あしあとのこし

現在のことも、過去のことも、未来への夢も、いろんなことをとりあえず並べてみちゃおうと思っています。

光りの雫花

2015-02-06 | 日記のような・・・


窓の外

キラキラ輝く 七色の 

光りの雫 花開く









夕べの粉雪 

空から舞い降りてきて

白い蕾 

枝いっぱいに








双眼鏡で覗いたら

ひと足早い ピンクに光る梅の花








満開の白梅

風に吹かれて 揺れる姿








妖精が 

魔法をかけたら

幸せを呼ぶ 幻の冬蛍かな

* * *




にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ




昨日の雪予報・・・

皆さまのところは、雪いかがでした?

私のところでは
夜に窓の外を見ても雪の気配なく、
明け方に降るかしら?と思いつつも、
結局は降りませんでした。

それはそれで、
ホッとしたのですけどね・・・





早朝、空の様子を見ると、
東の方がほんのり赤く染まり、
いくつかの雲がふわふわと・・・

空気がキ~ンと冷えているのがわかりました。





反対側の空には、
まだお月様とポツンと明るく光る星が見えていました。
(この星が何なのか、とても気になるのですが、
調べてみても断定できるものに辿りつきませんでした。
たぶん、木星か金星ではないかと。)



そんな朝を迎えての出勤だったのですが、
まぁ道路の滑ること、滑ること!
下手にブレーキを踏むわけにも行かず、

穴を避けるために、
ちょっとハンドルを切った瞬間大きくスリップしまして、
(一応スタッドレスなのですが・・・)
スピードが出ていたら田んぼに落ちて大参事だったかもしれません。
怖かったですね~。

その後も、
いくら気をつけていてもそんな事が2度ほどありまして、
凍った道は、雪道より怖いと思いました。





でも途中、
筑波山が見えてくると、
白く薄化粧をしていましてね、
思わず広いところで車を停めてしまいました。





真っ青な空と薄化粧の筑波山をしばし眺め、
ちょっと良い気持ちになっての出勤。





職場に着いて、
その時部屋の窓から見えたのは、
白くなった木々たちでした。

なんと美しい・・・

凍るほど冷たく迎えた朝でしたが、
今日の心はウキウキから始まる1日になりました。

この先、皆さまのところにも、
そんな一日の始まりが訪れますように・・・


― Today's sky ―
2015.2.6 朝 @つくば市

「 薄化粧の筑波山と青空と静かに流れる桜川 」



ご訪問ありがとうございます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。




コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな陽だまり | トップ | 春~待ち人来る »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご縁の少ない光景 (chidori )
2015-02-07 05:16:31
夏雪草さま
冬らしい光景でしょうか。でも春の気配も感じられる。
キラキラ光る木々の中に、冷たさと温かさを感じました。

雪を頂いた山々も、信州のような「これぞアルプスだー」ではなくて、ゆったりと、雄大な感じがしました。

見せて頂くと、南の句にしか知らない私には時に異郷の地で住んでみたくなります。

いつも新しい発見をさせていただいています。あり五島ございます。さぁ、今日もいい日でありますように・・・・。

返信する
Unknown (ponsun)
2015-02-07 05:55:15

光りの雫花

なんとも美しいタイトルとお写真

光りと雫

ある種、似たものどうしなのかな
とも感じました

そしてわれわれは光りの存在でもあり、
雫の存在でもあるのでしょう


ありがとうございます
返信する
先日 (まつ)
2015-02-07 05:59:07
今週の木曜日、雪がチラついていた横浜の紅葉坂。
大勢の女子高生たちがなんとナマ足にソックスでぞろぞろ・・・

若いんだなぁ、などと変に感心しつつ、
冷えちゃうよ~と心の中で警告(老婆心ながら・・・)

車のスリップ危なかったですね。
ウチの車も時々ヒヤッとすることがあります。
スタッドレスでないので、雪道は止めています。

返信する
何事もなく無事で♪ (MOTOMMZ)
2015-02-07 07:20:55
夏雪草さん本当に良かったですね無事で
こちらも屋根の上がうっすらと白くなった位で道路は全く大丈夫でした
この時期の南岸低気圧本当に悪さばかりしている悪者ですですね昨年の大雪も彼の仕業でした
今年は後何回かは又来ると思いますが大人しく通りすぎてほしいものです

↓の詩素敵ですねー何度も読み返してしまいました、又今日のお山の写真も♪
お月様の右側に見えるお星さま明けの明星かしら,木星か金星かは?私にはわかりませんが
明け方最後まで見える星は明けの明星と聞いたことが有りますロマンチックですね
返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2015-02-07 08:47:01
何事もなく職場に到着出来てホットしました、
凍った道は本当に怖いんですね(*'ω'*)

お月さんの横で輝く星 大阪でも見えました、
私もなんていう星だろうと思ったんですが
思っただけでした( ;∀;)

返信する
Unknown (太郎ママ)
2015-02-07 09:03:57
寒かったですねぇ。
雪らしい雪にはなりませんでしたが、助かったような。
また、がっかりしたような・・・
早朝の景色は太陽の光が届かない部分かしら?
だからこそ、こっそりと輝いているのかもしれないですね。
返信する
Unknown (えむ)
2015-02-07 11:44:25
こんにちは^^

なんと美しい。
私 こういう景色にまだ会ってないですよ。
うわ〜!いいな。

こちらは全然雪 降らないんです。
運転は かなり楽なんですけどね..
写真となると 少し寂しい感じもします。
凍ったところは気をつけてくださいね。
去年 私 お尻 ぶつけて
しばらく 道路の真ん中で放心状態でしたので (
そのまま起き上がれませんでした 笑)
返信する
夢のような景色 (鈴音)
2015-02-07 17:23:58
美しい光景を眺めることができて幸せ気分になれました。
凍った道は、本当に危ないですよ。
いくら慣れ親しんだ道だとしても注意してくださいね。

こちらは 今日も穏やかでした。
その積み重ねで春をまつのです・・・
今日のヒアルロンサンの注射が効いたら、春を探しに
でかけてみたいです。
いつも 素敵を見せていただけてうれしかったです。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (山の隠居)
2015-02-07 23:00:14
雪降りませんでしたね~?!
積もって欲しいという……不謹慎な独り言でした!
基本、雪は嫌いではないんですね(笑)

P(^_-)-☆
返信する
Unknown (れもん)
2015-02-07 23:11:56
初めまして。
とっても素敵なお写真に心惹かれました。
茨城県にお住まいなのですね。
私は茨城出身なので茨城には反応してしまいます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

日記のような・・・」カテゴリの最新記事