愛と鐵遍の旅立ち!(食も)

鐵道、遍路、グルメ、まぁ旅です。

廃線までカウントダウン

2018-07-14 08:37:43 | 鐵道


岩見沢駅を5時57分の糸井行きに乗車します。








追分で乗換え石勝線に















夕張駅に到着





























夕張支線、廃線まではもう来れないと思う。

これが夕張駅を見るのも最後だろう。




夕張の石炭の鉱脈が発見され、

追分から夕張まで鉄道が開通、

黒いダイヤの景気で夕張の街も賑わった。

エネルギー政策は石炭から石油に移行し、

炭鉱は閉山、

人口が減少し、夕張市の財政は悪化、

市は箱物行政に依存して破綻。

そして鉄道までなくなるのか。




また、新十津川、富良野 ー 新得、様似と廃線になるだろう。

こればかりは、どんなに足掻いても仕方ないだろう。

しかし、車に乗れなくなったら交通機関はあるのか?バス転換?



世の中は刻々と移り変わり、生活スタイルもまた変化して行くだろう。

新しい時代を受けとめて頑張ろう。

天塩川温泉

2018-07-14 04:14:00 | 温泉
音威子府より地域バスで







バス、ワゴンは無料。村外人でも。






中は撮ってないが、内湯2、露天1、サウナは無いのが少し残念。

休暇場所は広くゆっくりできるタイプ。

料金が400円なのがいい。

天塩川温泉詳細




グーグル画像





ここからは天塩川温泉駅まで歩き、

10分とかからない。













板張りのホームで座って列車待ち。







虫がいますね。

列車が来ました。