
春は やわらかな ピンク色
そして
物悲しい秋には 情熱的な 赤色絨毯敷き詰めて
あなたの心を 温めましょう

泣きたい想いは 我慢をせずに
涙を流して 濡れて光る道
涙の跡は すぐに隠してくれる 枯葉たち

伝えられなかった 心の声は
黄色の落ち葉で パワーをミックス
風が吹いたら 届けましょう

それは みんな みんな
やさしい 秋神様からの 贈り物
* * *
― Today's sky ―
2015.11.17 朝 @かすみがうら市

「 なんとなく寂しい曇り空 」
ご訪問ありがとうございます。
二つのランキングに参加したりしています(^-^;
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら後ほどお伺いいたします。
二つのランキングに参加したりしています(^-^;
ポチポチっと応援していただけると励みになって嬉しいです。
更に左上のおきてがみも残していただけたら後ほどお伺いいたします。
落葉の絨毯。
サクサクと音を立てて・・・
誰かさんと誰かさんが・・・・・
密やかな話し声が聴こえて来そうですねぇ。
落ち葉の 絨毯 の上 歩くと
乾いた 音が 付いてきて、 郷愁を
覚えます。
此方でわ もうすぐ
白い 妖精が 舞い降りて来る。
春までの長い 月日 のお付き合い
です。季節の 変わり目 お体 ご自愛
下さいませ。
各地の紅葉狩りに出かけていて、頂きましたコメントや応援ポチのお礼が遅くなり申し訳ありません。
今日からブログ投稿を再開しますので今まで通り宜しくお願い致します。
@('_')@落葉の絨毯が綺麗ですね~!
晩秋の紅葉のショットを見ながら素敵なエッセイを楽しませて頂きありがとうございます。
☆今日の「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」に→応援の2ポッチOK!
!('_')!私の今日のブログは・
*広島新四国巡礼の札所「毘沙門堂」をアップしましたので、一緒に行った気になって頂ければ幸せます!
!(^^)!ご覧頂いた何時もの感想を楽しみにお待ちしています。
それではまた金曜日に・・・バイバ~ィ!
紅葉って、落ち葉になっても美しいですね。
歩くときのあの感触や音が何とも言えません。
ほんとほんと、
誰かさんと誰かさんですね~(笑)
いつもありがとうございます。
美しいと思っている秋も、
駆け足で過ぎ去ってしまうのですね。
秋の音って、とても芸術的だと思いますね。
白い妖精、こちらではめったにお目にかかれないので、
ちょっと憧れます。
生活するには大変かもしれませんけど・・・。
いつもありがとうございます。
まぁ、紅葉狩りでしたかぁ。
それはそれは、これからの記事が楽しみですね~。
こちらこそよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
カサカサと秋の足音が聞こえそうです。
なんだかそれ以外の音もなく・・・・
そんな一コマを想像してうっとり~~
秋ってどうして急ぐのでしょうか。
今朝はまだ 雨が降っていなかったので
桃と散歩に出た道にはどんぐりがいっぱい!
子ども達が小さいとき どんぐりをいっぱい拾ってきて色々な人形を作ったり コマにして遊んだり・・・ふと 昔を思い出しました。
こちらは昼頃から雨・・秋空が待ち遠しいです。
おしゃべりが聞こえてくる感じですね。
今日は我が家の庭にいっぱい落ちている白樫の
葉っぱとドングリ拾いの半日でした。
ドングリは落ちたままにしておくとすぐに芽が出て
小さな木が育ちます。
こちらの方も、午前中までは晴れていたのですが、夕方から降り出しました。
どんぐりは、職場にたくさん落ちています。
昔なら、そうですよねコマを作ったり、いろんな遊びに使ったのですけどね。
短い秋だからこそ、魅力もいっぱいなのですね。
いつもありがとうございます。
落ち葉のあの音は、不思議な魅力がありますね。
どんぐりって、突然ポトンと落ちてくるんですよね。
職場には、沢山のどんぐりがあります。
すぐに芽が出ることは知りませんでした。
いつもありがとうございます。