![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/6b74c41dd00afe7d8f0be421ea0d402b.jpg)
いや~、寒いっすね。
寒い夜には温まるものが一番、ってーことで、齢41にして、初めてコンビニでおでんなるものを買ってみました。
実家近所に堂々としたコンビニが建っていたのに、ついぞ体験してこなかったのは、おそらくは家自体がコンビニでおでんを買う文化がなかったからだと思う。
きっかけがなければ買おうとは思わないし、コンビニで買うくらいなら実家に帰ればおでんが出るから、わざわざ買ってまですすることもなかったのではないのかなと。
実家暮らしのときはいわゆる「家飲み」もほとんどしなかったというのもある。
そんなわけで、大雪が降りそうなくらいに冷え込んだ関東地方。
仕事明けに冷え切った体を暖めるには、おでんが一番ってーことで、70円セールをやっていた近所のコンビニでおでんを買ってみたんです。
うん。
美味い( ´ ▽ ` )ノ
こんなに美味いものを、なんで今まで試さなかったんだと今更ながら後悔しているくらいw
試す機会がなかったから試さなかったんだけどw
あわよくば、もっとスープが温かければ…とは思うけれど、だったら温め直せばいいわけで。
おでんで思い出したけれど、小倉の旦過市場の屋台で食ったおでんは美味かったなあ…。
あの屋台はお酒が出なかったけど。(出ない理由は、地域の特性上お察しくださいw)
今度はいろんなコンビニのおでんを試して、どこのおでんが一番おいしいのか試してみようかしら。
まあ、近所にあるコンビニというと限られちゃうんですがね(´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
寒い夜には温まるものが一番、ってーことで、齢41にして、初めてコンビニでおでんなるものを買ってみました。
実家近所に堂々としたコンビニが建っていたのに、ついぞ体験してこなかったのは、おそらくは家自体がコンビニでおでんを買う文化がなかったからだと思う。
きっかけがなければ買おうとは思わないし、コンビニで買うくらいなら実家に帰ればおでんが出るから、わざわざ買ってまですすることもなかったのではないのかなと。
実家暮らしのときはいわゆる「家飲み」もほとんどしなかったというのもある。
そんなわけで、大雪が降りそうなくらいに冷え込んだ関東地方。
仕事明けに冷え切った体を暖めるには、おでんが一番ってーことで、70円セールをやっていた近所のコンビニでおでんを買ってみたんです。
うん。
美味い( ´ ▽ ` )ノ
こんなに美味いものを、なんで今まで試さなかったんだと今更ながら後悔しているくらいw
試す機会がなかったから試さなかったんだけどw
あわよくば、もっとスープが温かければ…とは思うけれど、だったら温め直せばいいわけで。
おでんで思い出したけれど、小倉の旦過市場の屋台で食ったおでんは美味かったなあ…。
あの屋台はお酒が出なかったけど。(出ない理由は、地域の特性上お察しくださいw)
今度はいろんなコンビニのおでんを試して、どこのおでんが一番おいしいのか試してみようかしら。
まあ、近所にあるコンビニというと限られちゃうんですがね(´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/976ee869bfde9072915a1d4361191760.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます