上野駅に戻ってみたら…。
おや?
13番線に団体?
ホームを歩いていくと…
国鉄型183系が。(撮影中のおじさんが写ってしまいました)
国鉄型特急電車の代表格のひとつ…なのに実際の営業に出ているところを見たことがなかったのでうれしかったです。
方向幕にもバッチリと「団体」の文字が。
塗装からサビが浮いていて、この車両の歴史を物語っているようです。
E233系とツーショット。
常磐線特急とツーショットだったらもっと良かったのですが…贅沢ですかね?
真ん中のホームみたいなスペースはおそらく客車時代に荷物車の荷物をおろす為に使っていたと思われます。
帰りは松戸~柏間で各駅停車に乗車。
目的は…
東京メトロ6000系。
16000系が登場してからもしばらく活躍していますが、乗るなら今のうち!と思って乗りました。
空調設備は後から取り付けられたのですが、扇風機は撤去しなかったみたいです。
扇風機が付いている電車はあまり見かけないので撮りました。
柏駅にはE233系2000番台が止まっていました。
最近E233系を見ることが多い気がします。
おまけ
E531系の業務用(おそらく清掃用)コンセント。
盗電になるのでもし見つけても使わないでくださいね。
前回の続きです。
「あさま」のエンブレム。
風をイメージしているみたいですが翼に似た感じがします。
つばさ(E3系2000番台)
柱越しですみません。
ホームにE2系が2本並んだのでパチリ。
左が後期型…だったかな?
こまちのエンブレムもいいですよね。
もう見れなくなると思うとちょっと残念です。
山手線東京駅ホームから歩いて500メートル(500メートル!?)のところにある京葉線地下ホームまでの連絡通路には…
歩く歩道が。空港さながらです。
横3列の動く歩道が3つあったかな?
ホームには房総特急向けE257系500番台の特急わかしお号が停車していました。
エンブレムが見づらいかな…。
中央線で走っている0番台とはまた別の雰囲気を出しています。
京葉線E233系5000番台。
京葉線の新型電車。
所属は千葉支社の京葉車両センター。
武蔵野線の205系5000番台とのツーショット(横から)
武蔵野線205系葉まだまだ現役!
2番線(京葉地下)
東京駅にはいったいいくつ2番線があるのだろうか。(4つかな?)
駅名標がメチャクチャ横長。
まだまだ続きます。