
窓の外
キラキラ輝く 七色の
光りの雫 花開く

夕べの粉雪
空から舞い降りてきて
白い蕾
枝いっぱいに

双眼鏡で覗いたら
ひと足早い ピンクに光る梅の花

満開の白梅
風に吹かれて 揺れる姿

妖精が
魔法をかけたら
幸せを呼ぶ 幻の冬蛍かな
* * *
昨日の雪予報・・・
皆さまのところは、雪いかがでした?
私のところでは
夜に窓の外を見ても雪の気配なく、
明け方に降るかしら?と思いつつも、
結局は降りませんでした。
それはそれで、
ホッとしたのですけどね・・・

早朝、空の様子を見ると、
東の方がほんのり赤く染まり、
いくつかの雲がふわふわと・・・
空気がキ~ンと冷えているのがわかりました。

反対側の空には、
まだお月様とポツンと明るく光る星が見えていました。
(この星が何なのか、とても気になるのですが、
調べてみても断定できるものに辿りつきませんでした。
たぶん、木星か金星ではないかと。)
そんな朝を迎えての出勤だったのですが、
まぁ道路の滑ること、滑ること!
下手にブレーキを踏むわけにも行かず、
穴を避けるために、
ちょっとハンドルを切った瞬間大きくスリップしまして、
(一応スタッドレスなのですが・・・)
スピードが出ていたら田んぼに落ちて大参事だったかもしれません。
怖かったですね~。
その後も、
いくら気をつけていてもそんな事が2度ほどありまして、
凍った道は、雪道より怖いと思いました。

でも途中、
筑波山が見えてくると、
白く薄化粧をしていましてね、
思わず広いところで車を停めてしまいました。

真っ青な空と薄化粧の筑波山をしばし眺め、
ちょっと良い気持ちになっての出勤。

職場に着いて、
その時部屋の窓から見えたのは、
白くなった木々たちでした。
なんと美しい・・・
凍るほど冷たく迎えた朝でしたが、
今日の心はウキウキから始まる1日になりました。
この先、皆さまのところにも、
そんな一日の始まりが訪れますように・・・
― Today's sky ―
2015.2.6 朝 @つくば市

「 薄化粧の筑波山と青空と静かに流れる桜川 」
ご訪問ありがとうございます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら、もっと嬉しくなっちゃいます。
冬らしい光景でしょうか。でも春の気配も感じられる。
キラキラ光る木々の中に、冷たさと温かさを感じました。
雪を頂いた山々も、信州のような「これぞアルプスだー」ではなくて、ゆったりと、雄大な感じがしました。
見せて頂くと、南の句にしか知らない私には時に異郷の地で住んでみたくなります。
いつも新しい発見をさせていただいています。あり五島ございます。さぁ、今日もいい日でありますように・・・・。
光りの雫花
なんとも美しいタイトルとお写真
光りと雫
ある種、似たものどうしなのかな
とも感じました
そしてわれわれは光りの存在でもあり、
雫の存在でもあるのでしょう
ありがとうございます
大勢の女子高生たちがなんとナマ足にソックスでぞろぞろ・・・
若いんだなぁ、などと変に感心しつつ、
冷えちゃうよ~と心の中で警告(老婆心ながら・・・)
車のスリップ危なかったですね。
ウチの車も時々ヒヤッとすることがあります。
スタッドレスでないので、雪道は止めています。
こちらも屋根の上がうっすらと白くなった位で道路は全く大丈夫でした
この時期の南岸低気圧本当に悪さばかりしている悪者ですですね昨年の大雪も彼の仕業でした
今年は後何回かは又来ると思いますが大人しく通りすぎてほしいものです
↓の詩素敵ですねー何度も読み返してしまいました、又今日のお山の写真も♪
お月様の右側に見えるお星さま明けの明星かしら,木星か金星かは?私にはわかりませんが
明け方最後まで見える星は明けの明星と聞いたことが有りますロマンチックですね
凍った道は本当に怖いんですね(*'ω'*)
お月さんの横で輝く星 大阪でも見えました、
私もなんていう星だろうと思ったんですが
思っただけでした( ;∀;)
雪らしい雪にはなりませんでしたが、助かったような。
また、がっかりしたような・・・
早朝の景色は太陽の光が届かない部分かしら?
だからこそ、こっそりと輝いているのかもしれないですね。
なんと美しい。
私 こういう景色にまだ会ってないですよ。
うわ〜!いいな。
こちらは全然雪 降らないんです。
運転は かなり楽なんですけどね..
写真となると 少し寂しい感じもします。
凍ったところは気をつけてくださいね。
去年 私 お尻 ぶつけて
しばらく 道路の真ん中で放心状態でしたので (
そのまま起き上がれませんでした 笑)
凍った道は、本当に危ないですよ。
いくら慣れ親しんだ道だとしても注意してくださいね。
こちらは 今日も穏やかでした。
その積み重ねで春をまつのです・・・
今日のヒアルロンサンの注射が効いたら、春を探しに
でかけてみたいです。
いつも 素敵を見せていただけてうれしかったです。
ありがとうございます。
積もって欲しいという……不謹慎な独り言でした!
基本、雪は嫌いではないんですね(笑)
P(^_-)-☆
とっても素敵なお写真に心惹かれました。
茨城県にお住まいなのですね。
私は茨城出身なので茨城には反応してしまいます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
「妖精が 魔法をかけたら 幸せを呼ぶ 幻の冬蛍」
なんとも素敵な詩と写真ですね・・・・。
姫は今度は妖精になられたようですね。
あれは、かなり冷えていたからなのでしょうね。
本当に綺麗でした。
雪山もね、とても良い感じでした。
小さな島国の日本でも、
北と南とで見れる景色がずい分違いますよね。
私はchidoriさんのお写真でそれを感じさせていただいています。
いつもありがとうございます。
“そしてわれわれは光りの存在でもあり、
雫の存在でもあるのでしょう”
そうですよね、
それって、すてきなことだと思います。
素晴らしい気づきに感謝です。
いつもありがとうございます。
アハハ、ほんとそうですよね。
高校生って若い!
娘でさえ、高校生は若いなぁ・・・
なんて言ってましたよ(笑)
自分の身体を心配することに、
ほとんど無縁なくらい無防備ですよね。
それが若さでもあるのでしょうかね。
雪の時や凍り道は、
できるだけ運転しないことが一番ですよね。
冬は雪がなくても凍っているから、
ほんとに要注意ですわぁ。
いつもありがとうございます。
ホント、まさしくヒヤリハットでした(^_^;)
うっすらと山は白くなっていて、
道路に雪はなかったのですが、
濡れたところが凍っていたのですね。
冬は濡れたところも要注意ですね。
詩、お褒め下さってありがとうございます。
明けの明星って、
明け方に見える金星のことを言うらしいですが、
やはりこれは金星でしょうかね。
いずれにしても星空はロマンチックですね。
いつもありがとうございます。
ホント、朝から事故は嫌ですものね。
良かったです。
あ、そちらでも見えました?
2月はお月さまの近くにいろんな星が見えるようなんですよ。
木星や火星、スピカという星も・・・。
見えたとしても、どれがどれなのかさっぱりわかりませんが・・・(笑)
いつもありがとうございます。
寒かったですよね~。
今回の雪予報にはちょっと振り回されましたね。
半分期待していたような複雑ですわぁ。
早朝はちょうど太陽が昇り始める頃だから、
そうですねぇ、こっそり輝く感じかもしれませんね。
寒いけど冬の夜空は美しいですね。
いつもありがとうございます。
お忙しい中でのコメント嬉しいです。
え?そちらでは、
このような景色が沢山あるのかと思っておりました。
そうなんですかぁ。
これこそ自然のクリスタルボールかな?
なんて思ったりもしました。
でも何せカメラがカメラなのもので、
どんなに望遠にしても限界が・・・
これ、一眼カメラの望遠レンズで撮ったら、
絶対きれいだったと思います。
想像するだけで、
実現できないのって悔しかったぁ・・・(笑)
えむさん、転倒?
危なかったですねぇ。
車じゃなくても、そうですよね。
自分が転倒することもありますからね。
お互いに気をつけましょうね。
いつもありがとうございます。
わぁ嬉しい。
幸せ気分になれたのですね。
鈴音さんには
少しでも心休まる時間をとって欲しいです。
いつも幸せの中に包まれていらっしゃるのは、
十分にわかるのですが、
それがあまりの忙しさの中ですからね。
凍った道、ご心配ありがとうございます。
は~い、十分に気をつけますね。
お身体のこと、
決して無理をしないようご自愛くださいね。
いつもありがとうございます。
ホント、
積もると思って覚悟していたのですが・・・
前日はそのために残業までしたのですよ(笑)
大雪は困りますが、
少しの雪景色を楽しめるのも良いですからね。
今年はもう雪とのご縁はないのでしょうかね。
いつもありがとうございます。
まぁ、茨城ご出身でしたかぁ。
それはそれは・・・。
いつか故郷を感じていただける写真などが
飛び出すかもしれませんね(^^)
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
詩と写真、
お褒めくださって嬉しいです~。
アハハ、私が妖精ですかぁ?
あらどうしましょう。
ティンカーベルみたいに、
悪戯ばかりする妖精かもしれませんね(笑)
でも実は私、
ティンカーベルが大好きなんです^^;
いつもありがとうございます。
暖かいのですよ。
雪は降りません。
たまに降っても パラパラで すぐにやみます。
降ると 孫たちが喜ぶと思うのですがね~。
暖かいのって良いですね~。
こちらは寒くて・・・、
雪はめったに降らないのですが、
凍るのだけは嫌です。
雪は大人もちょっと嬉しいかもです^^;
日々新しい私への日記での森の夜景は
普段見られない夢の世界での風景見たいです。
ヒロが見てます夢は斯様に暗いですが、 それでも不思議と明るい感じです。
妖精が魔法を掛けましたら、お写真の様な
感じでしょう。
そしてロマンチック。
住まいの国分寺市の雪は少し雹が混じっていました。
写真教室の先生曰く、写真は光と影を追い求めよ。
これって難しくて簡単には出来ない成城ヒロ。
因みに、ティンカーベルという妖精さんはどんな悪戯をするんでしょうか?
きっと素敵な妖精さんなんでしょうね・・・・。
職場の夜景は、
目の前にあまりにも
きれいなお月さまが見えたものですから
足を止めてカメラを向けてしまいました。
夢の国のようかもしれませんね。
成城ヒロさんは、よく夢をご覧になるのですね。
私はあまり夢を見ることもなく目覚めます^^;
普通なら見られないかな?
と思うような景色に出会えて嬉しかったです。
写真教室に通われているのですね。
私はもっぱら自己流で・・・(笑)
仕事がなくなったら、
カメラのお勉強でもしようかと・・・
いつもありがとうございます。
再度のコメント嬉しいです。
ティンカーベルはですね、
ディズニー映画のピーターパンに出てくる小さな妖精なんです。
ピーターパンが相手にしてくれないと、
すねたり、焼きもちを焼くんですよ。
そして、何かちょこっとした意地悪をするんです。
ツボをひっくり返しちゃったりとか・・・(笑)
里山に現れたら、石窯の火を消しちゃうとか?^^;
そしていつも
キラキラした粉を振りまいて魔法をかけます。
画像はこちらです。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB&biw=1211&bih=601&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=5ojXVIa-Ns738QXKs4Bg&ved=0CCkQsAQ
きっとどこかでご覧になったことがあると思います。
あ、すみません。
ティンカーベルみたいになんて言っちゃいましたが、こんなに可愛らしくありませんでした^^;
いつも、
本当にありがとうございます。
ご丁寧に、有難うございました。
ティンカーベル、見たことありました。
こんな素敵な妖精ちゃんなら、何回悪戯されても許しちゃうでしょうねぇ。(笑)
さてさて、次はどんな魔法をかけて下さるのでしょうか。楽しみ楽しみ。
うふふ、ご存知でしたね。
可愛いでしょう?
石窯の火は消されませんでしたか?(笑)
あ、逆に火を点けちゃったりして・・・
いつもありがとうございます。
また、何度でもおいでくださいね~。