愛と鐵遍の旅立ち!(食も)

鐵道、遍路、グルメ、まぁ旅です。

音威子府そば

2018-07-13 15:43:28 | グル・遍
今回はリベンジ中のリベンジ!

前回のレンタカーでの駅を見るだけの旅で、
閉店時間を把握してなく、

16時頃に到着して閉店だった苦い経験がある。


特急サロベツは音威子府駅に15時に到着。

猛ダッシュで駅構内へ、

おー開いてた。






日本一列車で食べに来るのが難しい駅そばだともいう。



天玉そば



黒そば、これは旨い!


ご店主はこれが最後の一杯だと言う。

ありがたかった。

やっと念願かなった。

うんちくのある蕎麦でなく、田舎の旨いそばであった。


お土産そばも買った。


音威子府そば「常盤軒」

行くぜ!稚内!

2018-07-13 12:58:39 | グル・遍
稚内5回は来てる。

しかし、列車では31年振りの2回目。








ロールベーラ、牧草を巻いてる。湿気避け?ビニールシート















以前の最北端温泉地



一度泊まった。石油の香りがする温泉もまたいい。















荻野目慶子さんと健さんとの映画のロケ地、



南極物語!

南極に犬を置いてきた健さんが荻野目慶子ちゃんに、抜海駅のホームで別の犬を渡して謝るシーンの撮影。

荻野目慶子ちゃんが「犬はいりません。」と突き返すシーンが印象的でした。

もちろん健さんは、健さん礼をして「すいまさん」の連続です。



















稚内に到着


駅は何年も前綺麗になってるし、線路の先は短くなった。













































本来の目的は宗谷本線だが、稚内といえば、

水ダコ!







たこしゃぶ









野菜、たこ、ラーメンで198!

たこボリュームあり

ごまポン酢旨し!











柔らかし!





いかゴロ焼き!

旨し!しかし!食感近し!



忙しいし!

稚内に12時7分に到着。

駅撮影。

たこしゃぶ店に12時15分頃到着。

たこしゃぶを猛スピードで食べ、ラーメン、生ビール、芋ロックをやっつける。

12時45分に店を後にする。

小生の食べるスピードも店のスピードも素晴らしい。



13時1分のサロベツ旭川行きに乗車。








行くぜ!




宗谷本線

2018-07-13 09:00:31 | 鐵道






本当は今日の宿をこの辺りにしたかった。







2両編成の列車の乗客はほとんど名寄でおりた。



もちろん1両切り離し








前の車両に移動。





晴れてたらなぁ





北星、板張りホームと待合たまらん!

















音威子府、帰りに寄るぜ!

リベンジそば!

さらに北へ

2018-07-13 06:04:36 | 鐵道





さらに北へ向かいます。

実はこの路線に乗車するのは31年振りです。




人間が曲がっているのでありません。

看板が曲がっています。







のんきに電車に乗ってますが、

西日本豪雨で亡くなられたか方々、

被災して避難を余儀なくされている方々、心よりお見舞い申し上げます。










裸足でシートに足なげだし、たまらん!