今年は札幌は雪が少なくて楽な方だが、一昨日の吹雪は凄かった❄
丁度運転中で、市内なのにホワイトアウトになって驚いた。
と言うか恐ろしかった!一瞬何も見えなくなるのってホント恐ろしい😱
大雪や吹雪はあっても街の真ん中でホワイトアウトは初めてかも…
長年、車を運転しているととんでもない事が起こる。
なので、ふと今までに起こった運転トンデモ話の
ベスト3⁈ワースト3かな?を振り返ってみた。
●冬、峠のトンネルを抜けた辺りで、左に寄せて停車した場所が、雪に隠れていた民地石だったらしくタイヤをこすって、空気が抜けてパンク状態😱
雪降る山の上でタイヤ交換しましたよ(*_*;。夏タイヤだったが、とりあえず交換してハザードをつけて、3キロ位先のガソリンスタンドにゆ~っくり行って、結果パンクではなく空気を入れて解決はしたけど、今考えてもゾッとする恐怖の体験だった。そしてタイヤ交換を出来た事が不思議…見たり手伝ったりした事があるのが役に立ったとは思うが、今なら出来ない…
●これも冬、吹雪の中運転中にワイパーの雪を払っている時に、ワイパーのゴムが外れた‼どんどん雪が積もり前が全く見えないのは恐怖だった😱
何とか脇道に入った。幸いゴムはボンネットに積もった雪に引っかかったので何とか無事帰宅は出来た…ゴムが道路に落ちたらと思うとゾッとする。
●夏、田舎に帰る途中、一般道路で鹿と衝突‼😱鹿ってライトめがけて飛び込んで来るとは聞いた事があるけど本当なんです🦌
左側から来たので、鹿は右肩を強打したと思うがしばらくすると山に帰って行った。凄い衝撃だったがその後大丈夫だったのかな💦可哀そうな事をした。
大きな修理代は保険に入っていたので助かった。
家族で乗っていたが、昔のRV車だったので衝撃の割には皆大丈夫だった。今乗っているコンパクトカーだったらと思うとゾッとする。
どれももっと注意をしていたら、避けられていた内容のものばかり。
最悪を考えると、大難が小難ですんで良かったものばかり…
F1レーサーの中嶋悟さんがずっと前「事故と言うのは、追突されるのも自分の不注意なんですよ」と言ってたのを聴いた時、なるほどと妙に納得した記憶がある。
無事に現在に至るのは、とても守られている気がする。感謝しかない。
☆☆☆
訪問して頂きありがとうございます。
今が一番。今日も心元気に。
📌==================
Shinさんチャンネル登録10万人達成応援♪
YouTube「銀の盾」手にするのを応援♪
Shinさんのうた日記↓
1月21日現在チャンネル登録者53200人‼
===================