![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/64/4cbec1be7c2eef8c3aa371c1b9eb6d69.jpg)
岩見沢駅を5時57分の糸井行きに乗車します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e8/9c3ad131cf212cb0ae7c6dbcd0ab7218.jpg)
追分で乗換え石勝線に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/3fd81d5d98d08b828c6c1328d93afb7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/5276b2ce530c15d6ad4ce69f0e96aee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/c603eaf6938c8b624e68925db9ba8cba.jpg)
夕張駅に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/3631d57c62e3a4bd040ce0dfa9250dda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/42c902b68dff1bb7684e0baa5ec37455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/24/6a8ff1210303da57f20930bc6b20f8ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/c936001042a3444777b13ad14555eb6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/912de4a5c1622b7de71dc0ccc0f67283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/9ce1105bf23078ac85c8742717de9da3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0e/4d2c300af6354ce0aaff78bb3df88143.jpg)
夕張支線、廃線まではもう来れないと思う。
これが夕張駅を見るのも最後だろう。
夕張の石炭の鉱脈が発見され、
追分から夕張まで鉄道が開通、
黒いダイヤの景気で夕張の街も賑わった。
エネルギー政策は石炭から石油に移行し、
炭鉱は閉山、
人口が減少し、夕張市の財政は悪化、
市は箱物行政に依存して破綻。
そして鉄道までなくなるのか。
また、新十津川、富良野 ー 新得、様似と廃線になるだろう。
こればかりは、どんなに足掻いても仕方ないだろう。
しかし、車に乗れなくなったら交通機関はあるのか?バス転換?
世の中は刻々と移り変わり、生活スタイルもまた変化して行くだろう。
新しい時代を受けとめて頑張ろう。