札幌景観資産にもなっている昭和初期の建物です。
借りている駐車場の目の前にあるため、毎朝見る建物ですが
今朝の雪景色はとりわけ綺麗でした…
気温が高い朝に積もった雪は、木の枝にくっつくので
本当に目を見張る綺麗な景色です
ビルの谷間にあるのも引き立てているようです…
と言ってもハッとする美しさは、時間、雪質、タイミング…
全ての条件が揃わないと見る事が出来ないので、
休み明けの今日はとてもハッピーな気持ちで職場に向かう
事が出来ました✨
個人の住宅なので内部の見学は出来ないのですが
外側から四季折々の庭木が楽しめる街中の素敵な邸宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/7289162873920afebe6941071a605344.jpg?1736123521)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/62/500ebfbf47403ac9cdf612d6931e61e5.jpg?1736123522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5e/7aa86cea2b7d3fa11cb38b290b2584ed.jpg?1736123521)
。
。
。
参考までに夏の景色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/10/57dd7fec25ad3a95b9e9bb77701cdc0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/10/57dd7fec25ad3a95b9e9bb77701cdc0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/b6e17db85571856b207b2f9ea55b4027.jpg)
拝借画像
永井邸は北海道帝国大学(現 北海道大学)の医学部教授であった
永井一夫氏の自邸として1931年(昭和6年)に建てられたとの事。
ドイツ留学をしていたこともあり、その経験を生かして設計にも
関わりこだわって作った自邸だと言われているそうです。
。
。
。
札幌は元旦に雪が降りましたが、それ以降はたいした雪も降らず
穏やかな休みでした…
が、一年前にもこのような感じで喜んでいたら1月13日のブログで
”大雪キタ━(゚∀゚)━!”って叫んでるので油断は出来ません、はい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/8ec695e43cf6af5d7e8be293d70ce396.png)
訪問して下さった方に心から感謝です
今が一番。良い一日でありますように
今が一番。良い一日でありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/8ec695e43cf6af5d7e8be293d70ce396.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/8ec695e43cf6af5d7e8be293d70ce396.png)
「浅草公会堂ライブ」
2024.5.27大成功のうちに実現しました♪
👇オリジナルグッズ発売中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/8ec695e43cf6af5d7e8be293d70ce396.png)
チャンネル登録お願いします♪
1月6日現在チャンネル登録者12.9万人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/8ec695e43cf6af5d7e8be293d70ce396.png)
♪オリジナル曲ミュージックビデオ
函館ものがたり/登録者5万人突破記念曲
♪Shinさんのうた日記<ブログ>
♪Shinさんのうた日記<ブログ>
♪Shinさんのいろいろ部屋サブチャンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/8ec695e43cf6af5d7e8be293d70ce396.png)