小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!

ブログの老後をユラユラ楽しむ悦楽ブログって言ったけどさ、もう一発くらい狙ってもいいのかな。やってもいいかな?

ボールの行方は風に聞いてくれ

2007-06-14 01:40:00 | 千葉ロッテマリーンズ
なんでも今日は先発全員安打だったらしいですよ奥さん。
おまけに10安打も打ったらしいですよ。











相手が。

ロッテが初回の集中打で広島下す、久保は交流戦通算11勝(読売新聞) - goo ニュース

[ニッカン式スコア]

TEAM
相生橋
10
美浜大橋
×10


○ ぼくはくぼ 6勝3敗
● 牽制球もナックルですか? 3勝3敗
HR 習志野レッツゴー3号

波はあれどいつも通りの会社の平日。
息抜きにちょいとケータイで試合経過をチェック。


3回裏 広 島0-6ロッテ

おかしいなあ。
仕事がやたら目を使うものだからケータイの字が読めないよ。
これ数字間違ってないかい?

で、仕事後に結果をチェック。


広 島3-7ロッテ


初回がなければ3対1とか言っちゃダ(ry
そりゃもう、スコアを見たらどちらのファンだってそれぞれの立場で「初回がなければ」って言いたくもなるってもんでしょう。

初回のみ
鯉 0安打
鴎 5安打

それ以降
鯉 10安打
鴎  5安打

そりゃ鯉ファンから言わせれば初回が(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルってもんだし、かもめ~ずから言わせれば初回以降が(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルなわけで。

とにかく、初回に増える難ですフェルナンデスの甘ーいナックルボールをぱっかーんとふくーらがスタンドに叩き込めば、あれよあれよという間に炎上ショーの始まり。あれだけ打ち頃の球ばかりを集めてもらえればごちそーさまって奴ですな。十分貯金を貯め込んだマリーンズに軍配が上がることに。

なにはともあれ、土曜日からのイヤな流れを払拭した(と思われる)マリーンズ。
今はとにかく、貯め込んだ貯金を一気に放出するようなことがないように願うばかり。小刻みな移動、不規則な連戦が与えるダメージが皆無であるとは言い難い。どうしても好不調の波はやって来るわけだから、去年のような失速だけは勘弁して貰いたいもの。今のところ、その波が最小限で食い止められているのはいい傾向と捉えておきたい。ただでさえ主力級を二人も欠いているわけだし。

[本日の小ネタ]←pon_kichiさんの向こうをはったつもりはありません。ちょっとしか(殴)

6月13日に檻ッ鉄対讀賣戦が組まれていた件。

  
↑たまには人助けのつもりでポチッと押してやって下さいな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小ネタ (pon_kichi)
2007-06-14 02:12:03
こっちのほうが面白いかも・・・

そうですよね。6月13日にオリとウサギ。
因果な関係ですが、オリが勝ち。




え~~っと、7月7日はカモメと


ハムだった・・・残念
返信する
あれま (小馬太郎兵衛)
2007-06-14 02:38:48
それはめちゃくちゃゲンがいい相手じゃないですか。

1999年7月7日。
相手はハムさんずでしたな。
場所は空調ドームですが…。
「首位という余韻に浸る」と名言を残して落ちていくことのないように祈るばかりでして…orz
返信する

コメントを投稿