると、いろいろ画面に選択肢が出てまいりますので、その中に結構な小ささで、「マイナンバーカード交付申請用」というボタンがありますので、バキィっと押しましょう。
「この中なら直接申請、あとは郵送用の写真とスマホデータ用の3つがあるが、どれから選びやがるんだコノヤロー」という3つの選択肢が出てきますから、ここは「めんどくせえからここから直接申請してやるんだよバカヤロー」と毒づきながら、「証明写真機から申請」をビシィッと押してやります。
そうすると、今度は「おい、むかーしマイナンバー通知カードと一緒に送ってやった個人番号カード申請書なんてーのがあったけど持ってるのか?」と問うて来ますから、「ああ持ってるよ」と、「次へ」のボタンをバシィッと押します。
しましたらば、今度は「わかってるんだろうけど、この証明写真機から直接申請してやることもできるんだぞ」と言ってきますから、「んなもんわかってるからここに来たんだろうが」と「次へ」のボタンをビタ押ししてやりましょう。
そうしますと、今度は「おい、交付申請書のQRコードをよこしやがれ」と、こう来ますから、「持ってるよコノヤロー」と言いながら、赤く光ったランプの場所にQRコードを読み取らせます。
そうしましたら、「マイナンバーカード交付を申請してやっているからちょっと待ってろ」と言ってくるので、「おう、よろしく頼むぜ」と言いながら待ちます。
しばらくすると、写真受取口から交付申請を受け付けたという書類が出てきますから、それを忘れずに受け取ってください。
以上でマイナンバーカードの交付申請は完了ということになります。
スマホだ郵送だといろいろ面倒なマイナンバーカードの申請ですが、800円と料金はかかりますが、街中の証明写真機でも気軽にマイナンバーカードの申請が行えるのは、テクノロジーが進んでいる証拠なんでしょうか。
ちなみにこのマイナンバーカードを申請したのが10月初旬。
未だにマイナンバーカードが出来たというお知らせが届かないんですが(´・ω・`)
たまにはマイナンバーカードの作り方のハウツーのエントリでもいかがでしたでしょうかw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます