JBCクラシックの出馬表はこちらから。
JBCスプリントの出馬表はこちらから。
過去JBCは4回とも、本場か場外か、いずれかの場所で必ず参加していたのだが、今回ばかりはちょっと無理そう…。まあ、JBCもパリーグ東西対抗もお祭りなのには変わりはないからいいか。
まずは名古屋11R、JBCクラシックから。
連勝馬は負けるまで買えというセオリー通りにいけば、◎[7]サカラートに逆らう余地はないのやも。昔はどちらかといえば短距離で実績を伸ばしていた馬というイメージがあったのだが、今やそんなイメージは微塵もなく、本格化の印象。ここも前々で競馬が出来るだけに人気でも逆らえぬ。
これも前々でケイバが出来る○[4]タイムパラドックスを2番手。小回りコースがどうかだが、そこは騎手の腕でカバーすると見た。
▲[3]シーキングザダイヤ。これも好位追走から一角崩しを狙う。
以下連下で△[1]ユートピアの粘り込み注意。名古屋の女傑[9]レイナワルツまでおさえる。
3連単で攻めるなら、◎○→◎○▲→○▲△と手広く押さえておきたい。
続いて名古屋10R、JBCスプリント。
外枠有利もあるけれど、◎[12]アグネスジェダイ優位は揺るがない。この馬はクラシックよりはむしろこれくらいの距離の方が合う印象。抜けた人気になるだろうが揺るぎなし。ここも通過点。
2番手には地元名古屋の雄○[10]ヨシノイチバンボシを挙げる。交流競走でも駆ける馬で、ここなら2番手も狙える。
▲[5]ニホンピロサート。古豪も前走は鮮やかな脚を見せて2着。同じ脚を名古屋で使うのは無理があるだろうが、2番手崩しならこの馬にもチャンス有り。
以下連下は[4]メイショウボーラーは故障明けだけに評価を下げた。また砂のスタートがあまりよくないとのことで、狙うのは芝からのスタートになる中央のレースか。[8]ブルーコンコルドは3連勝中だが、初めての公営遠征がどう出るか。
3連単は頭から流し。即ち◎→○▲→○▲△でどうか。
JBCスプリントの出馬表はこちらから。
過去JBCは4回とも、本場か場外か、いずれかの場所で必ず参加していたのだが、今回ばかりはちょっと無理そう…。まあ、JBCもパリーグ東西対抗もお祭りなのには変わりはないからいいか。
まずは名古屋11R、JBCクラシックから。
連勝馬は負けるまで買えというセオリー通りにいけば、◎[7]サカラートに逆らう余地はないのやも。昔はどちらかといえば短距離で実績を伸ばしていた馬というイメージがあったのだが、今やそんなイメージは微塵もなく、本格化の印象。ここも前々で競馬が出来るだけに人気でも逆らえぬ。
これも前々でケイバが出来る○[4]タイムパラドックスを2番手。小回りコースがどうかだが、そこは騎手の腕でカバーすると見た。
▲[3]シーキングザダイヤ。これも好位追走から一角崩しを狙う。
以下連下で△[1]ユートピアの粘り込み注意。名古屋の女傑[9]レイナワルツまでおさえる。
3連単で攻めるなら、◎○→◎○▲→○▲△と手広く押さえておきたい。
続いて名古屋10R、JBCスプリント。
外枠有利もあるけれど、◎[12]アグネスジェダイ優位は揺るがない。この馬はクラシックよりはむしろこれくらいの距離の方が合う印象。抜けた人気になるだろうが揺るぎなし。ここも通過点。
2番手には地元名古屋の雄○[10]ヨシノイチバンボシを挙げる。交流競走でも駆ける馬で、ここなら2番手も狙える。
▲[5]ニホンピロサート。古豪も前走は鮮やかな脚を見せて2着。同じ脚を名古屋で使うのは無理があるだろうが、2番手崩しならこの馬にもチャンス有り。
以下連下は[4]メイショウボーラーは故障明けだけに評価を下げた。また砂のスタートがあまりよくないとのことで、狙うのは芝からのスタートになる中央のレースか。[8]ブルーコンコルドは3連勝中だが、初めての公営遠征がどう出るか。
3連単は頭から流し。即ち◎→○▲→○▲△でどうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます