六日のあやめ

「嘘の戦争」第1話感想

「嘘の戦争」第1話
新聞ラテ欄:天才詐欺師の復讐劇2時間SPで今夜開幕
仕組まれた殺人事件・・愛する家族の仇を討て 巧みな嘘と罠で因縁の宿敵に地獄を見せろ

冒頭は二科会長の誕生日パーティーシーン、浩一の目のアップにゾクゾク、そして圧巻のプール落ち。
美しい水落ち写真はテレビ誌で見ていてどんなシチュエーションなのかと楽しみにしてたけど、まさかナイフに刺されてのこととは、インパクト大!興奮しまくりだよおぉ。(笑)

衝撃シーンから暗転で一か月前、オープニング構成好き。
タイでの大鰍ゥりな詐欺シーン、佐戸井さん(役名忘れ)すっかり騙されちゃったねぇ。(^^;
悪夢でうなされて起きるシーンでは裸の上半身ひゃっほー。(笑)
五十嵐と偶然すれ違ってあざに気付いた浩一の表情秀逸!
その前に「カモだらけだ」セリフ予告にもあって痺れたけどあの口調大好き。

タイシーン終わったところでタイトルバック。
うおぉー、めっちゃカッコいいんですけどおぉ。

日本に帰り五十嵐探りを進めたり過去シーンを入れながらバランス良く主要人物登場。
インコ?含め(笑)全キャスト満足度高い。
風磨くん演じるカズキに浩一が言った「真実は自分で見極めろ」って言葉はSMAP解散と重ね合わせて深く感じた。
ユウジは浩一の師匠設定だけど、カズキに浩一を監視するように言ったことが気になる。
三瓶先生も怪しい?施設の子供たちと浩一とのシーンが温かいからいい人でいて欲しいなぁ。
過去シーン浩一少年役の男の子はおんな城主の鶴ちゃんだったのね。彼が成長すると高橋一生さん、嘘戦では剛くん。2人の雰囲気似てると思う。舞台「瞼の母」で見たけどまた共演して欲しいなぁ。

楓が浩一の自転車ぶつかりに関しての嘘を見抜いたのが良かった。浩一はそれも想定内だったかもしれないけど、想定外で咄嗟に元カノって説明できたってほうが好み。なんせ浩一は息をするように嘘をつく設定だもん。
ハルカちゃん有能で好き!三角関係私はハルカ派。(笑)
晃さんのSNS用料理写真シーン笑えるー。ハルカちゃんの辛辣さ含めて。
隆社長いい!初っ端から浩一に警戒心持ちすぎかもだけど、何か過去があるって設定感じて納得。
二科兄弟はナイフ持ってる五十嵐から会長を躊躇なく庇ってて良かった。

冒頭シーンに戻ってからさらにスリリングなラスト。
水中の浩一には見てる自分も息を止めるほど、スローモーションの中過激な言葉を抑えていう感じが凄く良かった。
横たわる浩一を見て一人だけ気付く隆「何故だ?」浩一の口元アップにゾクゾク「何故笑う?」
ラストカットも最高だよおぉ。

都合よく進みすぎって感じもするけど、痛快さが大きくてストレスないから嬉しい。
浩一が魅力的で大満足!
ちょっと剛ファンにサービスし過ぎ?って感じもあるけど、カッコ良くてホント嬉しい。

関東での初回視聴率は私の希望より低くて正直残念だけど、草なぎ剛の凄みを改めて実感できたから数字は気にしないことにする。
そう言いながらも地方では高くて嬉しい。
Twitterで知った数字:関東地区11.8%、関西地区15.5%、静岡地区19.0%、札幌地区15.2%、広島地区15.5%、愛媛地区20.4%

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビドラマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事